• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

宗 剛平  SO Gohei

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80530427
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度: 長崎大学, 大学病院, 医員
2011年度: 長崎大学, 医学部歯学部付属病院, 医員
2010年度: 長崎大学, 医学部・歯学部付属病院, 医員
2010年度: 長崎大学, 病院, 医員
2010年度: 長崎大学, 病院脳神経外科, 医員
2009年度: 長崎大学, 医学部・歯学部附属病院, 医員
2009年度: 長崎大学, 病院 脳神経外科, 医員
審査区分/研究分野
研究代表者
脳神経外科学
研究代表者以外
脳神経外科学
キーワード
研究代表者
BBB / ピタバスタチン / tPA / 脳血液関門
研究代表者以外
MRI / IDO / MRI / 頸動脈内膜剥離術 / 頸動脈プラーク / IDO … もっと見る / 脳血管障害学 / brain endothelial cells / claudin-5 / stroke / tight junctions / statins / blood-brain barrier / 脳卒中 / タイトジャンクション / 血液脳関門 / スタチン 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (19件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  頸部頸動脈狭窄症のプラークにおけるIDOの役割と病態の解明

    • 研究代表者
      陶山 一彦
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      長崎大学
  •  スタチンが血液脳関門に与える影響

    • 研究代表者
      諸藤 陽一
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      独立行政法人国立病院機構長崎医療センター
      独立行政法人国立病院機構(長崎医療センター臨床研究センター)
  •  組織プラスミノーゲンアクチベーター・ピタバスタチンの血液脳関門に与える影響研究代表者

    • 研究代表者
      宗 剛平
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      長崎大学

すべて 2012 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 破裂急性期にバルーン閉塞試験を行い母血管閉塞が可能であった錐体部巨大内頚動脈瘤破裂の1例2012

    • 著者名/発表者名
      竹下朝規、堀江信貴、宗剛平、氏福健太、林健太郎、森川実、陶山一彦、永田泉
    • 雑誌名

      No Shinkei Geka

      巻: 40(1) ページ: 61-66

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591848
  • [雑誌論文] Assessment of carotid plaque stability based on the dynamic enhancement pattern in plaque components with multi-detector CT angiography2012

    • 著者名/発表者名
      Horie N, Morikawa M, Ishizaka S, Takeshita T, So G, Hayashi K, Suyama K, Nagata I
    • 雑誌名

      Stroke

      巻: 43(2) ページ: 393-398

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591592
  • [雑誌論文] 進行する脊髄症を呈したテント部硬膜動静脈瘻の一例2011

    • 著者名/発表者名
      竹下朝規,宗剛平,諸藤陽一,堀江信貴、林健太郎,北川直毅,陶山一彦,永田泉
    • 雑誌名

      Brain and Nerve

      巻: 63・6 ページ: 611-615

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591848
  • [雑誌論文] 頚動脈血行再建術における術前血小板凝集能測定の有用性2011

    • 著者名/発表者名
      諸藤陽一、宗剛平、日宇健、川久保潤一、林健太郎、北川直毅、森川実、陶山一彦、永田泉
    • 雑誌名

      No Shinkei Geka

      巻: 39(5) ページ: 459-63

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591848
  • [雑誌論文] The effects of candesartan on the blood-brain barrier2011

    • 著者名/発表者名
      Gohei So
    • 雑誌名

      J Pharmacol Sci

      巻: 115 ページ: 141-141

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591848
  • [雑誌論文] 頸動脈ステント留置中に回収されたデブリスの同定: 頸動脈内膜剥離術病理標本と対比して2011

    • 著者名/発表者名
      林健太郎、堀江信貴、森川 実、宗 剛平、竹下朝規、陶山一彦、永田 泉
    • 雑誌名

      JNET

      巻: 5 ページ: 99-105

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591592
  • [雑誌論文] 頚動脈血行再建術における術前血小板凝集能測定の有用性2011

    • 著者名/発表者名
      諸藤陽一、宗 剛平、日宇 健、川久保潤一、林健太郎、北川直毅、森川 実、陶山一彦、永田 泉
    • 雑誌名

      Shinkei Geka

      巻: 39(5) ページ: 459-463

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591592
  • [雑誌論文] 頸動脈ステント留置術でデバイスを用いた穿刺部止血後に総大腿動脈閉塞をきたした1例2010

    • 著者名/発表者名
      林健太郎、森川実、堀江信貴、諸藤陽一、宗剛平、陶山一彦、永田泉
    • 雑誌名

      BRAIN and NERVE

      巻: 62(2) ページ: 173-176

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591848
  • [雑誌論文] Pitavastatin Strengthens the Barrier Integrity in Primary Cultures of Rat Brain Endothelial Cells2010

    • 著者名/発表者名
      Morofuji Y, Nakagawa S, So G, Hiu T, Horai S, Hayashi K, Tanaka K, Suyama K, Deli MA, Nagata I, Niwa M.
    • 雑誌名

      Cell Mol Neurobiol

      巻: 30(5) ページ: 727-35

    • NAID

      120006984678

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591848
  • [雑誌論文] 前大脳動脈解離性動脈瘤を合併したRubinstein-Taybi症候群の1例2010

    • 著者名/発表者名
      石坂俊輔、宗剛平、諸藤陽一、林健太郎、北川直毅、立石洋平、森川実、陶山一彦、永田泉
    • 雑誌名

      BRAIN and NERVE

      巻: 62(10) ページ: 1083-1088

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591848
  • [学会発表] The effects of candesartan on blood-brain barrier2010

    • 著者名/発表者名
      宗剛平
    • 学会等名
      13th International Symposium Signal Transduction in the Blood-Brain Barrier
    • 発表場所
      スイス、チューリッヒ
    • 年月日
      2010-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791371
  • [学会発表] Preoperative Platelet Aggregation Predicts Periprocedual Complications in Neuroendovascular Surgery2010

    • 著者名/発表者名
      Yoichi Morofuji, Gohei So, Takeshi Hiu, Junichi Kawakubo, Nobutaka Horie, Kentaro Hayashi, Hideaki Takahata, Naoki Kitagawa, Kazuhiko Suyama, Izumi Nagata
    • 学会等名
      The 10^th Korean and Japanese Friendship Conference on Surgery for Cerebral Stroke Huis Ten Bosch
    • 発表場所
      Sasebo, Nagasaki, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591848
  • [学会発表] カンデサルタンの血液脳関門に与える影響2010

    • 著者名/発表者名
      宗剛平
    • 学会等名
      第69回日本脳神経外科学会学術総会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2010-10-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591848
  • [学会発表] スタチンが血液脳関門に与える影響2010

    • 著者名/発表者名
      諸藤陽一、中川慎介、宗剛平、林健太郎、陶山一彦、永田泉、丹羽正美
    • 学会等名
      第35回脳卒中学会総会
    • 発表場所
      岩手
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591848
  • [学会発表] The effect of candesartan on blood-brain barrier2010

    • 著者名/発表者名
      Gohei SO
    • 学会等名
      13th International BBB Symposium
    • 発表場所
      Zurich, Switzeland
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591848
  • [学会発表] 脳血管内治療における抗血小板療法の評価-血小板凝集能測定の有用性-(シンポジウム)2010

    • 著者名/発表者名
      諸藤陽一,宗剛平,堀江信貴,林健太郎,川久保潤一,高畠英昭,堤圭介,北川直毅,陶山一彦,永田泉
    • 学会等名
      第69回日本脳神経外科学会総会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591848
  • [学会発表] 脳神経外科手術における抗血小板薬の評価-血小板凝集能測定の有用性-(シンポジウム)2010

    • 著者名/発表者名
      諸藤陽一、宗剛平、堀江信貴、林健太郎、陶山一彦、永田泉
    • 学会等名
      第39回脳卒中の外科学会総会
    • 発表場所
      岩手
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591848
  • [学会発表] The Effects of Statins on Blood-Brain Barrier-Possibility of therapeutic option for stroke-(oral presentation)2010

    • 著者名/発表者名
      Y. Morofuji, S. Nakagawa, S. Horai, G. So, K. Tsutsumi, H. Baba, K. Suyama, I. Nagata, M. Niwa
    • 学会等名
      3rd International Conference on Hypertension, Lipids, Diabetes and Stroke Prevention
    • 発表場所
      Berlin, Germany
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591848
  • [学会発表] 脳血管内治療における抗血小板療法の評価-血小板凝集能測定の有用性-(シンポジウム)2009

    • 著者名/発表者名
      諸藤陽一,宗剛平,堀江信貴,林健太郎,高畠英昭,堤圭介,北川直毅,陶山一彦,永田泉
    • 学会等名
      第26回日本脳神経血管内治療学会
    • 発表場所
      北九州
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591848
  • 1.  諸藤 陽一 (40437869)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 2.  林 健太郎 (40404222)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 3.  高畠 英昭 (80607854)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  竹下 朝規 (30597365)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  陶山 一彦 (60236057)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 6.  永田 泉 (10198327)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 7.  馬場 史郎 (30530430)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  斎藤 邦明 (80262765)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi