• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

奥村 宣久  オクムラ ノリヒサ

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80515833
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2018年度: 北海道文教大学, 人間科学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
リハビリテーション科学・福祉工学
キーワード
研究代表者以外
ダンスムーブメントセラピー / 作業療法学 / 養成カリキュラム / チェックリスト / 指導力 / ダンスセラピスト / 健康促進 / ストレス軽減 / 集団ダンスセラピー / DTh指導力チェックリスト … もっと見る / ダンスセラピスト指導力チェックリスト / ダンスセラピスト養成カリキュラム / 地域高齢者 / 集団ダンスムーブメントセラピー 隠す
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (5件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  地域高齢者のストレス軽減と健康促進に向けた集団ダンスセラピー指導力の形成

    • 研究代表者
      渡辺 明日香
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      北海道文教大学

すべて 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 手話で指導する!ロコモ体操(DVD)2019

    • 著者名/発表者名
      奥村宣久 監修
    • 出版者
      札幌手話通訳問題研究会・みんなの健康を考える班
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01514
  • [雑誌論文] 役割の要素を含んだ作業機会の提案が精神的苦痛や不活動状態を断ち切り、自宅退院に至った一例2017

    • 著者名/発表者名
      岡地雄亮,奥村宣久,内柴佑基,高田雄一,金子翔拓
    • 雑誌名

      北海道作業療法

      巻: No. 4. ページ: 188-192

    • NAID

      40021437572

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01514
  • [学会発表] 地域高齢者のストレス軽減と健康促進に向けた集団ダンスセラピーの指導力養成2019

    • 著者名/発表者名
      渡辺明日香、奥村宜久、木村一志
    • 学会等名
      文部科学省科学研究費基盤研究C一般:課題番号16K01514)による講習会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01514
  • [学会発表] 高齢ろう者に対する認知症予防・転倒予防活動のあり方について2018

    • 著者名/発表者名
      奥村宣久, 佐々木信之, 目黒謙一, 他
    • 学会等名
      第19回日本認知症ケア学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01514
  • [学会発表] 歩き方の安定化が脳活動に与える影響(予備的研究)‐FDG‐PETによる解折2017

    • 著者名/発表者名
      奥村宣久,細川智光,大沼二郎,熊居慶一,内柴佑基,中村馨,中塚晶博,伊藤正敏,目黒謙一
    • 学会等名
      日本認知症学会誌. Vol. 31.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01514
  • 1.  渡辺 明日香 (90281831)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  後藤 守 (00002478)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  木村 一志 (20314180)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  川端 愛子 (60584034)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi