• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

若尾 昌平  wakao shohei

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80511948
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東北大学, 医学系研究科, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 東北大学, 医学系研究科, 講師
2022年度 – 2023年度: 東北大学, 医学系研究科, 講師
2013年度 – 2014年度: 東北大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教
2012年度: 東北大学, 医学(系)研究科(研究院), 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分90110:生体医工学関連 / 解剖学一般(含組織学・発生学)
キーワード
研究代表者
Muse cell / 幹細胞 / Somatic stem cell / Differentiation / Phagocytosis / 多能性幹細胞
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (19件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  若返りをもたらす抗加齢ミトコンドリア移植技術の確立研究代表者

    • 研究代表者
      若尾 昌平
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分90110:生体医工学関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  幹細胞が持つ特性を利用した新規分化誘導方法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      若尾 昌平
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分90110:生体医工学関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  マウス生体由来多能性幹細胞(Muse細胞)の発生学的解析研究代表者

    • 研究代表者
      若尾 昌平
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      解剖学一般(含組織学・発生学)
    • 研究機関
      東北大学

すべて 2024 2022 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 膵島の再生医療2015

    • 著者名/発表者名
      若尾昌平、出澤真理
    • 総ページ数
      173
    • 出版者
      診断と治療社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790188
  • [図書] 最新医学2014

    • 著者名/発表者名
      若尾昌平、串田良祐、出澤真理
    • 総ページ数
      745
    • 出版者
      最新医学社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790188
  • [雑誌論文] Phagocytosing differentiated cell-fragments is a novel mechanism for controlling somatic stem cell differentiation within a short time frame2022

    • 著者名/発表者名
      Wakao S, Oguma Y, Kushida Y, Kuroda Y, Tatsumi K, Dezawa M
    • 雑誌名

      Cellular and Molecular Life Sciences

      巻: 79 号: 11 ページ: 542-542

    • DOI

      10.1007/s00018-022-04555-0

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12777, KAKENHI-PROJECT-20H04510, KAKENHI-PROJECT-20K07218
  • [雑誌論文] Mesenchymal stem cells as a source of Schwann cells: their anticipated used in perioheral nerve regeneration.2015

    • 著者名/発表者名
      Wakao S, Matsuse D, Dezawa M.
    • 雑誌名

      Cells Tissues Organs

      巻: 200 号: 1 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1159/000368188

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790188, KAKENHI-PROJECT-25860716
  • [雑誌論文] Human adipose tissue possesses a unique population of pluripotent stem cells with non-tumorigenic and low telomerase activities : potential implications in regenerative medicine2014

    • 著者名/発表者名
      Ogura F, Wakao S, Kuroda Y, Tsuchiyama K, Bagheri M, Heneidi S, Chazenbalk G, Aiba S, Dezawa M
    • 雑誌名

      Stem Cells Dev

      巻: 23(7) 号: 7 ページ: 717-28

    • DOI

      10.1089/scd.2013.0473

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390060, KAKENHI-PROJECT-23390353, KAKENHI-PROJECT-24790188, KAKENHI-PROJECT-25670135, KAKENHI-PROJECT-26293058
  • [雑誌論文] Muse cells, a novel type of non-tumorigenic pluripotent stem cells, reside in human mesenchymal tissues2014

    • 著者名/発表者名
      Wakao S, Akashi H, Kushida Y, Dezawa M.
    • 雑誌名

      Pathol Int

      巻: 64(1) 号: 1 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1111/pin.12129

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390060, KAKENHI-PROJECT-24790188, KAKENHI-PROJECT-25670135, KAKENHI-PROJECT-26293058, KAKENHI-PROJECT-26860126
  • [雑誌論文] Functional melanocytes are readily reprogrammable from multilineage-differentiating stress-enduring (muse) cells, distinct stem cells in human fibroblasts2013

    • 著者名/発表者名
      Tsuchiyama K, Wakao S, Kuroda Y, Ogura F, Nojima M, Sawaya N, Yamasaki K, Aiba S, Dezawa M
    • 雑誌名

      J Invest Dermatol

      巻: 133(10) 号: 10 ページ: 2425-35

    • DOI

      10.1038/jid.2013.172

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390060, KAKENHI-PROJECT-23390353, KAKENHI-PROJECT-23591637, KAKENHI-PROJECT-23659145, KAKENHI-PROJECT-23659541, KAKENHI-PROJECT-24790188, KAKENHI-PROJECT-25670135, KAKENHI-PROJECT-25893012
  • [雑誌論文] Autologous mesenchymal stem cell-derived dopaminergic neurons function in parkinsonian macaques2013

    • 著者名/発表者名
      Hayashi T, Wakao S, Kitada M, Ose T, Watabe H, Kuroda Y, Mitsunaga K, Matsuse D, Shigemoto T, Ito A, Ikeda H, Fukuyama H, Onoe H, Tabata Y, Dezawa M
    • 雑誌名

      J Clin Invest

      巻: 123(1) 号: 1 ページ: 272-284

    • DOI

      10.1172/jci62516

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20220010, KAKENHI-PROJECT-22220003, KAKENHI-PROJECT-22790181, KAKENHI-PROJECT-23390060, KAKENHI-PROJECT-23659145, KAKENHI-PROJECT-23790996, KAKENHI-PROJECT-23890015, KAKENHI-PROJECT-24300147, KAKENHI-PROJECT-24790188, KAKENHI-PROJECT-25670135, KAKENHI-PROJECT-25860716, KAKENHI-PUBLICLY-23124501
  • [雑誌論文] A novel approach to collect satellite cells from adult skeletal muscles based on their stress tolerance2013

    • 著者名/発表者名
      Shigemoto T, Kuroda Y, Wakao S, Dezawa M
    • 雑誌名

      STEM CELLS Translational Medicine

      巻: 2(7) 号: 7 ページ: 488-98

    • DOI

      10.5966/sctm.2012-0130

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390060, KAKENHI-PROJECT-23659145, KAKENHI-PROJECT-24790188, KAKENHI-PROJECT-25670135
  • [雑誌論文] The elite and stochastic model for iPS cell generation: multilineage-differentiating stress enduring (Muse) cells are readily reprogrammable into iPS cells2013

    • 著者名/発表者名
      Wakao S, Kitada M, Dezawa M.
    • 雑誌名

      Cytometry A

      巻: 83 号: 1 ページ: 18-26

    • DOI

      10.1002/cyto.a.22069

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790181, KAKENHI-PROJECT-23390060, KAKENHI-PROJECT-23659145, KAKENHI-PROJECT-24790188, KAKENHI-PROJECT-25670135, KAKENHI-PUBLICLY-23124501
  • [雑誌論文] Isolation, culture and evaluation of Multilineage-differentiating Stress Enduring (Muse) cells2013

    • 著者名/発表者名
      Kuroda Y, Wakao S, Kitada M, Murakami T, Nojima M, and Dezawa M
    • 雑誌名

      Nat Protoc

      巻: 8(7) 号: 7 ページ: 1391-415

    • DOI

      10.1038/nprot.2013.076

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390060, KAKENHI-PROJECT-23390353, KAKENHI-PROJECT-24790188, KAKENHI-PUBLICLY-25124701, KAKENHI-PROJECT-25670135
  • [雑誌論文] Morphologic and gene expression criteria for identifying human induced pluripotent stem cells.2012

    • 著者名/発表者名
      Wakao S, Kitada M, Kuroda Y, Ogura F, Murakami T, Niwa A, Dezawa M
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: e48677

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790188
  • [雑誌論文] Transplantation of bone marrow stromal cells-derived neural precursor cells ameliorates deficits in a rat model of complete spinal cord transection.2012

    • 著者名/発表者名
      Aizawa-Kohama M, Endo T, Kitada M, Wakao S, Sumiyoshi A, Matsuse D, Kuroda Y, Morita T, Riera JJ, Kawashima R, Tominaga T, Dezawa M
    • 雑誌名

      Cell Transplantation

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790188
  • [学会発表] 分化した細胞断片の貪食がもたらす体性幹細胞の新規分化制御機構2024

    • 著者名/発表者名
      若尾昌平
    • 学会等名
      日本再生医療学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12777
  • [学会発表] ヒトMuse細胞内に存在するサブポピュレーションの特性2014

    • 著者名/発表者名
      若尾昌平、黒田康勝、出澤真理
    • 学会等名
      第119回日本解剖学会総会全国学術集会
    • 発表場所
      自治医科大学キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790188
  • [学会発表] ヒト生体由来多能性幹細胞(Muse細胞)内に存在するサブポピュレーションの解析2014

    • 著者名/発表者名
      若尾昌平、黒田康勝、出澤真理
    • 学会等名
      第13回日本再生医療学会総会
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790188
  • [学会発表] 多様なコロニーからヒトiPS細胞を選別するための形態的特徴と遺伝子発現2013

    • 著者名/発表者名
      若尾昌平、北田容章、黒田康勝、小椋文貴、村上徹、出澤真理
    • 学会等名
      日本解剖学会全国学術集会
    • 発表場所
      サンポートホール高松・かがわ国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790188
  • [学会発表] 多様なコロニーからヒトiPS細胞を選別するための形態的特徴と遺伝子発現2012

    • 著者名/発表者名
      若尾昌平、北田容章、黒田康勝、小椋文貴、村上徹、出澤真理
    • 学会等名
      日本解剖学会東北・北海道連合支部学術集会
    • 発表場所
      山形大学医学部大講義室
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790188
  • [学会発表] ヒトMuse細胞内に存在するサブポピュレーション

    • 著者名/発表者名
      若尾昌平、黒田康勝、出澤真理
    • 学会等名
      日本再生医療学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜)
    • 年月日
      2015-03-19 – 2015-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790188
  • 1.  出沢 真理
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 6件
  • 2.  田畑 泰彦
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  北田 容章
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi