• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

土屋 亮人  Tsuchiya Kiyoto

研究者番号 80535708
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-8233-6653
所属 (現在) 2025年度: 国立健康危機管理研究機構, 国立国際医療センター, 専門職
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 国立研究開発法人国立国際医療研究センター, その他部局等, その他
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分54030:感染症内科学関連
キーワード
研究代表者以外
HIV / 多剤併用療法 / HIV治癒 / cART / HIVリザーバー
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  治療後も残存するHIVリザーバーの定量システム応用したエイズ治癒療法の開発

    • 研究代表者
      前田 賢次
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分54030:感染症内科学関連
    • 研究機関
      鹿児島大学

すべて 2023

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Assessing the effects of antiretroviral therapy-latency-reversing agent combination therapy on eradicating replication-competent HIV provirus in a Jurkat cell culture model2023

    • 著者名/発表者名
      Matsuda Kouki、Tan Benjy Jek Yang、Rajib Samiul Alam、Tsuchiya Kiyoto、Satou Yorifumi、Maeda Kenji
    • 雑誌名

      STAR Protocols

      巻: 4 号: 4 ページ: 102547-102547

    • DOI

      10.1016/j.xpro.2023.102547

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K15385, KAKENHI-PROJECT-23K07944
  • 1.  前田 賢次 (50758323)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  松田 幸樹
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi