• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

田村 美子  Tamura Yoshiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80521814
所属 (現在) 2025年度: 福山平成大学, 看護学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度: 安田女子大学, 看護学部, 准教授
2016年度 – 2017年度: 安田女子大学, 看護学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者以外
高齢看護学
キーワード
研究代表者以外
看護学 / ウェルビーイング / メンタルヘルス / トレーニング / マインドフルネス / レジリエンス・トレーニング / ウェル-ビーイング / 高齢者 / レジリエンス / レジリエンストレーニング
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (6件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  地域在住高齢者のレジリエンス・トレーニングのプログラム開発に関する研究

    • 研究代表者
      久木原 博子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      高齢看護学
    • 研究機関
      福岡大学

すべて 2018 2017

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] The mediating effects of resilience, moral, and sense of coherence between physical activity and perceived physical/mental helath amond Japanese community-dwelling older adults: a cross-sectional study.2018

    • 著者名/発表者名
      Kukihara, H., Yamawaki, N., Ando, M., et al.
    • 雑誌名

      Journal of Aging and physcial activity

      巻: 26 号: 4 ページ: 544-552

    • DOI

      10.1123/japa.2017-0265

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12559, KAKENHI-PROJECT-16K12230
  • [学会発表] Factors related to resilience, attitude toward caring, and grief among care workers caring for dying nursing home residents2018

    • 著者名/発表者名
      H Kukihara, M Nishio, K Koga, H Kimura, Y Tamura
    • 学会等名
      21st EAFONS & 11th INC
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12230
  • [学会発表] Clarify the Factors That Influence Resilience Acknowledged by Mothers Who Take Care of Children2018

    • 著者名/発表者名
      Y Tamura, H Kukihara, K Okinishi, M Todo, M Funatsu
    • 学会等名
      21st EAFONS & 11th INC
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12230
  • [学会発表] Factors that influence resilience of mothers who raise children with severe physical and mental disabilities.2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshiko Tamura,Hiroko Kukihara,Miyuki Todo,Kiyoko Okinishi,Yaeko Kinoshita,Morihisa Funatsu
    • 学会等名
      21st East Asian Forum of Nursing Scholars & 11th International Nursing Conferences
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12230
  • [学会発表] Socio-Demographic Correlates of Resilience among Older Persons in Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroko Kukihara ,Michiyo Ando,Yoshiko Tamura ,Kumi Arita,Emiko Nakashima
    • 学会等名
      The 3rd International Society of Caring and Peace Conference
    • 発表場所
      Kurume City Plaza
    • 年月日
      2017-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12230
  • [学会発表] The Association between Resilience and Mental Health in Community-Dwelling Older Persons in Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroko Kukihara ,Michiyo Ando, Yoshiko Tamura,Emiko Nakashima, Kumi Arita
    • 学会等名
      The 3rd International Society of Caring and Peace Conference
    • 発表場所
      Kurume City Plaza
    • 年月日
      2017-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12230
  • 1.  久木原 博子 (50268950)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 2.  木村 裕美 (00301359)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  安藤 満代 (10284457)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  中嶋 恵美子 (30461536)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  有田 久美 (60526523)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi