• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

堀籠 崇  Horigome Takashi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80547357
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 新潟大学, 人文社会科学系, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2023年度: 新潟大学, 人文社会科学系, 准教授
2014年度 – 2017年度: 青森大学, 経営学部, 准教授
2011年度 – 2013年度: 東北大学, 経済学研究科(研究院), 博士研究員
2012年度: 東北大学, 大学院・経済学研究科, 博士研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
経営学 / 小区分07080:経営学関連
研究代表者以外
経営学
キーワード
研究代表者
経営分析 / 医療法人 / 医療提供バリューチェーン / 統合型ケア / 地域基盤ケア / Systems Thinking / コレクティヴ・インパクト / ソーシャル・キャピタル / 社会的ネットワーク / Integrated Care … もっと見る / Community Based Care / 地域包括ケア / 地域マネジメント / コレクティブ・インパクト / 内発的発展 / 地域経営 / 学際・文理融合教育 / グローカル / ソーシャル・イノベーション / デジタルトランスフォーメーション / 地域人材 / 医療環境 / 医療制度 / 医療政策 / 組織的意思決定 / 医療情報 / 経営効率化 / 医療倫理 / 意思決定 / 病院ガバナンス / 経営組織 … もっと見る
研究代表者以外
経路依存 / グランドストラテジ― / 地域創成 / グローカル化 / モジュール化 / プラットフォーム化 / クラスター化 / 取引費用の政治経済学 / モジュラー化 / リンケージ / 戦略システム / クラスター / 道徳準則 / クラスター融合 / プラットフォーム / コミュニティ / 中心的専門能力 / 産業集積 / 3S産業 / 社会的費用 / レントの経済学 / 共創 / 取引費用政治学 / 有機的ネットワーク / 戦略 / 経験経済 / リンケージ現象 / レント経済学 / プロパティ・ライツ / 制度 / 経済的ネットワーク / 取引費用 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (49件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  地域包括ケアシステムの機能分化・統合と連携に関する実態調査と類型化への試み研究代表者

    • 研究代表者
      堀籠 崇
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分07080:経営学関連
    • 研究機関
      新潟大学
  •  取引費用モデルを活用したクラスターネットワーク形成と地域活性化に関する実証的研究

    • 研究代表者
      岩淵 護
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経営学
    • 研究機関
      青森大学
  •  医療法人病院のガバナンスと意思決定研究代表者

    • 研究代表者
      堀籠 崇
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      経営学
    • 研究機関
      青森大学
      東北大学
  •  医療法人病院のガバナンスに関する研究-病院ガバナンス論の確立のために研究代表者

    • 研究代表者
      堀籠 崇
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      経営学
    • 研究機関
      東北大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2015 2014 2012

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 医療経営学と生涯教育学からみた地域と地域課題:リデザインのためのリテラシー応用力に向けて2023

    • 著者名/発表者名
      堀籠崇,渡邊洋子
    • 総ページ数
      70
    • 出版者
      新潟日報メディアネット
    • ISBN
      9784861328275
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01790
  • [雑誌論文] デジタル田園都市国家構想-DX推進における課題を視野に-2024

    • 著者名/発表者名
      堀籠崇
    • 雑誌名

      学問六縁

      巻: - ページ: 15-28

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01790
  • [雑誌論文] コロナ禍における地域社会の変化とこれからについて考える:柳田国男著「都市と農村」(岩波文庫,2017)再読2023

    • 著者名/発表者名
      堀籠崇
    • 雑誌名

      学問六縁

      巻: - ページ: 39-56

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01790
  • [雑誌論文] ポストコロナ時代を見据えた人材育成に関する試論2022

    • 著者名/発表者名
      堀籠崇
    • 雑誌名

      学問六縁

      巻: - ページ: 27-37

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01790
  • [雑誌論文] 学際的実践知としての地域経営学の構想のために2022

    • 著者名/発表者名
      堀籠崇
    • 雑誌名

      創生ジャーナルHuman and Society

      巻: 5 ページ: 128-137

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01790
  • [雑誌論文] グローカルテクノロジー時代に向けた人材育成―学習者と地域社会との『共創』的教育手法の開発に向けた構想―2022

    • 著者名/発表者名
      堀籠崇
    • 雑誌名

      創生ジャーナルHuman and Society

      巻: 5 ページ: 4-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01790
  • [雑誌論文] 地域経営学への視座―二元論を超えて2021

    • 著者名/発表者名
      堀籠崇
    • 雑誌名

      経営学史学会第29回全国大会予稿集

      巻: - ページ: 93-99

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01790
  • [雑誌論文] 地域経営学の確立に向けて-村山経営学「縁と粋の経営」に学ぶ2021

    • 著者名/発表者名
      堀籠崇
    • 雑誌名

      学問六縁

      巻: - ページ: 21-26

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01790
  • [雑誌論文] DX時代における人材育成-その課題と可能性-2021

    • 著者名/発表者名
      堀籠崇
    • 雑誌名

      地域経営学会News Letter

      巻: 1 ページ: 8-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01790
  • [雑誌論文] 地域経営学への視座-二元論を超えて2021

    • 著者名/発表者名
      堀籠崇
    • 雑誌名

      経営学史学会第29回全国大会予稿集

      巻: - ページ: 93-99

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01790
  • [雑誌論文] コレクティブ・インパクトを創造する地域マネジメント―医療イノベーションの展開をもとに―2019

    • 著者名/発表者名
      堀籠崇
    • 雑誌名

      日本経営学会第93回大会報告要旨集

      巻: なし ページ: 92-95

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01790
  • [雑誌論文] 東北部会発―誘致企業と地場産業の現状と可能性2019

    • 著者名/発表者名
      佐々木純一郎,岩淵護,中村和彦,岸保行,堀籠崇
    • 雑誌名

      経営学論集

      巻: 89

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01790
  • [雑誌論文] 生産情報システムと生産管理の展開2018

    • 著者名/発表者名
      堀籠崇
    • 雑誌名

      『研究紀要』(青森大学学術研究会)

      巻: 41‐1 ページ: 145-162

    • NAID

      40021874790

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03671
  • [雑誌論文] 今後のわが国における医療提供システムの方向性に関する考察-取引コストアプローチの限界を中心に2017

    • 著者名/発表者名
      堀籠崇
    • 雑誌名

      経営学史学会第25回全国大会 予稿集

      巻: 25 ページ: 48-54

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03671
  • [雑誌論文] 青森県における病院の医療情報公開の現状と課題2015

    • 著者名/発表者名
      堀籠崇
    • 雑誌名

      研究紀要(青森大学)

      巻: 38巻1号 ページ: 43-66

    • NAID

      40020704383

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25780225
  • [雑誌論文] オープンデータの意義について―企業価値の創造―2015

    • 著者名/発表者名
      堀籠崇
    • 雑誌名

      研究紀要(青森大学)

      巻: 38巻2号 ページ: 49-76

    • NAID

      40021153372

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25780225
  • [雑誌論文] 日本における医療専門職の倫理―厚生白書をてがかりに―2014

    • 著者名/発表者名
      堀籠崇
    • 雑誌名

      研究年報経済学

      巻: 74 ページ: 133-149

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25780225
  • [雑誌論文] 厚生白書に見る医療専門職に求められる倫理と行政的対応の変遷について―1956年~2001年―2012

    • 著者名/発表者名
      堀籠崇
    • 雑誌名

      TERG Discussion Paper

      巻: No.283 ページ: 1-20

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730339
  • [雑誌論文] 厚生白書に見る医療専門職に求められる倫理と行政的対応の変遷について-1956年~2001年-2012

    • 著者名/発表者名
      堀籠崇
    • 雑誌名

      TERG Discussion Paper

      巻: No.283 ページ: 1-20

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730339
  • [雑誌論文] 病院を経営する医療法人の財務分析2012

    • 著者名/発表者名
      堀籠崇
    • 雑誌名

      日本経営学会第86回大会報告要旨集

      ページ: 118-121

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730339
  • [学会発表] 新潟大学創生学部における学際的・文理融合教育の到達点,課題,可能性2024

    • 著者名/発表者名
      堀籠崇
    • 学会等名
      大学教育改革フォーラムin東海2024
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01790
  • [学会発表] デジタル田園都市国家構想-DX推進における課題を視野に-2023

    • 著者名/発表者名
      堀籠崇
    • 学会等名
      国際経営文化学会第28回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01790
  • [学会発表] Society5.0時代における地域づくり人材の育成について考える-学際的地域連携教育と場-2023

    • 著者名/発表者名
      堀籠崇
    • 学会等名
      第44回地域経営学会研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01790
  • [学会発表] 大学における人材育成と地域共創2023

    • 著者名/発表者名
      堀籠崇
    • 学会等名
      令和5年度全国大学教育研究センター等協議会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01790
  • [学会発表] スタディ・グループ最終報告:地域課題の解決を主導するリーダー育成に関する研究2023

    • 著者名/発表者名
      松本大吾,堀籠崇,飛鳥由美子
    • 学会等名
      第1回地域経営学会合同研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01790
  • [学会発表] スタディ・グループ中間報告:地域課題の解決を主導するリーダー育成に関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      松本大吾,堀籠崇,飛鳥由美子
    • 学会等名
      地域経営学会第42回研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01790
  • [学会発表] コロナ禍における地域社会の変化とこれからについて考える:柳田国男著「都市と農村」(岩波文庫,2017)再読2022

    • 著者名/発表者名
      堀籠崇
    • 学会等名
      国際経営文化学会第27回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01790
  • [学会発表] DX時代における人材の育成-その課題と可能性-2021

    • 著者名/発表者名
      堀籠崇
    • 学会等名
      地域経営学会第39回研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01790
  • [学会発表] DX時代における人材の育成-その課題と可能性-2021

    • 著者名/発表者名
      堀籠崇
    • 学会等名
      地域経営学会第39回研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01790
  • [学会発表] 地域経営学への視座―二元論を超えて2021

    • 著者名/発表者名
      堀籠崇
    • 学会等名
      経営学史学会第29回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01790
  • [学会発表] 地域経営学への視座-二元論を超えて2021

    • 著者名/発表者名
      堀籠崇
    • 学会等名
      経営学史学会東北部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01790
  • [学会発表] ポストコロナ時代を見据えた人材育成に関する試論2021

    • 著者名/発表者名
      堀籠崇
    • 学会等名
      国際経営文化学会第26回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01790
  • [学会発表] 地域経営学への視座-二元論を超えて2021

    • 著者名/発表者名
      堀籠崇
    • 学会等名
      経営学史学会第29回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01790
  • [学会発表] 地域経営学の確立に向けて-その哲学的基礎に関する試論2020

    • 著者名/発表者名
      堀籠崇
    • 学会等名
      国際経営文化学会第25回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01790
  • [学会発表] コレクティブ・インパクトを創造する地域マネジメント―医療イノベーションの展開をもとに―2019

    • 著者名/発表者名
      堀籠崇
    • 学会等名
      日本経営学会第93回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01790
  • [学会発表] 地方企業の持続可能性2019

    • 著者名/発表者名
      佐々木純一郎,竹ケ原公,土谷幸久,堀籠崇,税所哲郎,江向華
    • 学会等名
      日本経営学会第93回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01790
  • [学会発表] 地方企業の持続可能性2019

    • 著者名/発表者名
      佐々木純一郎,竹ケ原公,土谷幸久,堀籠崇,税所哲郎,江向華
    • 学会等名
      日本経営学会東北部会・北海道部会・経営哲学学会北海道部会合同部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01790
  • [学会発表] システム思考の地域マネジメント2019

    • 著者名/発表者名
      堀籠崇
    • 学会等名
      国際経営文化学会第24回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01790
  • [学会発表] 地域包括ケア『システム』とネットワーク2018

    • 著者名/発表者名
      堀籠崇
    • 学会等名
      現代経営学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01790
  • [学会発表] 社会システムの変化とAI2018

    • 著者名/発表者名
      堀籠崇
    • 学会等名
      国際経営文化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01790
  • [学会発表] 健康・医療イノベーション創出への取り組み-地方創生の担い手と遊び心2017

    • 著者名/発表者名
      堀籠崇
    • 学会等名
      国際経営文化学会第22回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03671
  • [学会発表] 今後のわが国における医療提供システムの方向性に関する一考察-取引コストアプローチの限界を中心に2017

    • 著者名/発表者名
      堀籠崇
    • 学会等名
      経営学史学会第25回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03671
  • [学会発表] 医療クラスターを接合する医療ツーリズムの可能性2017

    • 著者名/発表者名
      堀籠崇
    • 学会等名
      日本経営学会東北部会例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03671
  • [学会発表] 企業におけるデータ開放事例から見る医療データ公開の課題と展望2015

    • 著者名/発表者名
      堀籠崇
    • 学会等名
      日本経営学会東北部会
    • 発表場所
      新潟大学
    • 年月日
      2015-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25780225
  • [学会発表] 企業におけるデータ開放の意義と企業価値への循環について2015

    • 著者名/発表者名
      堀籠崇
    • 学会等名
      あおもりオープンデータ活用推進フォーラム
    • 発表場所
      青森県ねぶたの家ワ・ラッセ
    • 年月日
      2015-01-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25780225
  • [学会発表] 青森県における医療情報公開―医療情報公開がもたらす可能性について―2015

    • 著者名/発表者名
      堀籠崇
    • 学会等名
      国際経営文化学会第20回大会
    • 発表場所
      千葉大学
    • 年月日
      2015-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25780225
  • [学会発表] 青森県における医療の課題と可能性2014

    • 著者名/発表者名
      堀籠崇
    • 学会等名
      国際経営文化学会
    • 発表場所
      千葉大学
    • 年月日
      2014-10-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25780225
  • [学会発表] 病院を経営する医療法人の財務分析2012

    • 著者名/発表者名
      堀籠崇
    • 学会等名
      日本経営学会
    • 発表場所
      日本大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730339
  • [学会発表] 東北6県医療法人決算書分析2012

    • 著者名/発表者名
      堀籠崇
    • 学会等名
      日本経営学会東北部会
    • 発表場所
      東北学院大学サテライトステーション
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730339
  • 1.  岩淵 護 (50567881)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  百武 仁志 (50442025)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  中村 和彦 (60590685)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  松本 大吾 (40746757)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  野村 重信 (40075891)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  國島 弘行 (00195471)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi