• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

孔 相権  Kou Shouken

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80514231
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 安田女子大学, 家政学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2023年度: 山口大学, 大学院創成科学研究科, 准教授
2017年度 – 2019年度: 山口大学, 大学院創成科学研究科, 講師
2016年度: 山口大学, 創成科学研究科, 講師
2014年度 – 2015年度: 山口大学, 理工学研究科, 講師
2012年度 – 2013年度: 京都大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 … もっと見る
2012年度: 京都大学, 大学院・医学研究科, 特定助教
2010年度 – 2011年度: 京都大学, 医学研究科, 特定助教
2010年度: 京都大学, 医学研究科, 特定研究員
2010年度: 京都大学, 大学院・医学研究科, 特定研究員
2009年度: 大阪市立大学, 都市研究プラザ, 博士研究員
2008年度: 大阪市立大学, 都市研究プラザ, G-COE特別研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
都市計画・建築計画 / 中区分23:建築学およびその関連分野 / 生活科学一般
研究代表者以外
都市計画・建築計画
キーワード
研究代表者
要介護高齢者 / 脳血流 / 食事提供プロセス / 空間評価 / 表情 / 脳活動 / QOD / QOL / 高齢者 / 嗅覚実験 … もっと見る / 視覚・聴覚実験 / fMRI / 視覚実験 / 健常者 / 脳波 / 空間評価手法 / 感情 / 行動 / 施設計画 / デイサービス / 縮小型社会モデル / 少子高齢化 / 人口減少社会 / 介護難民 / 買物難民 / 特別養護老人ホーム / 食料品小売店 / 可視化 / QOD(Quality of Death) / 職員参加型ワークショップ / 個室ユニット / 看取り / 生の質(QOL) / 死の質(QOD) / 支援組織 / NPO / ターミナルケア / QOL (Quality of Life) / QOD (Quality of Death) / 空間 / 住居 / 福祉 / 社会システム / 死生観 … もっと見る
研究代表者以外
死亡退所者 / 死亡退所 / 従来型 / 環境づくり / 家族 / 霊安室 / ターミナルケア / 静養室 / 多床室 / 個室 / ユニット型 / 施設内死亡 / 看取り / 特別養護老人ホーム 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (43件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  要介護高齢者の脳活動と表情測定による視覚-嗅覚-聴覚を考慮した空間評価手法の提案研究代表者

    • 研究代表者
      孔 相権
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分23:建築学およびその関連分野
    • 研究機関
      山口大学
  •  看取りの視点からみた特別養護老人ホームの空間利用実態と計画的課題

    • 研究代表者
      石井 敏
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      東北工業大学
  •  要介護高齢者の空間-表情-感情評価による空間評価手法の提案と施設計画の再考察研究代表者

    • 研究代表者
      孔 相権
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      山口大学
  •  QOD評価による地域の看取り研究代表者

    • 研究代表者
      孔 相権
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      山口大学
      京都大学
  •  看取りとQOD評価による個室ユニットの再検証研究代表者

    • 研究代表者
      孔 相権
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      京都大学
  •  超高齢化社会における「死」を前提とした社会システムの再構築研究代表者

    • 研究代表者
      孔 相権
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究課題提案型)
    • 研究分野
      生活科学一般
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2023 2020 2018 2017 2016 2015 2013 2012 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 生理指標を用いた空間評価手法に関する基礎的研究 その6 ー特別養護老人ホームN苑における視覚情報と表情の関係に関する実験報告ー2023

    • 著者名/発表者名
      孔相権、三浦研、宮崎崇文、今村行雄、村上由希、三谷智子
    • 雑誌名

      日本建築学会中国支部研究報告集

      巻: 第46巻 ページ: 515-518

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00795
  • [雑誌論文] 生理指標を用いた空間評価手法に関する基礎的研究 その5 ー特別養護老人ホームH園における視覚情報と表情の関係に関する実験報告ー2023

    • 著者名/発表者名
      孔相権、三浦研、宮崎崇文、今村行雄、村上由希、三谷智子
    • 雑誌名

      日本建築学会中国支部研究報告集

      巻: 第46巻 ページ: 511-514

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00795
  • [雑誌論文] 生理指標を用いた空間評価手法に関する基礎的研究 その4 被験者数の増加が異なる食事提供プロセスと表情の関係に及ぼす影響2020

    • 著者名/発表者名
      馬淵竜樹、宮崎崇文、三浦研、三谷智子、村上由希、今村行雄、孔相権
    • 雑誌名

      日本建築学会中国支部報告集

      巻: No.43 ページ: 553-556

    • NAID

      40022177861

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00795
  • [雑誌論文] 生理指標を用いた空間評価手法に関する基礎的研究 その3 被験者数の増加が異なる食事提供プロセスと脳血流の関係2020

    • 著者名/発表者名
      馬淵竜樹、宮崎崇文、三浦研、三谷智子、村上由希、今村行雄、孔相権
    • 雑誌名

      日本建築学会中国支部報告集

      巻: No.43 ページ: 549-552

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00795
  • [雑誌論文] 特別養護老人ホームの空間形態と看取りの関係その1 -空間形態の差異と看取りの実施体制-2018

    • 著者名/発表者名
      小川 修平、三島 幸子、石井 敏、孔 相権
    • 雑誌名

      日本建築学会中国支部研究報告集

      巻: 41 ページ: 673-676

    • NAID

      40021491119

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06375
  • [雑誌論文] 特別養護老人ホームの空間形態と看取りの関係 その2-空間形態の差異と看取り時の要介護度高齢者の生活実態-2018

    • 著者名/発表者名
      小川 修平、三島 幸子、石井 敏、孔 相権
    • 雑誌名

      日本建築学会中国支部研究報告集

      巻: 41 ページ: 677-680

    • NAID

      40021491127

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06375
  • [雑誌論文] Profound haemodynamic response in the prefrontal cortex induced by musical stimuli2018

    • 著者名/発表者名
      Yukio Imamura, Yuki Murakami, Ken Miura, Koji Miura, Takafumi Miyazaki, Keijiro Yamada, Satoko Mitani, Syohken Koh
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience and brain imaging

      巻: 2(1) ページ: 1-13

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04100
  • [雑誌論文] 生理指標を用いた空間評価手法に関する基礎的研究 その2 要介護高齢者を対象とした異なる食事提供プロセスと表情変化の関係2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木大士、高木光秀、宮崎崇文、三浦研、三谷智子、村上由希、今村行雄、孔相権
    • 雑誌名

      日本建築学会中国支部報告集

      巻: 41 ページ: 669-672

    • NAID

      40021491112

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04100
  • [雑誌論文] 看取りにかかわる所要室の利用と整備 看取りの視点からみた特別養護老人ホームの計画に関する研究 その52018

    • 著者名/発表者名
      石井 敏、孔 相権、黒川 慎朔
    • 雑誌名

      2018年度大会(東北)学術講演梗概集

      巻: E-1分冊

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06375
  • [雑誌論文] 生理学指標を用いた空間評価手法に関する基礎的研究 その1 要介護高齢者を対象とした異なる食事提供プロセスと脳血流変化の関係2018

    • 著者名/発表者名
      高木光秀、鈴木大士、宮崎崇文、三浦研、三谷智子、村上由希、今村行雄、孔相権
    • 雑誌名

      日本建築学会中国支部報告集

      巻: 41 ページ: 665-668

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04100
  • [雑誌論文] 従来型とユニット型別でみた各種加算の申請状況と施設内での看取りの状況 看取りの視点からみた特別養護老人ホームの計画に関する研究 その32017

    • 著者名/発表者名
      石井 敏、孔 相権、黒川 慎朔
    • 雑誌名

      2017年度大会(中国)学術講演梗概集

      巻: E-1分冊 ページ: 229-230

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06375
  • [雑誌論文] 看取り事例からみたそのプロセスと諸室利用 看取りの視点からみた特別養護老人ホームの計画に関する研究 その42017

    • 著者名/発表者名
      黒川 慎朔、石井 敏、孔 相権
    • 雑誌名

      2017年度大会(中国)学術講演梗概集

      巻: E-1分冊 ページ: 231-232

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06375
  • [雑誌論文] 山口県における特別養護老人ホームの施設立地と看取りの実態2016

    • 著者名/発表者名
      田仲弘明、阿野義、孔相権、石井敏
    • 雑誌名

      日本建築学会中国支部研究報告集

      巻: 第39巻 ページ: 569-572

    • NAID

      110010036265

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25630248
  • [雑誌論文] Continual dynamics of prefrontal oxyhemoglobin patterns during emotion and feeling in humans2015

    • 著者名/発表者名
      Yukio Imamura, Shota Hori, Natsuki Tsujita, Nao Yoshikawa, Yuki Murakami, Satoko Mitani, Wang Huan, Keijiro Yamada, Takashi Jin, Shoken Koh, Akitoshi Seiyama
    • 雑誌名

      Journal of Multidisciplinary Engineering Science Studies

      巻: Vol 1(1) ページ: 6-11

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04100
  • [雑誌論文] 高齢過疎地域における買物難民危険地域の可視化に関する研究2013

    • 著者名/発表者名
      孔相権、安東直紀、小山真紀
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      巻: 2013 ページ: 113-114

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25630248
  • [雑誌論文] 看取りに療養環境が果たす役割に関する考察 ~個室ユニット化された介護療養型医療施設を事例として~2012

    • 著者名/発表者名
      孔相権
    • 雑誌名

      日 本 建築学会大会学術講演梗概集

      巻: E-1分冊 ページ: 467-468

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22760468
  • [雑誌論文] 地方都市中心市街地の個人商店にみる高齢者の自然発生的交流空間に関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      平井陽・孔相権・神吉紀世子・高田光雄・安枝英俊
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集 F-1分冊

      ページ: 461-462

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20200020
  • [雑誌論文] 重度化に対応した療養環境のあり方 個室ユニット型療養病床における職員の意識調査による検証2010

    • 著者名/発表者名
      孔相権、上野麻衣、三浦研
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      巻: E-1分冊 ページ: 105-106

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22760468
  • [雑誌論文] 重度化に対応した療養環境のあり方個室ユニット型療養病床における職員の意識調査による検証2010

    • 著者名/発表者名
      孔相権・上野麻衣・三浦研
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集 E-1分冊

      ページ: 105-106

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20200020
  • [雑誌論文] 介護療養型医療施設における個室ユニット化が終末期ケアに及ぼす影響2009

    • 著者名/発表者名
      孔相権、三浦研、高田光雄
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集 第641号(2009年7月掲載決定)

    • NAID

      130004895141

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20200020
  • [雑誌論文] 介護療養型医療施設における個室ユニット化が終末期ケアに及ぼす影響2009

    • 著者名/発表者名
      孔相権、三浦研、高田光雄
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集 第641号

      ページ: 1515-1522

    • NAID

      130004895141

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20200020
  • [学会発表] スマートフォンア プリ利用による高齢者の脳活性化とQOL維持への考察2023

    • 著者名/発表者名
      今村行雄, 笹谷匠生, 村上由希, 宮崎崇文, 孔相権, 西山利正, 三浦研
    • 学会等名
      第32回 日本健康医学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00795
  • [学会発表] 脳活動から読み解く高齢者施設での食事提供のあり方-園田苑(兵庫県尼崎市)における研究事例報告2018

    • 著者名/発表者名
      今村 行雄、村上 由希、三浦 研、三谷 智子、三浦 浩史、宮崎 崇文、山田 圭二郎、孔 相権
    • 学会等名
      第11回 「食と手当と看取りの会」研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04100
  • [学会発表] 特別養護老人ホームの空間形態と看取りの関係 その2 -空間形態の差異と看取り時の要介護度高齢者の生活実態-2018

    • 著者名/発表者名
      小川 修平、三島 幸子、石井 敏、孔 相権
    • 学会等名
      日本建築学会 中国支部研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06375
  • [学会発表] 特別養護老人ホームの空間形態と看取りの関係 その 1-空間形態の差異と看取り実施体制-2018

    • 著者名/発表者名
      小川 修平、三島 幸子、石井 敏、孔 相権
    • 学会等名
      日本建築学会 中国支部研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06375
  • [学会発表] 看取りにかかわる所要室の利用と整備 看取りの視点からみた特別養護老人ホームの計画に関する研究 その52018

    • 著者名/発表者名
      石井 敏、孔 相権、黒川 慎朔
    • 学会等名
      2018年度日本建築学会大会(東北)学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06375
  • [学会発表] 従来型とユニット型別でみた各種加算の申請状況と施設内での看取りの状況 看取りの視点からみた特別養護老人ホームの計画に関する研究 その32017

    • 著者名/発表者名
      石井 敏、孔 相権、黒川 慎朔
    • 学会等名
      2017年度日本建築学会大会(中国)学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06375
  • [学会発表] 中国地方5県における医療施設の立地状況と特別養護老人ホームとの関係2017

    • 著者名/発表者名
      毛利由貴穂 / 孔相権
    • 学会等名
      日本建築学会中国支部研究発表会
    • 発表場所
      島根大学松江キャンパス
    • 年月日
      2017-03-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06375
  • [学会発表] 看取り事例からみたそのプロセスと諸室利用 看取りの視点からみた特別養護老人ホームの計画に関する研究 その42017

    • 著者名/発表者名
      黒川 慎朔、石井 敏、孔 相権
    • 学会等名
      2017年度日本建築学会大会(中国)学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06375
  • [学会発表] 看取りのプロセスにおける一連の対応と諸室利用, 看取りの視点からみた特別養護老人ホームの計画に関する研究 その22016

    • 著者名/発表者名
      黒川慎朔、石井敏、孔相権
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 発表場所
      福岡大学
    • 年月日
      2016-08-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06375
  • [学会発表] 山口県における特別養護老人ホームの施設立地と看取りの 実態2016

    • 著者名/発表者名
      田仲弘明、孔相権、阿野義、石井敏
    • 学会等名
      2015年度日本建築学会 中国支部研究発表会
    • 発表場所
      近畿大学工学部
    • 年月日
      2016-03-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06375
  • [学会発表] 施設内における看取りの状況, 看取りの視点からみた特別養護老人ホームの計画に関する研究 その12016

    • 著者名/発表者名
      石井敏、孔相権
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 発表場所
      福岡大学
    • 年月日
      2016-08-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06375
  • [学会発表] 看取りに療養環境が果たす役割に関する考察 ~個室ユニット化された介護療養型医療施設を事例として~2012

    • 著者名/発表者名
      孔相権
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22760468
  • [学会発表] 看取りに療養環境が果たす役割に関する考察-個室ユニット化された介護療養型医療施設を事例として-2012

    • 著者名/発表者名
      孔相権
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 発表場所
      名古屋大学(原稿受理)(発表確定)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22760468
  • [学会発表] 心肺機能停止傷病者に対するバイスタンダーCPRの有効性-京都府内のウツタインデータから見た考察-2012

    • 著者名/発表者名
      橋勝也、三谷智子、小山真紀、孔相権
    • 学会等名
      日本集団災害医学会
    • 発表場所
      金沢市文化ホール
    • 年月日
      2012-02-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22760468
  • [学会発表] 看取りに療養環境が果たす役割に関する考察-個室ユニット化された介護療養型医療施設を事例として-2012

    • 著者名/発表者名
      孔相権
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22760468
  • [学会発表] 重度化に対応した療養環境のあり方個室ユニット型療養病床における職員の意識調査による検証2010

    • 著者名/発表者名
      孔相権・上野麻衣・三浦研
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 発表場所
      富山大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20200020
  • [学会発表] 重度化に対応した療養環境のあり方 個室ユニット型療養病床における職員の意識調査による検証2010

    • 著者名/発表者名
      孔相権・上野麻衣・三浦研
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 発表場所
      富山大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20200020
  • [学会発表] 重度化に対応した療養環境のあり方 個室ユニット型療養病床における職員の意識調査による検証2010

    • 著者名/発表者名
      孔相権、上野麻衣、三浦研
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 発表場所
      富山大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22760468
  • [学会発表] 重度化に対応した療養環境のあり方-個室ユニット型療養病床における職員の意識調査による検証-2010

    • 著者名/発表者名
      孔相権、上野麻衣、三浦研
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 発表場所
      富山大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22760468
  • [学会発表] 地方都市中心市街地の個人商店にみる高齢者の自然発生的交流空間に関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      平井陽、孔相権、神吉紀世子、高田光雄、安枝英俊
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 発表場所
      富山大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22760468
  • [学会発表] 地方都市中心市街地の個人商店にみる高齢者の自然発生的交流空間に関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      平井陽・孔相権・神吉紀世子・高田光雄・安枝英俊
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 発表場所
      富山大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20200020
  • [学会発表] 個室ユニット化が終末期の医療・介護方針に及ぼす効果2008

    • 著者名/発表者名
      孔相権、三浦研
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2008-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20200020
  • 1.  三谷 智子 (30378757)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 2.  村上 由希 (50580106)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 3.  三浦 研 (70311743)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 4.  今村 行雄 (90447954)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 5.  宮崎 崇文 (20802581)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 6.  米野 史健 (60302965)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  小山 真紀 (70462942)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  安東 直紀 (20432362)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  石井 敏 (90337197)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 13件
  • 10.  山田 圭二郎 (00303850)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 11.  小山 真紀(田原真紀)
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi