メニュー
検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
前のページに戻る
吉田 龍一
Yoshida Ryuichi
ORCID連携する
*注記
研究者番号
80534768
その他のID
所属 (現在)
2020年度: 岡山大学, 大学病院, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく)
*注記
2018年度 – 2020年度: 岡山大学, 大学病院, 助教
2015年度 – 2016年度: 岡山大学, 大学病院, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分55020:消化器外科学関連
研究代表者以外
小区分55020:消化器外科学関連
/
病態検査学
キーワード
研究代表者
膵癌 / リキッドバイオプシー / ctDNA
研究代表者以外
腹膜播種 / 癌微小環境 / マクロファージ / 消化器癌 / 抗癌剤抵抗性 / 腫瘍微小環境 / 膵癌
…
もっと見る
/ 腹腔内遊離癌細胞 / 腫瘍関連マクロファージ / 胃癌 / 細胞外小胞体 / 癌 / 遺伝子 / 細胞・組織 / 医療・福祉 / トランスレーショナル・リサーチ
隠す
研究課題
(
4
件)
研究成果
(
1
件)
共同研究者
(
6
人)
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
DNAとRNAによる複合バイオマーカーパネルを用いた膵癌治療アルゴリズムの構築
研究代表者
継続中
研究代表者
吉田 龍一
研究期間 (年度)
2020 – 2022
研究種目
基盤研究(C)
審査区分
小区分55020:消化器外科学関連
研究機関
岡山大学
膵癌微小環境のクロストークによる免疫抑制を標的とする次世代ウイルス製剤の開発研究
継続中
研究代表者
藤原 俊義
研究期間 (年度)
2019 – 2021
研究種目
基盤研究(B)
審査区分
小区分55020:消化器外科学関連
研究機関
岡山大学
胃癌腹膜播種へ及ぼす腹腔内癌微小環境の影響と細胞外小胞体の関与
継続中
研究代表者
香川 俊輔
研究期間 (年度)
2018 – 2020
研究種目
基盤研究(C)
審査区分
小区分55020:消化器外科学関連
研究機関
岡山大学
消化器癌腹膜転移機構解明に向けての腹腔内遊離癌細胞解析技術の開発
研究代表者
香川 俊輔
研究期間 (年度)
2015 – 2016
研究種目
挑戦的萌芽研究
研究分野
病態検査学
研究機関
岡山大学
すべて
2016
すべて
学会発表
[学会発表] 蛍光ウイルスによる腹腔内の腫瘍関連マクロファージと膵癌細胞の関連性の解析
2016
著者名/発表者名
桑田 和也, 香川 俊輔, 坂本 修一, 渡邉 めぐみ, 香川 哲也, 菊地 覚次, 黒田 新士, 吉田 龍一, 浦田 泰生, 田澤 大, 藤原 俊義
学会等名
第75回 日本癌学会学術総会
発表場所
パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
年月日
2016-10-06
データソース
KAKENHI-PROJECT-15K15193
研究課題数: 降順
研究課題数: 昇順
1.
香川 俊輔
(00362971)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
1件
2.
黒田 新士
(60633758)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
1件
3.
田澤 大
(90415513)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
1件
4.
藤原 俊義
(00304303)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
1件
5.
永坂 岳司
(30452569)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
6.
重安 邦俊
(70544071)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
×
この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。
×
×