• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

伊藤 篤  ito atsushi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80520957
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人水産研究・教育機構, 水産技術研究所(廿日市), 副部長
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度: 独立行政法人水産総合研究センター, 瀬戸内海区水産研究所, 主任研究員
審査区分/研究分野
研究代表者以外
水圏生産科学
キーワード
研究代表者以外
病害虫 / 水産増殖 / Perkinsus / 増殖 / 干潟 / 原虫 / アサリ / パーキンサス
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  パーキンサス原虫の感染軽減によるアサリ資源の増殖・回復にむけた基礎的研究

    • 研究代表者
      良永 知義
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      水圏生産科学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2016

すべて 学会発表

  • [学会発表] エビ養殖池・覆砂域のアサリにおけるPerkinsus olseniの感染状況2016

    • 著者名/発表者名
      横山正英・山田英俊・伊藤直樹・良永知義
    • 学会等名
      平成28年度日本魚病学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学品川キャンパス
    • 年月日
      2016-03-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25252036
  • [学会発表] アサリへの感染に関するPerkinsus属原虫2種の比較2016

    • 著者名/発表者名
      梅田剛佑・伊藤直樹・良永知義
    • 学会等名
      平成28年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学品川キャンパス
    • 年月日
      2016-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25252036
  • 1.  良永 知義 (20345185)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  兼松 正衛 (80443373)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi