• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山岸 潤也  Yamagishi Junya

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80535328
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 北海道大学, 人獣共通感染症国際共同研究所 , 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 北海道大学, 人獣共通感染症国際共同研究所, 教授
2020年度 – 2023年度: 北海道大学, 人獣共通感染症国際共同研究所, 准教授
2015年度 – 2020年度: 北海道大学, 人獣共通感染症リサーチセンター, 准教授
2015年度: 北海道大学, 人獣共通感染症センター, 准教授
2013年度: 東北大学, メディカルメガバンク機構, 助教 … もっと見る
2012年度: 東北大学, 東北メディカル・メガバンク機構, 助教
2010年度 – 2011年度: 帯広畜産大学, 原虫病研究センター, 助教
2009年度 – 2010年度: 帯広畜産大学, 原虫病研究センター, 研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分49040:寄生虫学関連 / 獣医学 / 寄生虫学(含衛生動物学) / 基礎獣医学・基礎畜産学
研究代表者以外
小区分42020:獣医学関連 / 小区分49040:寄生虫学関連 / 応用獣医学 / 小区分58020:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含む / 中区分42:獣医学、畜産学およびその関連分野 / 統合動物科学 / 獣医学 / ゲノム生物学 / 基礎獣医学・基礎畜産学
キーワード
研究代表者
原虫 / ゲノム / 感染症 / 次世代シーケンサー / トランスクリプトーム / トキソプラズマ / 適応 / 進化 / エピゲノム / シングルセル … もっと見る / 1細胞トランスクリプトーム / protozoan / Toxoplasma gondii / transcriptomics / scRNA-seq / 遺伝子型 / 迅速診断 / デングウイルス / マラリア / ウイルス / diagnosis-by-sequencing / MinION / メタゲノム / 非特異的病原体検出 / ナノポアシーケンサー / 感染症迅速診断 / 網羅的診断 / 転写制御 / TSS-seq / バイオインフォマティクス / 転写開始点 … もっと見る
研究代表者以外
バベシア / 免疫病態 / リーシュマニア / 組換えワクチン / 犬バベシア症 / Babesia gibsoni / SIRPα / 脾腫 / 貧血 / 疾病予防・制御 / 遺伝子改変原虫 / 獣医学 / MRP14 / 感染症 / トキソプラズマ / ワクチン / 生活環 / 疫学調査 / マダニ / バイオインフォマティクス解析 / ゲノムデータベースの作成 / ワクチン候補分子 / 宿主防御免疫 / blood meal / tsetse fly / Africa trypanosome / 自然免疫 / ウイルス / 多核化 / SIRPA / マクロファージ / ATP6V0D2 / 血球貪食 / マダニステージ / 伝搬阻止 / 伝播阻止 / Babesia microti / Babesai gibsoni / 伝播阻止ワクチン / CCp / 有性生殖期マーカー分子 / 有性生殖期誘導 / ライフサイクル / 媒介機構 / 網羅的解析 / 発生工学 / 内臓型リーシュマニア症 / 肝腫 / サイトカイン / 制御 / 疾病予防 / 病理学 / 免疫学 / 肝障害 / マラリア / 診断 / クリプトスポリジウム / 人獣共通感染症 / インドネシア / 国際研究者交流 / 迅速診断 / 熱帯感染症 / 簡易型シークエンサー / ゲノム / 抗原 / Reverse vaccinology / リーシュマニア症 / in silico解析 / 細胞性免疫 / ブラディゾイト / タキゾイト / トランスクリプトーム / 弱毒化 / 病原性 / ステージ変換 / Toxoplasma / TgSAG1 / 発現ベクター / Neospora caninum / Toxoplasma gondii / マダニ媒介 / 予防対策 / 血清学診断 / 遺伝子診断 / 東南アジア / Theileria / Babesia 隠す
  • 研究課題

    (20件)
  • 研究成果

    (44件)
  • 共同研究者

    (23人)
  •  エピゲノムは進化・適応の主要因か?ヒト赤血球馴化バベシア原虫を用いた検証研究代表者

    • 研究代表者
      山岸 潤也
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分49040:寄生虫学関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  内臓型リーシュマニア症の免疫病態

    • 研究代表者
      後藤 康之
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分49040:寄生虫学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  潜伏感染原虫が引き起こす抗ウイルス自然免疫応答の包括的理解

    • 研究代表者
      正谷 達謄
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58020:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含む
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  アフリカトリパノソーマ原虫伝播動態理解のためのツェツェバエ微生物総体解析

    • 研究代表者
      林田 京子
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分42020:獣医学関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  犬バベシア症における宿主防御免疫機構の解明と新型組換えワクチンの開発

    • 研究代表者
      玄 学南
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分42020:獣医学関連
    • 研究機関
      帯広畜産大学
  •  内臓型リーシュマニア症の免疫病態

    • 研究代表者
      後藤 康之
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分49040:寄生虫学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  バベシアのマダニ体内発育ステージ抗原の網羅的解析:伝搬阻止ワクチン開発の基盤整備

    • 研究代表者
      河津 信一郎
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分42020:獣医学関連
    • 研究機関
      帯広畜産大学
  •  サイトカイン発現住血原虫の開発研究

    • 研究代表者
      河津 信一郎
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分42:獣医学、畜産学およびその関連分野
    • 研究機関
      帯広畜産大学
  •  内臓型リーシュマニア症の免疫病態

    • 研究代表者
      後藤 康之
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分49040:寄生虫学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  マダニ体内におけるバベシア原虫発育の分子基盤の解明と伝播阻止ワクチンの開発

    • 研究代表者
      玄 学南
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分42020:獣医学関連
    • 研究機関
      帯広畜産大学
  •  Single cell応答に基づく原虫病研究の基盤構築と有用性の評価研究代表者

    • 研究代表者
      山岸 潤也
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      獣医学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  マラリア肝障害を引き起こす免疫応答の解明

    • 研究代表者
      後藤 康之
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      統合動物科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  ナノポアシークエンサーを用いた不明熱病原体ゲノムの同定

    • 研究代表者
      鈴木 穣
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      ゲノム生物学
    • 研究機関
      東京大学
  •  感染症ゲノム遺伝子型迅速診断法の開発と臨床検体での評価研究代表者

    • 研究代表者
      山岸 潤也
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      寄生虫学(含衛生動物学)
    • 研究機関
      北海道大学
  •  インドネシアにおける人獣共通原虫病の疫学調査と社会実装可能な診断方法の開発

    • 研究代表者
      西川 義文
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      獣医学
    • 研究機関
      帯広畜産大学
  •  細胞性免疫誘導型リバースワクチノロジーの確立

    • 研究代表者
      後藤 康之
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      応用獣医学
    • 研究機関
      東京大学
  •  トキソプラズマ原虫の発育ステージ変換機構の解明と新規次世代型ワクチンの開発

    • 研究代表者
      玄 学南
    • 研究期間 (年度)
      2010
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      応用獣医学
    • 研究機関
      帯広畜産大学
  •  創薬へ向けた原虫トランスクリプトームの高解像度解析研究代表者

    • 研究代表者
      山岸 潤也
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      基礎獣医学・基礎畜産学
    • 研究機関
      東北大学
      帯広畜産大学
  •  東南アジアにおけるダニ媒介性動物原虫感染症の流行実態の解明と予防対策の確立

    • 研究代表者
      玄 学南
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用獣医学
    • 研究機関
      帯広畜産大学
  •  異種抗原発現用原虫ベクターの構築と次世代型組換えワクチン開発への応用

    • 研究代表者
      玄 学南
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      基礎獣医学・基礎畜産学
    • 研究機関
      帯広畜産大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2013 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Upregulation of ATP6V0D2 benefits intracellular survival of Leishmania donovani in erythrocytes-engulfing macrophages2024

    • 著者名/発表者名
      Hong Jing、Mukherjee Budhaditya、Sanjoba Chizu、Yamagishi Junya、Goto Yasuyuki
    • 雑誌名

      Frontiers in Cellular and Infection Microbiology

      巻: 14 ページ: 1332381-1332381

    • DOI

      10.3389/fcimb.2024.1332381

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22H05057, KAKENHI-PROJECT-21H02722
  • [雑誌論文] Inflammatory CD11b+ Macrophages Produce BAFF in Spleen of Mice Infected with Leishmania donovani.2024

    • 著者名/発表者名
      Nagai K, Fujii W, Yamagishi J, Sanjoba C, Goto Y.
    • 雑誌名

      Pathogens

      巻: 13 号: 3 ページ: 232-232

    • DOI

      10.3390/pathogens13030232

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0274, KAKENHI-PLANNED-22H05057, KAKENHI-PROJECT-21H02722
  • [雑誌論文] Autochthonous <i>Leishmania infantum</i> in Dogs, Zambia, 20212022

    • 著者名/発表者名
      Squarre D, Chambaro HM, Hayashida K, Moonga LC, Qiu Y, Goto Y, Oparaocha E, Mumba C, Muleya W, Bwalya P, Chizimu J, Chembensofu M, Simulundu E, Mwasinga W, Banda N, Mwenda R, Yamagishi J, Nalubamba KS, Banda F, Munyeme M, Sawa H, Fandamu P
    • 雑誌名

      Emerging Infectious Diseases

      巻: 28 号: 4 ページ: 888-890

    • DOI

      10.3201/eid2804.212378

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21516, KAKENHI-PROJECT-21H02722
  • [雑誌論文] Single Cell Transcriptomes of In Vitro Bradyzoite Infected Cells Reveals Toxoplasma gondii Stage Dependent Host Cell Alterations2022

    • 著者名/発表者名
      Sugi Tatsuki、Tomita Tadakimi、Kidaka Taishi、Kawai Naoko、Hayashida Kyoko、Weiss Louis M.、Yamagishi Junya
    • 雑誌名

      Frontiers in Cellular and Infection Microbiology

      巻: 12 ページ: 848693-848693

    • DOI

      10.3389/fcimb.2022.848693

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03912
  • [雑誌論文] Leishmania infection-induced multinucleated giant cell formation via upregulation of ATP6V0D2 expression2022

    • 著者名/発表者名
      Hong Jing、Sanjoba Chizu、Fujii Wataru、Yamagishi Junya、Goto Yasuyuki
    • 雑誌名

      Frontiers in Cellular and Infection Microbiology

      巻: 12 ページ: 953785-953785

    • DOI

      10.3389/fcimb.2022.953785

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22H05057, KAKENHI-PROJECT-21H02722
  • [雑誌論文] Advances in understanding red blood cell modifications by Babesia2022

    • 著者名/発表者名
      Hakimi H, Yamagishi J, Kawazu SI, Asada M
    • 雑誌名

      PLoS Pathogens

      巻: 18(9) 号: 9 ページ: e1010770-e1010770

    • DOI

      10.1371/journal.ppat.1010770

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05982, KAKENHI-PROJECT-19K06384, KAKENHI-PROJECT-19H03120
  • [雑誌論文] Hepatomegaly Associated with Non-Obstructive Sinusoidal Dilation in Experimental Visceral Leishmaniasis2021

    • 著者名/発表者名
      Maeda Kota、Sadoughi Sonya、Morimoto Ayako、Uchida Kazuyuki、Chambers James K.、Sanjoba Chizu、Yamagishi Junya、Goto Yasuyuki
    • 雑誌名

      Pathogens

      巻: 10 号: 11 ページ: 1356-1356

    • DOI

      10.3390/pathogens10111356

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21516, KAKENHI-PROJECT-21H02722
  • [雑誌論文] Novel Babesia bovis exported proteins that modify properties of infected red blood cells2020

    • 著者名/発表者名
      Hakimi H, Templeton TJ, Sakaguchi M, Yamagishi J, Miyazaki S, Yahata K, Uchihashi T, Kawazu SI, Kaneko O, Asada M
    • 雑誌名

      PLoS Pathogens

      巻: 16(10) 号: 10 ページ: e1008917-e1008917

    • DOI

      10.1371/journal.ppat.1008917

    • NAID

      120006988490

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06384, KAKENHI-PROJECT-19K07525, KAKENHI-PROJECT-19K15983, KAKENHI-PROJECT-19KK0201, KAKENHI-PUBLICLY-19H05389, KAKENHI-PUBLICLY-20H04669, KAKENHI-PROJECT-18H01837, KAKENHI-PROJECT-18K07088, KAKENHI-PROJECT-18K19258, KAKENHI-PROJECT-16KK0183
  • [雑誌論文] Draft Genome Sequence of Leishmania tarentolae Parrot Tar II, Obtained by Single-Molecule Real-Time Sequencing2020

    • 著者名/発表者名
      Goto Yasuyuki、Kuroki Akihiro、Suzuki Kengo、Yamagishi Junya
    • 雑誌名

      Microbiology Resource Announcements

      巻: 9 号: 21

    • DOI

      10.1128/mra.00050-20

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02649
  • [雑誌論文] East/Central/South African Genotype in a Chikungunya Outbreak, Dhaka, Bangladesh, 20172019

    • 著者名/発表者名
      Rahman Mizanur、Yamagishi Junya、Rahim Rummana、Hasan Abu、Sobhan Abu
    • 雑誌名

      Emerging Infectious Diseases

      巻: 25 号: 2 ページ: 370-372

    • DOI

      10.3201/eid2502.180188

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05272
  • [雑誌論文] Hemophagocytosis induced by Leishmania donovani?infection is beneficial to parasite survival within macrophages2019

    • 著者名/発表者名
      Morimoto Ayako、Uchida Kazuyuki、Chambers James K.、Sato Kai、Hong Jing、Sanjoba Chizu、Matsumoto Yoshitsugu、Yamagishi Junya、Goto Yasuyuki
    • 雑誌名

      PLOS Neglected Tropical Diseases

      巻: 13 号: 11 ページ: e0007816-e0007816

    • DOI

      10.1371/journal.pntd.0007816

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02649
  • [雑誌論文] Initiated Babesia ovata Sexual Stages under In Vitro Conditions Were Recognized by Anti-CCp2 Antibodies, Showing Changes in the DNA Content by Imaging Flow Cytometry2019

    • 著者名/発表者名
      Nguyen TT, Dang-Trinh MA, Higuchi L, Mosqueda J, Hakimi H, Asada M, Yamagishi J, Umemiya-Shirafuji R, Kawazu SI
    • 雑誌名

      Pathogens

      巻: 8(3) 号: 3 ページ: 104-104

    • DOI

      10.3390/pathogens8030104

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06384, KAKENHI-PROJECT-18K19258, KAKENHI-PROJECT-19K15983, KAKENHI-PROJECT-19H03120
  • [雑誌論文] An innovative diagnostic technology for the codon mutation C580Y in kelch13 of Plasmodium falciparum with MinION nanopore sequencer.2018

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Imai, Norihito Tarumoto, Lucky Ronald Runtuwene, Jun Sakai, Kyoko Hayashida, Yuki Eshita, Ryuichiro Maeda, Josef Tuda, Hideaki Ohno, Takashi Murakami, Shigefumi Maesaki, Yutaka Suzuki, Junya Yamagishi, Takuya Maeda.
    • 雑誌名

      Malaria J

      巻: 29 号: 1 ページ: 217-217

    • DOI

      10.1186/s12936-018-2362-x

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10030, KAKENHI-PROJECT-15H05272
  • [雑誌論文] Nanopore sequencing of drug-resistance-associated genes in malaria parasites, Plasmodium falciparum2018

    • 著者名/発表者名
      Runtuwene Lucky R.、Tuda Josef S. B.、Mongan Arthur E.、Makalowski Wojciech、Frith Martin C.、Imwong Mallika、Srisutham Suttipat、Nguyen Thi Lan Anh、Tuan Nghia Nguyen、Eshita Yuki、Maeda Ryuichiro、Yamagishi Junya、Suzuki Yutaka
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8 号: 1 ページ: 8286-8286

    • DOI

      10.1038/s41598-018-26334-3

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05272
  • [雑誌論文] Serotyping dengue virus with isothermal amplification and a portable sequencer2017

    • 著者名/発表者名
      Yamagishi Junya、Runtuwene Lucky R.、Hayashida Kyoko、Mongan Arthur E.、Thi Lan Anh Nguyen、Thuy Linh Nguyen、Nhat Cam Nguyen、Limkittikul Kriengsak、Sirivichayakul Chukiat、Sathirapongsasuti Nuankanya、Frith Martin、Makalowski Wojciech、Eshita Yuki、Sugano Sumio、Suzuki Yutaka
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 号: 1 ページ: 3510-3510

    • DOI

      10.1038/s41598-017-03734-5

    • NAID

      120006337766

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14417, KAKENHI-PROJECT-16H06279, KAKENHI-PROJECT-15H05272
  • [雑誌論文] A novel diagnostic method for malaria using loop-mediated isothermal amplification (LAMP) and MinION? nanopore sequencer2017

    • 著者名/発表者名
      Imai Kazuo、Tarumoto Norihito、Misawa Kazuhisa、Runtuwene Lucky Ronald、Sakai Jun、Hayashida Kyoko、Eshita Yuki、Maeda Ryuichiro、Tuda Josef、Murakami Takashi、Maesaki Shigefumi、Suzuki Yutaka、Yamagishi Junya、Maeda Takuya
    • 雑誌名

      BMC Infectious Diseases

      巻: 17 号: 1 ページ: 621-621

    • DOI

      10.1186/s12879-017-2718-9

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05272
  • [雑誌論文] Characterization of Toxoplasma gondii 5' UTR with encyclopedic TSS information2012

    • 著者名/発表者名
      Yamagishi, et al
    • 雑誌名

      J.Parasitol.

      巻: 98 号: 2 ページ: 455-457

    • DOI

      10.1645/ge-2864.1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-10F00110, KAKENHI-PROJECT-22780258, KAKENHI-PROJECT-24780295
  • [雑誌論文] Construction and analysis of full-length cDNA library of Cryptosporidium parvum2011

    • 著者名/発表者名
      Yamagishi J, Wakaguri H, Sugano S, Kawano S, Fujisaki K, Sugimoto C, Watanabe J, Suzuki Y, Kimata I, Xuan X
    • 雑誌名

      Parasitol Int

      巻: 60(2) 号: 2 ページ: 199-202

    • DOI

      10.1016/j.parint.2011.03.001

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780258
  • [雑誌論文] Full-parasites: database of full-length cDNAs of apicomplexa parasites, 2010 update2011

    • 著者名/発表者名
      Tuda J, Mongan AE, Tolba ME,Imada M, Yamagishi J, Xuan X, Wakaguri H, Sugano S, Sugimoto C, Suzuki Y. Nucleic
    • 雑誌名

      Acids Res

      巻: 39(Database issue) 号: Database ページ: D625-D631

    • DOI

      10.1093/nar/gkq1111

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780258
  • [雑誌論文] High-resolution characterization of Toxoplasma gondii transcriptome with amassive parallel sequencing method.2010

    • 著者名/発表者名
      Yamagishi, et al.
    • 雑誌名

      DNA Res.

      巻: 17 ページ: 233-243

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22248034
  • [雑誌論文] High-resolution characterization of Toxoplasma gondii transcriptome with a massive parallel sequencing method2010

    • 著者名/発表者名
      Yamagishi J, et al
    • 雑誌名

      DNA research

      巻: 17 ページ: 233-243

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780258
  • [雑誌論文] High-resolution characterization ofToxoplasma gondii transcriptome with a massive parallel sequencing method2010

    • 著者名/発表者名
      Yamagishi J, Wakaguri H, Ueno A, Goo YK, Tolba M, Igarashi M, Nishikawa Y, Sugimoto C, Sugano S, Suzuki Y,Watanabe J, Xuan X
    • 雑誌名

      DNA Res

      巻: 17(4) 号: 4 ページ: 233-43

    • DOI

      10.1093/dnares/dsq013

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780258
  • [学会発表] ATP6V0D2を介したリーシュマニア感染によるマクロファージ多核化2023

    • 著者名/発表者名
      洪 ジン、三條場 千寿、藤井 渉、山岸 潤也、後藤 康之
    • 学会等名
      第92回日本寄生虫学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02722
  • [学会発表] Hepatomegaly associated with non-obstructive sinusoidal dilation in experimental visceral leishmaniasis2022

    • 著者名/発表者名
      前田 晃太、Sadoughi Sonya、森本 彩子、内田 和幸、チェンバーズ ジェームズ、三條場 千寿、山岸 潤也、後藤 康之
    • 学会等名
      第91回日本寄生虫学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02722
  • [学会発表] A novel Babesia bovis secreted protein responsible for binding of infected erythrocyte to endothelial cell.2021

    • 著者名/発表者名
      晴希生ハッサン、坂口美亜子、山岸潤也、河津信一郎、金子修、麻田正仁
    • 学会等名
      第90回日本寄生虫学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03120
  • [学会発表] シングルセル解析によって明らかになったトキソプラズマ原虫による潜伏感染特 異的宿主細胞制御2021

    • 著者名/発表者名
      杉 達紀、山岸潤也
    • 学会等名
      第164回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03912
  • [学会発表] Hemophagocytosis induced by Leishmania donovani infection is beneficial to parasite survival within macrophages2020

    • 著者名/発表者名
      Morimoto A, Uchida K, Chambers JK, Sato K, Hong J, Sanjoba C, Matsumoto Y, Yamagishi J, Goto Y
    • 学会等名
      第13回寄生虫感染免疫研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02649
  • [学会発表] The expression of a novel multigene family is correlated with channel activity in Babesia bovis-infected erythrocytes.2020

    • 著者名/発表者名
      Hakimi H., Templeton TJ., Sakaguchi M., Yamagishi J., Yahata K., Kawazu S., Kaneko O., and Asada M.
    • 学会等名
      第89回日本寄生虫学会大会 口頭発表(集会中止・誌上発表)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19258
  • [学会発表] The expression of a novel multigene family is correlated with channel activity in Babesia bovis-infected erythrocytes.2019

    • 著者名/発表者名
      Hakimi H., Templeton TJ., Sakaguchi M., Yamagishi J., Yahata K., Kawazu S., Kaneko O., and Asada M.
    • 学会等名
      第89回日本寄生虫学会大会 口頭発表(集会中止・誌上発表)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03120
  • [学会発表] Molecular mechanism and biological function of hemophagocytosis during Leishmania donovani infectio2019

    • 著者名/発表者名
      森本 彩子、山岸 潤也、藤井 渉、内田 和幸、チェンバーズ ジェームス、三條場 千寿、松本 芳嗣、後藤 康之
    • 学会等名
      第88回日本寄生虫学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02649
  • [学会発表] Babesia ovata tick stages induced under in vitro conditions: Observation of morphological and ploidy changes.2019

    • 著者名/発表者名
      Thu-Thuy Nguyen、Minh Anh Dang Trinh、樋口留菜、Juan Mosqueda、Hassan Hakimi、麻田正仁、山岸潤也、梅宮-白藤梨可、河津信一郎
    • 学会等名
      第162回日本獣医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03120
  • [学会発表] Babesia ovata tick stages induced under in vitro conditions: Observation of morphological and ploidy changes.2019

    • 著者名/発表者名
      Thu-Thuy Nguyen、Minh Anh Dang Trinh、樋口留菜、Juan Mosqueda、Hassan Hakimi、麻田正仁、山岸潤也、梅宮-白藤梨可、河津信一郎
    • 学会等名
      第162回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19258
  • [学会発表] Whole-genome assembly of Babesia parasite with long-read sequencers2018

    • 著者名/発表者名
      Yamagishi Junya., Asada Masahito, Hakimi Hasan, Kawazu Shin-ichiro
    • 学会等名
      第14回国際寄生虫会(ICOPA XIV)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19258
  • [学会発表] Babesia bovis ves1α expression is correlated with cytoadhesion of parasite-infected erythrocyte to the endothelial cells2018

    • 著者名/発表者名
      Asada Masahito, Hakimi Hakimi, Yamagishi Jyuya, Sakaguchi Miako, Yahata Kazuhide, Kawazu Shin-ichiro, Kaneko Osamu
    • 学会等名
      第14回国際寄生虫会(ICOPA XIV)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19258
  • [学会発表] マラリアにおけるMRP14関連因子の同定2016

    • 著者名/発表者名
      渡辺 さよ子、溝渕 悠代、三條場 千寿、松本 芳嗣、山岸 潤也、後藤 康之
    • 学会等名
      第76回日本寄生虫学会東日本支部大会
    • 発表場所
      東京大学(東京都文京区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15051
  • [学会発表] Reverse vaccinologyによるリーシュマニア症ワクチン抗原の探索2013

    • 著者名/発表者名
      後藤康之、山岸潤也、長田康孝、三條場千寿、松本芳嗣
    • 学会等名
      第82回日本寄生虫学会大会
    • 発表場所
      東京医科歯科大学、東京
    • 年月日
      2013-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24658253
  • [学会発表] In silico identification of vaccine antigens for leishmaniasis2013

    • 著者名/発表者名
      Goto Y, Yamagishi J, Sanjoba C, Reed SG, Matsumoto Y
    • 学会等名
      Worldleish5
    • 発表場所
      Enotel, Porto de Galinhas, Brazil
    • 年月日
      2013-05-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24658253
  • [学会発表] In silico identification of vaccine antigens for leishmaniasis.2013

    • 著者名/発表者名
      Goto Y, Yamagishi J, Sanjoba C, Reed SG, Matsumoto Y
    • 学会等名
      Worldleish5
    • 発表場所
      Enotel, Porto de Galinhas
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24658253
  • [学会発表] Reverse vaccinologyによるリーシュマニア症ワクチン抗原の探索2013

    • 著者名/発表者名
      後藤康之、山岸潤也、長田康孝、三條場千寿、松本芳嗣
    • 学会等名
      第82回日本寄生虫学会大会
    • 発表場所
      東京医科歯科大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24658253
  • [学会発表] リーシュマニア症ワクチン抗原の有用性に寄与するパラメータの探索2012

    • 著者名/発表者名
      後藤康之、山岸潤也、長田康孝、三條場千寿、松本芳嗣
    • 学会等名
      第154回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      岩手大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24658253
  • [学会発表] リーシュマニア症ワクチン抗原の有用性に寄与するパラメータの探索2012

    • 著者名/発表者名
      後藤康之、山岸潤也、長田康孝、三條場千寿、松本芳嗣
    • 学会等名
      第154回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      岩手大学、岩手
    • 年月日
      2012-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24658253
  • [学会発表] Advances in Tropical Genomics: Conservation and Sustainable Utilization of Tropical Biodiversity2011

    • 著者名/発表者名
      Junya Yamagishi, Hiroyuki Wakaguri,Junichi Watanabe, Kawazu Shin-ichiro, Yutaka Suzuki, Xuenan Xuan
    • 学会等名
      Transcriptomics of a Parasit Toxoplasma gondii from Next Generation Sequencing
    • 発表場所
      Bogor, Indonesia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780258
  • [学会発表] XIII International Congress ofBacteriology and Applied Microbiology2011

    • 著者名/発表者名
      Junya Yamagishi, Hiroyuki Wakaguri, Akio Ueno, Makoto Igarashi, Junichi Watanabe, Yutaka Suzuki, Xuenan Xuan
    • 学会等名
      Comparative transcriptomics among tachyzoites, bradyzoites and sporozoites of Toxoplasma gondii using massive parallel sequencing method
    • 発表場所
      Sapporo, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780258
  • [学会発表] 比較トランスクリプトームによるトキソプラズマステージ変換機構の解析2010

    • 著者名/発表者名
      山岸潤也
    • 学会等名
      第150回日本獣医学会
    • 発表場所
      帯広畜産大学
    • 年月日
      2010-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22248034
  • 1.  玄 学南 (10292096)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  後藤 康之 (50553434)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 17件
  • 3.  鈴木 穣 (40323646)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  藤井 渉 (40708161)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  麻田 正仁 (40587028)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 10件
  • 6.  正谷 達謄 (70614072)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  河津 信一郎 (60312295)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 8.  白藤 梨可 (00549909)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  片岡 直行 (60346062)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  林田 京子 (40615514)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  松本 芳嗣 (00173922)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 12.  西川 義文 (90431395)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  関 まどか (20700488)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  新川 武 (50305190)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  杉 達紀 (90745944)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  溝渕 悠代 (70963461)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  宮脇 慎吾 (70756759)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  川瀬 摂 (40435996)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  平田 晴之 (70381077)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  下田 直美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  梅田 剛佑
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  大野 秀明
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 23.  三條場 千寿
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi