• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

峯村 俊行  minemura toshiyuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80523464
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人国立がん研究センター, 中央病院, 特任研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 国立研究開発法人国立がん研究センター, 中央病院, 特任研究員
2018年度 – 2021年度: 国立研究開発法人国立がん研究センター, がん対策情報センター, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分90140:医療技術評価学関連 / 小区分09070:教育工学関連
キーワード
研究代表者以外
リニアック / 出力線量相違 / 出力線量 / 小照射野 / FFF / 相互校正 / 線量計測 / 電子線 / FFFビーム / VR … もっと見る / 医療安全 / 放射線治療 / 医学物理 / 遠隔支援 / 放射線治療品質管理士 / 放射線治療品質管理機構 / 放射線治療品質管理 / パイロットスタディ / ガラス線量計 / データサーバ / 出力線量測定 / 品質管理 / TPS-QC / STD-Audit / 遠隔支援システム / 地域連携支援 / 第三者評価 / リニアック装置 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (9件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  VR技術を用いた放射線治療技術教育と医療事故防止のための教材開発

    • 研究代表者
      黒河 千恵
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09070:教育工学関連
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  医療用リニアックFFFビームと電子線の出力線量測定支援整備に関する研究

    • 研究代表者
      川村 愼二
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分90140:医療技術評価学関連
    • 研究機関
      帝京大学
  •  放射線治療施設におけるリニアック出力線量測定データ収集・分析・管理システムの開発

    • 研究代表者
      川村 愼二 (川村 慎二)
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分90140:医療技術評価学関連
    • 研究機関
      帝京大学

すべて 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] An overview of the medical-physics-related verification system for radiotherapy multicenter clinical trials by the Medical Physics Working Group in the Japan Clinical Oncology Group Radiation Therapy Study Group2020

    • 著者名/発表者名
      Teiji Nishio, Mitsuhiro Nakamura, Hiroyuki Okamoto, Satoshi Kito, Toshiyuki Minemura, Shuichi Ozawa, Yu Kumazaki, Masayori Ishikawa, Naoki Tohyama, Masahiko Kurooka, Takeo Nakashima, Hidetoshi Shimizu, Ryusuke Suzuki, Satoshi Ishikura, Yasumasa Nishimura
    • 雑誌名

      Journal of Radiation Research

      巻: 60 ページ: 999-1008

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12135
  • [雑誌論文] 本邦の放射線治療部門における診療の質評価指標(Quality Indicator: QI)策定に向けたアンケート報告2020

    • 著者名/発表者名
      水野 統文, 川村 愼二, 峯村 俊行, 岡本 裕之, 遠山 尚紀, 黒岡 将彦, 川守田 龍, 伊藤 芳紀, 中山 優子
    • 雑誌名

      医学物理

      巻: 40 ページ: 75-87

    • NAID

      130007919705

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12135
  • [雑誌論文] 米国医学物理学会タスクグループ100レポート「放射線治療の品質マネジメントへのリスク解析法の適用」の概説2020

    • 著者名/発表者名
      岡本裕之,太田誠一,川守田 龍,坂本昌隆,中村哲志,西岡史絵,株木重人,正井範尚,水野統文,古谷智久,山本鋭二郎,飯島康太郎,伊藤芳紀,勝田昭一,黒岡将彦,川村愼二,橘 英伸,遠山尚紀,中村 勝,峯村俊行,中山優子
    • 雑誌名

      医学物理

      巻: 40 ページ: 28-34

    • NAID

      130007823200

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12135
  • [学会発表] 放射線治療の品質保証・医療安全に関するquality indicatorのweb解析システムの開発2021

    • 著者名/発表者名
      3)水野統文, 川村愼二, 峯村俊行, 伊藤芳紀, 遠山尚紀, 黒岡将彦, 川守田龍, 中村勝, 勝田昭一, 岡本裕之
    • 学会等名
      日本放射線腫瘍学会第34回学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12135
  • [学会発表] Construction of regional network and remote support system for linac output dose difference facilities.2020

    • 著者名/発表者名
      Shinji Kawamura ,Yoshinori Tanabe, Shuichi Ozawa, Toshiyuki Minemura, Katsuhisa Narita, Kazushige Hayakawa
    • 学会等名
      20th Asia-Oceania Congress of Medical Physics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12135
  • [学会発表] 第三者評価機関による放射線治療計画装置の品質管理とその応用2019

    • 著者名/発表者名
      峯村俊行,田辺悦章,小澤修一,川村慎二
    • 学会等名
      第118回医学物理学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12135
  • [学会発表] リニアック出力線量の訪問測定における遠隔支援システムの開発2019

    • 著者名/発表者名
      小澤修一,田辺悦章,峯村俊行,川村慎二
    • 学会等名
      第118回医学物理学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12135
  • [学会発表] Pilot study for constructing regional collaboration support on linac output dose in Japan.2019

    • 著者名/発表者名
      Shinji Kawamura, Yoshinori Tanabe, Shuichi Ozawa, Toshiyuki Minemura, Kazushige Hayakawa
    • 学会等名
      The 18th AOCMP
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12135
  • [学会発表] Pilot study for constructing regional collaboration support on linac output dose in Japan.2018

    • 著者名/発表者名
      Shinji Kawamura, Yoshinori Tanabe, Shuichi Ozawa, Toshiyuki Minemura, Kazushige Hayakawa
    • 学会等名
      18th Asia-Oceania Congress of Medical Physics 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12135
  • 1.  川村 愼二 (10543291)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  小澤 修一 (20360521)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 3.  田辺 悦章 (20716237)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 4.  黒河 千恵 (20399801)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  初田 真知子 (10364887)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  新保 宗史 (90406512)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  川村 慎二
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 8件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi