• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

村木 紘子  MURAKI Hiroko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80535576
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2010年度: 浜松医科大学, 子どものこころの発達研究センター, 特任研究員
2009年度: 浜松医科大学, 医学部附属病院, 技術補佐員
2009年度: 浜松医科大学, 医学部附属病院, 臨床心理士(非常勤)
審査区分/研究分野
研究代表者
精神神経科学
研究代表者以外
胎児・新生児医学
キーワード
研究代表者
認知機能 / コホート研究 / 子ども / 在日外国人 / メンタルヘルス / 疫学
研究代表者以外
臍帯血 / 胎児医学
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  臍帯血プロテオーム二次元電気泳動ゲル画像データバンクの構築

    • 研究代表者
      新村 千江
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      胎児・新生児医学
    • 研究機関
      浜松医科大学
  •  ブラジル系移民の乳幼児における生育環境と認知機能の発達の疫学的関連探索研究研究代表者

    • 研究代表者
      村木 紘子
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      浜松医科大学

すべて 2010

すべて 学会発表

  • [学会発表] Postpartum depression and prepregnancy BMI : the HBC Study.2010

    • 著者名/発表者名
      Mori T, Tsuchiya KJ, Matsumoto K, Muraki H, Takahashi S, Takabayashi R, Suzuki Y, Sato R, Narumiya M, Takei N, the HBC Study Team.
    • 学会等名
      Longitudinal and Life Course Studies 1 (suppl 3) : 372
    • 発表場所
      conference roceeding
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791127
  • 1.  土屋 賢治 (20362189)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  新村 千江 (30529467)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  松崎 秀夫 (00334970)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  瀬藤 光利 (20302664)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  池上 浩司 (20399687)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  松本 かおり (20447808)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  松本 雅美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  岡 則子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi