• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

劉 文君  RYU BUNKUN

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80508408
その他のID
所属 (現在) 2021年度: 東洋大学, IR室, 教授
2021年度: 東京大学, 未来ビジョン研究センター, 客員研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2019年度: 東洋大学, IR室, 教授
2014年度 – 2017年度: 東洋大学, IR室, 准教授
2012年度: 東京大学, 大学総合教育研究センター, 特任研究員
2009年度 – 2010年度: 東京大学, 大学総合教育研究センター, 特任研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
教育社会学 / 小区分09050:高等教育学関連
研究代表者以外
教育社会学 / 大学改革・評価
キーワード
研究代表者
国際比較 / IR / 学生調査 / 財政構造 / 大学経営 / 資源配分 / 学修成果 / IR機能 / 大学評価 / 実証研究 … もっと見る / 比較研究 / 大学財政 / IRの機能 / 大学教育効果 / 学生支援 / キャリア形成 / 質的保証 / 大学管理・運営 / 大学組織 / 国際交流 / 高等教育 / 大学運営 / アメリカ / 日本 / 中国 / IR / エスノグラフィー / ベンチマーク / 学習時間 / 教育効果 / 職業能力 / 日、中、米比較 / 高等教育政策 / 教育成果 / 学修時間 / 職業的能力 / IR機能 / 教学改革 / 経営支援 / 情報開示 / 米中比較 … もっと見る
研究代表者以外
高等教育政策 / 教育学 / 高等教育 / 高等教育財政 / 国立大学法人化 / 大学経営 / 財務管理 / 会計学 / 経営学 / 財政学 / 国立学校特別会計 / 予算 / 原価計算 / 大学評価 / 質保証 / IR / 戦略的計画 / 学生支援 / 授業料 / 奨学金 / 教育費 / 国際交流 / 国際比較 / 教育機会 / 国際研究者交流(イギリス、アメリカ、中国) / 授業料減免 / 教育政策 / 学資ローン / ローン負担 / ローン回避 / 社会学 / 高等教育論 / 教育経済学 / 教育財政学 / イノベーション 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (41件)
  • 共同研究者

    (52人)
  •  大学におけるIRの機能に関するエスノグラフィー  -日本と米国・中国との比較研究代表者継続中

    • 研究代表者
      劉 文君
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09050:高等教育学関連
    • 研究機関
      東洋大学
  •  中国における高等教育の財政構造の変動に関する実証研究ー日本・アメリカとの比較研究代表者

    • 研究代表者
      劉 文君
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育社会学
    • 研究機関
      東洋大学
  •  教育費負担と学生に対する経済的支援のあり方に関する実証研究

    • 研究代表者
      小林 雅之
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育社会学
    • 研究機関
      東京大学
  •  学術振興施策に資するための大学への投資効果等に関する調査研究

    • 研究代表者
      徳永 保
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究機関
      国立教育政策研究所
  •  国立大学法人における基盤的教育研究経費に関する研究

    • 研究代表者
      水田 健輔
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育社会学
    • 研究機関
      国立大学財務・経営センター
  •  大学ベンチマーキングによる大学評価の実証的研究

    • 研究代表者
      小林 雅之
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      大学改革・評価
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2012 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 「日本的Super Global University(超級全球化大学)計画対促進人材養成的促進」『全球視野下的高等教育人財培養成』2018

    • 著者名/発表者名
      劉 文君
    • 出版者
      中国海洋大学出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381150
  • [図書] 『大学のIRー意思決定支援のための情報取集と分析』2016

    • 著者名/発表者名
      劉文君「日本の大学におけるIRの現状」
    • 総ページ数
      200
    • 出版者
      慶応義塾大学出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381150
  • [図書] 「日本の大学におけるIRの現状」小林雅之他編『大学のIR』2016

    • 著者名/発表者名
      劉文君
    • 出版者
      慶応義塾大学出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381150
  • [雑誌論文] 留日中国大陸学生対大学教育期待的実証研究―基于与日本学生差異的分析2019

    • 著者名/発表者名
      劉文君
    • 雑誌名

      上海経済・貿易大学『高等教育研究』)

      巻: 54 ページ: 18-21

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02737
  • [雑誌論文] 第1章 5.IR 組織の役割」(P.7-8)、「第2章 5. 私立大学におけるIR の課題と提言―コスト面」2018

    • 著者名/発表者名
      劉 文君
    • 雑誌名

      『これまでのIR、これからのIR―課題と提言』

      巻: 1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381150
  • [雑誌論文] 「日本におけるIRの機能―IR組織の設置との関連に着目して―」2016

    • 著者名/発表者名
      劉文君
    • 雑誌名

      『大学研究』

      巻: 第42号 ページ: 65-75

    • NAID

      120005893635

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381150
  • [雑誌論文] 「日本的院校研究状况及其発揮的作用--与美国比較的視角」(「日本におけるIRの現状及び機能―アメリカとの比較」2016

    • 著者名/発表者名
      劉文君
    • 雑誌名

      中国高等教育学会『中国高教研究》

      巻: 第3期 ページ: 86-90

    • 査読あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381150
  • [雑誌論文] 「(2)学生生活費等について ①大学学部」2016

    • 著者名/発表者名
      劉文君
    • 雑誌名

      『学生生活調査分析結果』

      巻: 平成26年度 ページ: 55-60

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381150
  • [雑誌論文] 「日本型IR の構築のために─全国大学IR 調査から─」NO.586査読あり、 (共著)2016

    • 著者名/発表者名
      小林雅之・劉文君
    • 雑誌名

      IDE『模索するIR』

      巻: NO.586, ページ: 17-22

    • 査読あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381150
  • [雑誌論文] 「試論大学教育的深度与広度―従日本学生調査分析得到的啓示2015

    • 著者名/発表者名
      劉文君
    • 雑誌名

      上海対外経済・貿易大学『教育研究』

      巻: 第1期 ページ: 1-5

    • 査読あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381150
  • [雑誌論文] 「④日本の大学におけるIRの現状」『日本型IR構築に向けて』(戦略的意思決定を支える)2014

    • 著者名/発表者名
      劉文君
    • 雑誌名

      カレッジマネジメント

      巻: 189 ページ: 8-11

    • オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381150
  • [雑誌論文] 「大学の財務基盤の強化のために―日米中の比較から④」2014

    • 著者名/発表者名
      劉文君(共著)
    • 雑誌名

      IDE 現代の高等教育 『大学経営人材の養成』

      巻: No.562 ページ: 66-70

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381150
  • [雑誌論文] 奨学金制度に関する学長調査報告2012

    • 著者名/発表者名
      小林雅之・吉田香奈・劉文君
    • 雑誌名

      カレッジマネジメント

      巻: 177 ページ: 6-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330237
  • [学会発表] 私立大学におけるIR2019

    • 著者名/発表者名
      劉文君
    • 学会等名
      大学教育学会第41回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02737
  • [学会発表] The strategy of Japanese graduate school educational development for 20402019

    • 著者名/発表者名
      劉文君
    • 学会等名
      中国高等教育学会 2019年高等教育国際フォーラム
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02737
  • [学会発表] 「留学生と日本人学生の意識の差異-新入生アンケートの分析から」2019

    • 著者名/発表者名
      劉文君
    • 学会等名
      東洋大学IR室主催「国際高等教育研究ワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02737
  • [学会発表] 高等教育の情報公開と質的保証2019

    • 著者名/発表者名
      劉文君
    • 学会等名
      中国海洋大学 高等教育研究ワークショップ
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02737
  • [学会発表] 学生の学修意欲をいかに高めるか2019

    • 著者名/発表者名
      劉文君
    • 学会等名
      日本高等教育学会第22回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02737
  • [学会発表] エビデンスに基づく教育改善2019

    • 著者名/発表者名
      劉文君
    • 学会等名
      青島大学 高等教育研究セミナー
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02737
  • [学会発表] 日本の大学院教育政策と現状2018

    • 著者名/発表者名
      劉 文君
    • 学会等名
      日中高等教育研究ワークショップ
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381150
  • [学会発表] 「大学教育とキャリア形成2018

    • 著者名/発表者名
      劉 文君
    • 学会等名
      日本高等教育学会第20回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381150
  • [学会発表] 「IRと大学教育管理」2018

    • 著者名/発表者名
      劉文君
    • 学会等名
      中国海洋大学海外専門家シリーズ招聘講座
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02737
  • [学会発表] 「東洋大学の学生の学修時間― 『新入生アンケート』『在校生アンケート』『卒業時 アンケート』による検証」2018

    • 著者名/発表者名
      劉文君
    • 学会等名
      東洋大学IR室主催 平成30年度 東洋大学IRシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02737
  • [学会発表] 「“一帯一路”高等教育教育の質向上とIR」2018

    • 著者名/発表者名
      劉文君
    • 学会等名
      中国海洋大学主催「第三回『一帯一路』 高等教育研究国際フォーラム」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02737
  • [学会発表] 「日本高端創新新人才培養戦略-21世紀研究生院政策浅析」2018

    • 著者名/発表者名
      劉文君
    • 学会等名
      中国高等教育学会主催「高等教育研究国際フォーラム」
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02737
  • [学会発表] 職業能力形成における大学教育の効果-卒業時調査からの知見2018

    • 著者名/発表者名
      劉文君
    • 学会等名
      日本高等教育学会第21回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02737
  • [学会発表] 「日本における高等教育の質向上と情報公開」2018

    • 著者名/発表者名
      劉文君
    • 学会等名
      全国高等教育機関質的モニタリング学会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02737
  • [学会発表] 日中IRワークショップ「日本におけるIRの現状と課題―日中比較」、東北大学2017

    • 著者名/発表者名
      劉 文君
    • 学会等名
      日本高等教育学会第20回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381150
  • [学会発表] 「大学教育の効果―卒業生調査からの知見ー」2017

    • 著者名/発表者名
      劉 文君
    • 学会等名
      東洋大学IRシンポジュウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381150
  • [学会発表] 「日本におけるIRの機能―IR組織の設置との関連に着目して-」2016

    • 著者名/発表者名
      劉文君
    • 学会等名
      日本高等教育学会、2016年
    • 発表場所
      追手門学院大学
    • 年月日
      2016-06-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381150
  • [学会発表] 「亜細亜大学院校研究(IR)発展状况及其作用--日本与中国大陆・台湾之比较」(“院校研究(IR)与高等教育質量提昇”国際会議および中国IR年度大会2016

    • 著者名/発表者名
      劉文君
    • 学会等名
      中国IR学会、2016年
    • 発表場所
      中国湖南大学
    • 年月日
      2016-07-09
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381150
  • [学会発表] 發揮校務專業管理(IR)功能、強化教學特色及競爭優勢2016

    • 著者名/発表者名
      劉文君
    • 学会等名
      台灣評鑑協會「校務專業管理國際交流搭橋計畫》系列講座
    • 発表場所
      台湾台北
    • 年月日
      2016-03-22
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381150
  • [学会発表] 経営課題に応える自校研究~自校発見が経営を強化する~2016

    • 著者名/発表者名
      劉文君
    • 学会等名
      Rcus大学マネジメントワークショップ「自校理解がマネジメント力を高める」
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2016-02-13
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381150
  • [学会発表] 日本全球化教育政策与大学教育現状2015

    • 著者名/発表者名
      劉文君
    • 学会等名
      中国高等教育学会年度大会及び高等教育国際フォーラム
    • 発表場所
      中国珠海
    • 年月日
      2015-11-13
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381150
  • [学会発表] “高等教育研究”与“機関研究(IR)”―日中高等教育研究機関与IR組織的機能比較2015

    • 著者名/発表者名
      劉文君
    • 学会等名
      中国高等教育学会IR分会年度大会及び高等教育国際フォーラム
    • 発表場所
      中国済南
    • 年月日
      2015-07-10
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381150
  • [学会発表] 日本及び東洋大学におけるIRの取り組み2015

    • 著者名/発表者名
      劉文君
    • 学会等名
      台灣評鑑協會主催国際研討會
    • 発表場所
      台湾台北
    • 年月日
      2015-09-21
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381150
  • [学会発表] グローバル人材育成における大学教育の効果2015

    • 著者名/発表者名
      劉文君
    • 学会等名
      日本高等教育学会第17回大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381150
  • [学会発表] 「日本の高等教育費負担と所得階層の関連-「全国高卒保護者調査2013」から-」2014

    • 著者名/発表者名
      劉文君
    • 学会等名
      日中教育研究協会研究フォーラム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-04-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381150
  • [学会発表] Access and Cost-Sharing in Japanese Higher Education

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Kobayashi, Liu Wenjun
    • 学会等名
      Beijing Forum and Chinese Society for Economics of Education
    • 発表場所
      China, Beijing
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330237
  • [学会発表] 「日本のIRと大学管理―アメリカと比較の視点」

    • 著者名/発表者名
      劉文君
    • 学会等名
      中国高等教育学会
    • 発表場所
      中国武漢
    • 年月日
      2014-10-28 – 2014-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381150
  • [学会発表] 「質保証に向けたIRの役割―日米比較の視点から」

    • 著者名/発表者名
      劉文君(共同)
    • 学会等名
      日本高等教育学会大会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2014-06-28 – 2014-06-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381150
  • 1.  小林 雅之 (90162023)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  大多和 直樹 (60302600)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  矢野 眞和 (30016521)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  白川 優治 (50434254)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  金子 元久 (10185936)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  山本 清 (60240090)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  川嶋 太津夫 (20177679)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  小林 信一 (90186742)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  島 一則 (70342607)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  吉田 香奈 (30325203)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  朴澤 泰男 (00511966)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  澤田 佳成 (10569164)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  水田 健輔 (30443097)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  吉田 浩 (60275823)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  南 学 (40329537)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  橋本 鉱市 (40260509)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  阿曽沼 明裕 (80261759)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  城多 努 (30423966)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  岩田 弘三 (70176551)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  王 傑 (80432037)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  濱中 義隆 (10321598)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  米澤 彰純 (70251428)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  浦田 広朗 (40201959)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  大島 真夫 (60407749)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  藤森 宏明 (20553100)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  谷田川 ルミ (20624266)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  日下田 岳史 (30734454)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  渡邊 あや (60449105)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  徳永 保 (00594863)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  岡本 和夫 (40011720)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  中原 淳 (00342618)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  西森 年寿 (90353416)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  両角 亜希子 (50376589)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  大槻 達也 (90462168)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  吉田 和文 (60342614)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  塚原 修一 (00155334)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  妹尾 渉 (00406589)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  松本 洋一郎 (60111473)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  坂田 一郎 (90555682)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  根本 二郎 (20180705)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  梶川 裕矢 (70401148)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  長屋 正人 (90595092)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  萬谷 宏之 (40559481)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  北風 幸一 (70619907)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  田中 充 (20619837)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  桐山 恵理子 (70636266)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  松川 誠司 (80531053)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  阿部 廉
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  王 帥
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  田村 恵美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  松村 智史
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  山口 晶子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi