• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

市野 将嗣  Ichino Masatsugu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80548892
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 電気通信大学, 大学院情報理工学研究科, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2023年度: 電気通信大学, 大学院情報理工学研究科, 准教授
2013年度 – 2015年度: 電気通信大学, 情報理工学(系)研究科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
通信・ネットワーク工学 / 小区分21020:通信工学関連
研究代表者以外
情報ネットワーク
キーワード
研究代表者
生体認証 / セキュリティ / 行動的特徴 / 核非線形相互部分空間法
研究代表者以外
モバイルネットワーク
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (27件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  特徴の異なる多種類のカメラからのマルチモーダルバイオメトリクスに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      市野 将嗣
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分21020:通信工学関連
    • 研究機関
      電気通信大学
  •  適用的多モーダルバイオメトリクスの基本技術の確立研究代表者

    • 研究代表者
      市野 将嗣
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      通信・ネットワーク工学
    • 研究機関
      電気通信大学
  •  世界最高水準のモバイルICT環境を実現する次世代情報通信基盤と応用実証

    • 研究代表者
      甲藤 二郎
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      情報ネットワーク
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  核非線形相互部分空間法を用いた生体認証方式の高精度化と適用領域拡大に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      市野 将嗣
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      通信・ネットワーク工学
    • 研究機関
      電気通信大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2013 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Personal Authentication for Periocular Region in Thermal and Visible Light Images by using CNN2024

    • 著者名/発表者名
      Takumi Nakamura, Shusuke Kawamura, Hiroshi Yoshiura, Masatsugu Ichino
    • 雑誌名

      Journal of Information Processing

      巻: 32

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04370
  • [雑誌論文] XGBoostによる複数特徴量を用いた虹彩と目の周辺と強膜の個人認証2020

    • 著者名/発表者名
      上野山大介,吉浦裕,市野将嗣
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌

      巻: 61 ページ: 1552-1566

    • NAID

      170000183383

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04370
  • [雑誌論文] 虹彩および目の周辺の分割画像を用いた個人認証2018

    • 著者名/発表者名
      白川功浩,吉浦裕,市野将嗣
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌

      巻: 59 ページ: 1726-1738

    • NAID

      130007775358

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18103
  • [雑誌論文] Personal Identification by Integrating a Number of Features from Iris and Periocular Region Using AdaBoost2018

    • 著者名/発表者名
      Shintaro Oishi, Yoshihiro Shirakawa, Masatsugu Ichino, Hiroshi Yoshiura
    • 雑誌名

      Journal of Information Processing

      巻: 26

    • NAID

      130007405022

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18103
  • [雑誌論文] Speaker Verification method for operation system of consumer electronic devices2015

    • 著者名/発表者名
      Masatsugu Ichino, Yasushi Yamazaki, Hiroshi Yoshiura
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Consumer Electronics

      巻: 61 号: 1 ページ: 96-102

    • DOI

      10.1109/tce.2015.7064116

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25820155
  • [学会発表] Cross-Spectral Periocular Recognition by Translating Thermal Images Into Visible Light Images2023

    • 著者名/発表者名
      Shusuke Kawamura, Hiroshi Yoshiura, Masatsugu Ichino
    • 学会等名
      IEEE 12th Global Conference on Consumer Electronics (GCCE 2023)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04370
  • [学会発表] ArcFaceを用いた熱画像を可視光画像に変換するクロススペクトル目の周辺認証に関する一検討2023

    • 著者名/発表者名
      河村就介, 吉浦裕, 市野将嗣
    • 学会等名
      コンピュータセキュリティシンポジウム2023(CSS2023)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04370
  • [学会発表] 目周辺領域の熱画像および可視光画像から抽出した特徴を用いる個人認証手法2022

    • 著者名/発表者名
      中村 匠, 吉浦裕, 市野将嗣
    • 学会等名
      電子情報通信学会マルチメディア情報ハイディング・エンリッチメント研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04370
  • [学会発表] 顔表面の温度変化を強調することによる個人認証の一検討2021

    • 著者名/発表者名
      吉澤舟太郎,吉浦 裕,市野将嗣
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04370
  • [学会発表] Periocular Recognition Based on Features from Thermal and Visible-Light Images2021

    • 著者名/発表者名
      Takumi Nakamura, Hiroshi Yoshiura, Masatsugu Ichino
    • 学会等名
      2021 IEEE 10th Global Conference on Consumer Electronics (GCCE 2021)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04370
  • [学会発表] 熱画像と可視光画像を用いる目の周辺認証2021

    • 著者名/発表者名
      中村 匠, 吉浦裕, 市野将嗣
    • 学会等名
      情報処理学会コンピュータセキュリティシンポジウム2021(CSS2021)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04370
  • [学会発表] 目の周辺領域によるバイオメトリクスにおけるDeep Metric Learningの適用に関する一検討2020

    • 著者名/発表者名
      額田知希,吉浦 浩,市野将嗣
    • 学会等名
      電子情報通信学会バイオメトリクス研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04370
  • [学会発表] 心拍によって生じる顔表面の温度変化を用いた個人認証2020

    • 著者名/発表者名
      吉澤舟太郎,吉浦 裕,市野将嗣
    • 学会等名
      電子情報通信学会マルチメディア情報ハイディング・エンリッチメント研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04370
  • [学会発表] XGBoostを用いた虹彩と目の周辺の個人認証2019

    • 著者名/発表者名
      上野山大介, 吉浦裕, 市野将嗣
    • 学会等名
      電子情報通信学会第8回バイオメトリクスと認識・認証シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04370
  • [学会発表] Personal Authentication of Iris and Periocular Recognition Using XGBoost2019

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Uenoyama, Hiroshi Yoshiura, Masatsugu Ichino
    • 学会等名
      IEEE 8th Global Conference on Consumer Electronics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18103
  • [学会発表] XGBoostを用いた虹彩と目の周辺のマルチモーダル認証方式の有効性に関する一検討2019

    • 著者名/発表者名
      上野山大介,吉浦 裕,市野将嗣
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18103
  • [学会発表] マルウェアの種類毎に特徴的なAPIコールの分析2018

    • 著者名/発表者名
      森 優輝,金居良治,吉浦 裕,市野将嗣
    • 学会等名
      電子情報通信学会 総合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01684
  • [学会発表] 目の周辺の分割画像を用いたマルチモーダルバイオメトリクスの有効性に関する一考察2018

    • 著者名/発表者名
      白川功浩,吉浦裕, 市野将嗣
    • 学会等名
      電子情報通信学会第8回バイオメトリクスと認識・認証シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18103
  • [学会発表] Detection of Malware Infection using Traffic Models based on the Similarity between Malware Samples2018

    • 著者名/発表者名
      Masatsugu Ichino, Yuuki Mori, Mitsuhiro Hatada, Hiroshi Yoshiura
    • 学会等名
      IWIN (International Workshop on Informatics) 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01684
  • [学会発表] マルウェアによる感染活動の目的推定に向けた動的解析ログに基づく分析2018

    • 著者名/発表者名
      森優輝, 金居良治, 吉浦裕, 市野将嗣
    • 学会等名
      コンピュータセキュリティシンポジウム2018(CSS2018)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01684
  • [学会発表] 個人性を考慮した唇動作による個人認証に関する一検討2017

    • 著者名/発表者名
      市野将嗣
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      名城大学(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2017-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18103
  • [学会発表] マルウェアによる感染活動の目的推定のためのトラヒックデータとAPIログに基づく分析2016

    • 著者名/発表者名
      鮫島礼佳,村上純一,吉浦裕,市野将嗣
    • 学会等名
      コンピュータセキュリティシンポジウム
    • 発表場所
      秋田、日本
    • 年月日
      2016-10-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01684
  • [学会発表] ケプストラム分析を用いたマルウェア感染検知手法の有効性に関する検討2016

    • 著者名/発表者名
      岩野透,吉浦裕,畑田充弘,市野将嗣
    • 学会等名
      暗号と情報セキュリティシンポジウム2016
    • 発表場所
      熊本
    • 年月日
      2016-01-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01684
  • [学会発表] A study on the infected traffic detection method focused on the similarity between malware samples2016

    • 著者名/発表者名
      Ayaka Samejima, Mitsuhiro Hatada, Hiroshi Yoshiura,Masatsugu Ichino
    • 学会等名
      IWSEC 2016
    • 発表場所
      東京、日本
    • 年月日
      2016-09-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01684
  • [学会発表] 感染挙動の時系列情報のクラスタリングに基づくマルウェア検知手法2015

    • 著者名/発表者名
      鮫島礼佳,畑田充弘,吉浦裕,市野将嗣
    • 学会等名
      コンピュータセキュリティシンポジウム2015
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2015-10-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01684
  • [学会発表] Soft Biometrics and Its Application to Security and Business2013

    • 著者名/発表者名
      Masatsugu Ichino, Yasushi Yamazaki
    • 学会等名
      IEEE International Conference on Biometrics and Kansei Engineering (ICBAKE 2013)
    • 発表場所
      Tokyo
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25820155
  • [学会発表] Lip-movement Based Speaker Recognition Using Fusion of Canonical Angles

    • 著者名/発表者名
      Masatsugu Ichino
    • 学会等名
      IEEE International Conference on Control, Automation, Robotics and Vision(ICARCV2014)
    • 発表場所
      シンガポール
    • 年月日
      2014-12-10 – 2014-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25820155
  • 1.  甲藤 二郎 (70318765)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  村瀬 勉 (10530941)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  金井 謙治 (40732160)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  嶋本 薫 (80235639)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  津田 俊隆 (80465377)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  亀山 渉 (90318858)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi