• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

片平 立矢  カタヒラ タツヤ

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80511782
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度 – 2014年度: 同志社大学, 高等研究教育機構, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
神経解剖学・神経病理学
キーワード
研究代表者
精神疾患 / 神経発生 / マウス / 養育 / GABA / 海馬 / ストレス / 生後発達
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (3件)
  •  母仔隔離ストレスを受けた脳の発達における分泌因子Shhの機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      片平 立矢
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      神経解剖学・神経病理学
    • 研究機関
      同志社大学

すべて 2014 その他

すべて 学会発表

  • [学会発表] 母仔分離ストレスは海馬介在神経のGAD67の発現を抑制する2014

    • 著者名/発表者名
      片平立矢、元山純
    • 学会等名
      日仏生物学会 第180回例会
    • 発表場所
      東京都渋谷区
    • 年月日
      2014-06-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25830037
  • [学会発表] 母仔分離が海馬介在神経でのGAD67の発現上昇を阻害する

    • 著者名/発表者名
      片平立矢、元山純
    • 学会等名
      第 47 回日本発生生物学会
    • 発表場所
      愛知県名古屋市
    • 年月日
      2014-05-27 – 2014-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25830037
  • [学会発表] マウス新生仔海馬介在神経のGAD67の発現は母仔分離によって抑制される

    • 著者名/発表者名
      片平立矢、元山純
    • 学会等名
      第 36回日本生物学的精神医学会・第 57 回日本神経化学会大会 合同年会
    • 発表場所
      奈良県奈良市
    • 年月日
      2014-09-29 – 2014-10-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25830037

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi