• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

西井 久枝  Nishii Hisae

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80506345
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人国立長寿医療研究センター, 病院, 医師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2021年度: 国立研究開発法人国立長寿医療研究センター, 病院, 医師
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分56030:泌尿器科学関連
キーワード
研究代表者以外
膀胱線維化 / 下部尿路機能障害 / 膀胱粘膜微小血管 / 線維化 / 肉柱形成 / 生活習慣病 / 前立腺肥大症 / 膀胱虚血 / 前立腺 / 加齢 / 下部尿路症状 / 膀胱 / 虚血
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (5件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  膀胱微小循環評価と非侵襲的な膀胱壁弾性の定量化

    • 研究代表者
      野宮 正範
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56030:泌尿器科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立長寿医療研究センター

すべて 2022 2021

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 高齢者における下部尿路症状とフレイル・サルコペニアの関係について2022

    • 著者名/発表者名
      野宮正範 西井久枝 早川明良 吉田正貴
    • 雑誌名

      Geriatric Medicine

      巻: 60 ページ: 239-243

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09213
  • [雑誌論文] 過活動膀胱と骨盤内慢性虚血2021

    • 著者名/発表者名
      野宮正範 西井久枝 吉田正貴
    • 雑誌名

      CURENT THERAPY

      巻: 39 ページ: 45-50

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09213
  • [雑誌論文] .加齢に伴う泌尿器疾患疾病構造の変化 ―高齢者の下部尿路機能障害:構造的機能的変化を中心にー2021

    • 著者名/発表者名
      野宮正範 西井久枝 吉田正貴
    • 雑誌名

      腎と透析

      巻: 90 ページ: 999-1003

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09213
  • [学会発表] 膀胱粘膜血流と高齢者下部尿路症状の関連性2021

    • 著者名/発表者名
      野宮正範 西井久枝 吉田正貴
    • 学会等名
      第28回日本排尿機能学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09213
  • [学会発表] 非接触式レーザードプラ血流計を用いた 膀胱粘膜血流測定の経験  ―膀胱粘膜血流減少と高齢者下部尿路症状の関連性―2021

    • 著者名/発表者名
      野宮正範 西井久枝 吉田正貴
    • 学会等名
      第109回日本泌尿器学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09213
  • 1.  野宮 正範 (00398348)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  吉田 正貴 (20201858)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi