• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

植村 武文  Uemura Takefumi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80548925
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 福島県立医科大学, 医学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2024年度: 福島県立医科大学, 医学部, 准教授
2014年度 – 2017年度: 福島県立医科大学, 医学部, 講師
2010年度 – 2013年度: 福島県立医科大学, 医学部, 助教
2009年度: 公立大学法人福島県立医科大学, 医学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分50010:腫瘍生物学関連 / 腫瘍生物学
研究代表者以外
解剖学一般(含組織学・発生学)
キーワード
研究代表者
エンドソーム / メンブレントラフィック / EGFR / 細胞内小胞輸送 / クラスリンアダプター / ゴルジ体 / クラスリン / がん / 細胞膜受容体 / 細胞膜 … もっと見る / 上皮成長因子受容体 / 癌 / 細胞増殖 / ノックダウン / タンパク寿命調節 / 小胞輸送 / 受容体型チロシンキナーゼ … もっと見る
研究代表者以外
隔離膜 / CLEM / 電子顕微鏡 / オートファジー / 電子顕微鏡解析 / 細胞・組織 / オートファジ― / 筋委縮 / 癌カヘキシア / 線維芽細胞 / 創傷治癒 / 鉄欠乏 / マイトファジー / オートファジ―隔離膜 / 酸化ストレス / 膜ドメイン / 癌細胞 / Dipeptidase1 / 繊維芽細胞 / Atg / CLEM / オートファゴソーム / 電子線トモグラフィー / 四酸化オスミウム / ファゴフォア / 固定法 / 電子線トモグラフ法 / オメガソーム / TGN46 / M6PR / 細胞内凝集物 / ノックアウトマウス / aftiphilin / クラスリンアダプタータンパク質 / Notchシグナル / ショウジョウバエ / EGFR / p56 / AP-1 / GGA / クラスリンアダプター / リソソーム分解 / 凝集体 / クラスリン / 細胞微細形態学 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (48件)
  • 共同研究者

    (14人)
  •  EGFRリユースの分子基盤確立とRTK阻害に対する代償機構の探索研究代表者

    • 研究代表者
      植村 武文
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分50010:腫瘍生物学関連
    • 研究機関
      福島県立医科大学
  •  エンドソーム上でEGFRの分解・リサイクルを決定する新規分子基盤研究代表者

    • 研究代表者
      植村 武文
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分50010:腫瘍生物学関連
    • 研究機関
      福島県立医科大学
  •  オートファジーの機能形態学的基盤-隔離膜生成機構の解明に向けて

    • 研究代表者
      和栗 聡
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      解剖学一般(含組織学・発生学)
    • 研究機関
      福島県立医科大学
  •  細胞増殖・癌病態を制御する受容体型チロシンキナーゼの新規寿命調節機構の分子基盤研究代表者

    • 研究代表者
      植村 武文
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      腫瘍生物学
    • 研究機関
      福島県立医科大学
  •  オメガソーム細管構造の研究-サブミクロンレベルの形態学と分子機能

    • 研究代表者
      和栗 聡
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      解剖学一般(含組織学・発生学)
    • 研究機関
      福島県立医科大学
  •  癌細胞の生存戦略に関与する新規細胞膜ドメイン構造の解析

    • 研究代表者
      和栗 聡
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      解剖学一般(含組織学・発生学)
    • 研究機関
      福島県立医科大学
  •  ポストゴルジ交通網における積み荷タンパク質の品質管理機構とその異常

    • 研究代表者
      和栗 聡
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      解剖学一般(含組織学・発生学)
    • 研究機関
      福島県立医科大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Endosomal protein expression of γ1-adaptin is associated with tumor growth activity and relapse-free survival in breast cancer2024

    • 著者名/発表者名
      Hoshi N, Uemura T, Tachibana K, Abe S, Murakami-Nishimagi Y, Okano M, Noda M, Saito K, Kono K, Ohtake T, Waguri S
    • 雑誌名

      Breast Cancer

      巻: 31 号: 2 ページ: 305-316

    • DOI

      10.1007/s12282-023-01539-1

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07104
  • [雑誌論文] STING signalling is terminated through ESCRT-dependent microautophagy of vesicles originating from recycling endosomes.2023

    • 著者名/発表者名
      Kuchitsu Y, Mukai K, Uematsu R, Takaada Y, Shinojima A, Shindo R, Shoji T, Hamano S, Ogawa E, Sato R, Miyake K, Kato A, Kawaguchi Y, Nishitani-Isa M, Izawa K, Nishikomori R, Yasumi T, Suzuki T, Dohmae N, Uemura T, Barber GN, Arai H, Waguri S, Taguchi T.
    • 雑誌名

      Nature Cell Biology

      巻: 25 号: 3 ページ: 453-466

    • DOI

      10.1038/s41556-023-01098-9

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07104, KAKENHI-PROJECT-21K19498, KAKENHI-PUBLICLY-22H05584, KAKENHI-PROJECT-20H03202, KAKENHI-PROJECT-20H03415, KAKENHI-PROJECT-21K15464, KAKENHI-PROJECT-20H03492, KAKENHI-PUBLICLY-21H00338, KAKENHI-PUBLICLY-22H04631, KAKENHI-PROJECT-22K07829, KAKENHI-PROJECT-22K19424, KAKENHI-PLANNED-22H05184, KAKENHI-PROJECT-21H04800
  • [雑誌論文] The UFM1 system regulates ER-phagy through the ufmylation of CYB5R3.2022

    • 著者名/発表者名
      Ishimura R, El-Gowily AH, Noshiro D, Komatsu-Hirota S, Ono Y, Shindo M, Hatta T, Abe M, Uemura T, Lee-Okada HC, Mohamed TM, Yokomizo T, Ueno T, Sakimura K, Natsume T, Sorimachi H, Inada T, Waguri S, Noda NN, Komatsu M.
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 13 号: 1 ページ: 7857-7857

    • DOI

      10.1038/s41467-022-35501-0

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07104, KAKENHI-PROJECT-22K06931, KAKENHI-PROJECT-22H04922, KAKENHI-PROJECT-21H04771, KAKENHI-PROJECT-20H03415, KAKENHI-PROJECT-22H04360, KAKENHI-ORGANIZER-19H05705, KAKENHI-PLANNED-19H05706, KAKENHI-PLANNED-19H05707
  • [雑誌論文] Clathrin adapters AP-1 and GGA2 support expression of epidermal growth factor receptor for cell growth.2021

    • 著者名/発表者名
      Takefumi Uemura, Takehiro Suzuki, Naoshi Dohmae, Satoshi Waguri
    • 雑誌名

      Oncogenesis

      巻: 10 号: 11 ページ: 80-80

    • DOI

      10.1038/s41389-021-00367-2

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03415, KAKENHI-PROJECT-21K07104
  • [雑誌論文] 患者腫瘍組織移植マウスで見られる骨格筋萎縮ではLC3陽性顆粒が増加する2018

    • 著者名/発表者名
      安納 弘道、土橋 悠、田村 直輝、植村 武文、和栗 聡
    • 雑誌名

      体力科学

      巻: 67 号: 1 ページ: 99-105

    • DOI

      10.7600/jspfsm.67.99

    • NAID

      130006315837

    • ISSN
      0039-906X, 1881-4751
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04670
  • [雑誌論文] GGA2 interacts with EGFR cytoplasmic domain to stabilize the receptor expression and promote cell growth2018

    • 著者名/発表者名
      Uemura Takefumi、Kametaka Satoshi、Waguri Satoshi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8 号: 1 ページ: 1368-1368

    • DOI

      10.1038/s41598-018-19542-4

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04670, KAKENHI-PROJECT-15K12580
  • [雑誌論文] Biallelic Variants in UBA5 Link Dysfunctional UFM1 Ubiquitin-like Modifier Pathway to Severe Infantile-Onset Encephalopathy.2016

    • 著者名/発表者名
      Muona M, Ishimura R, Laari A,...... , Komatsu M.
    • 雑誌名

      Am J Hum Genet.

      巻: 99 号: 3 ページ: 683-94

    • DOI

      10.1016/j.ajhg.2016.06.020

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111006, KAKENHI-PROJECT-16H05137, KAKENHI-PROJECT-16J07037, KAKENHI-PROJECT-26830080, KAKENHI-PROJECT-15K18373, KAKENHI-PROJECT-26000014
  • [雑誌論文] Activation of STING requires palmitoylation at the Golgi.2016

    • 著者名/発表者名
      Mukai K, Konno H, Akiba T, Uemura T, Waguri S, Kobayashi T, Barber GN, Arai H, Taguchi T.
    • 雑誌名

      Nat Commun.

      巻: 7 号: 1 ページ: 11932-11932

    • DOI

      10.1038/ncomms11932

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23227004, KAKENHI-PROJECT-26830080
  • [雑誌論文] p62/Sqstm1 promotes malignancy of HCV-positive hepatocellular carcinoma through Nrf2-dependent metabolic reprogramming2016

    • 著者名/発表者名
      Saito T, Ichimura Y, Taguchi K, Suzuki T, Mizushima T, Takagi K, Hirose Y, Nagahashi M, Iso T, Fukutomi T, Ohishi M, Endo K, Uemura T, Nishito Y, Okuda S, Obata M, Kouno T, Imamura R, Tada Y, Obata R, Yasuda D, Takahashi K, Fujimura T, Pi J, Lee MS, Ueno T, Ohe T, Mashino T, Wakai T, Kojima H, Okabe T, Nagano T et al.
    • 雑誌名

      Nature Commun

      巻: 7 号: 1 ページ: 12030-12030

    • DOI

      10.1038/ncomms12030

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01190, KAKENHI-PLANNED-24112009, KAKENHI-PLANNED-25111006, KAKENHI-PLANNED-26111002, KAKENHI-PROJECT-26242088, KAKENHI-PROJECT-26253019, KAKENHI-PROJECT-15H04670, KAKENHI-PROJECT-15H04692, KAKENHI-PROJECT-16H05137, KAKENHI-PROJECT-26460354, KAKENHI-PROJECT-26460384, KAKENHI-PROJECT-16K15228, KAKENHI-PROJECT-26830080, KAKENHI-PROJECT-16K10565, KAKENHI-PROJECT-15KK0325, KAKENHI-PROJECT-26000014
  • [雑誌論文] Differing susceptibility to autophagic degradation of two LC3-binding proteins: SQSTM1/p62 and TBC1D25/OATL12016

    • 著者名/発表者名
      Hirano S, Uemura T, Annoh H, Fujita N, Waguri S, Itoh T, Fukuda M
    • 雑誌名

      Autophagy

      巻: 12 ページ: 312-326

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04670
  • [雑誌論文] Differing susceptibility to autophagic degradation activity of two LC3-binding proteins: SQSTM1/p62 and TBC1D25/OATL1.2016

    • 著者名/発表者名
      Hirano, S., Uemura, T., Annoh, H., Fujita, N., Waguri, S., Itoh, T. and Fukuda, M.
    • 雑誌名

      Autophagy

      巻: 12 号: 2 ページ: 312-326

    • DOI

      10.1080/15548627.2015.1124223

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26111501, KAKENHI-PROJECT-25440077, KAKENHI-PROJECT-25560375, KAKENHI-PROJECT-26830080
  • [雑誌論文] Sqstm1-GFP knock-in mice reveal dynamic actions of Sqstm1 during autophagy and under stress conditions in living cells2015

    • 著者名/発表者名
      Eino A, Kageyama S, Uemura T, Annoh H, Saito T, Narita I, Waguri S, Komatsu M
    • 雑誌名

      Journal of Cell Science

      巻: 128 ページ: 4453-4461

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04670
  • [雑誌論文] Sqstm1-GFP knock-in mice reveal dynamic actions of Sqstm1 during autophagy and under stress conditions in living cells.2015

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Eino, Shun Kageyama, Takefumi Uemura, Hiromichi Annoh, Tetsuya Saito, Ichiei Narita, Satoshi Waguri, Masaaki Komatsu.
    • 雑誌名

      Journal of Cell Science

      巻: 128 ページ: 4453-4461

    • DOI

      10.1242/jcs.180174

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26830080, KAKENHI-PLANNED-25111006, KAKENHI-PROJECT-26253019, KAKENHI-PROJECT-26860224
  • [雑誌論文] 哺乳類オートファジー関連オルガネラの電子顕微鏡観察.2014

    • 著者名/発表者名
      和栗聡、植村武文、山本雅哉、矢橋あつ子
    • 雑誌名

      顕微鏡

      巻: 49 ページ: 118-123

    • NAID

      130007701709

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26830080
  • [雑誌論文] 哺乳類オートファジー関連オルガネラの電子顕微鏡観察2014

    • 著者名/発表者名
      和栗 聡、植村 武文、山本 雅哉、矢橋 あつ子
    • 雑誌名

      顕微鏡

      巻: 49 ページ: 118-123

    • NAID

      130007701709

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390048
  • [雑誌論文] A cluster of thin tubular structures mediates transformation of the endoplasmic reticulum to autophagic isolation membrane2014

    • 著者名/発表者名
      Uemura T, Yamamoto M, Kametaka A, Sou YS, Yabashi A, Yamada A, Annoh H, Kametaka S, Komatsu M, Waguri S
    • 雑誌名

      Molecular and Cellular Biology

      巻: 34 号: 9 ページ: 1695-1706

    • DOI

      10.1128/mcb.01327-13

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390048, KAKENHI-PLANNED-25111006, KAKENHI-PROJECT-26830080
  • [雑誌論文] Proteasome dysfunction activates autophagy and the Keap1-Nrf2 pathway2014

    • 著者名/発表者名
      Kageyama S, Sou YS, Uemura T, Kametaka S, Saito T, Ishimura R, Kouno T, Bedford L, Mayer RJ, Lee MS, Yamamoto M, Waguri S, Tanaka K, and Komatsu M.
    • 雑誌名

      J Biol Chem

      巻: 289 号: 36 ページ: 24944-24955

    • DOI

      10.1074/jbc.m114.580357

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249015, KAKENHI-PLANNED-25111006, KAKENHI-PROJECT-26000014, KAKENHI-PROJECT-26253019, KAKENHI-PROJECT-26830080, KAKENHI-PROJECT-26860224
  • [雑誌論文] オートファジー隔離膜近傍細管集合体の観察に用いるアルデヒド-オスミウム混合固定液の至適温度について2014

    • 著者名/発表者名
      矢橋 あつ子、植村 武文、和栗 聡
    • 雑誌名

      医学生物学電子顕微鏡技術学会誌

      巻: 28 ページ: 9-11

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390048
  • [雑誌論文] オートファジー隔離膜近傍細管集合体の観察に用いるアルデヒド-オスミウム混合固定液の至適温度について2014

    • 著者名/発表者名
      矢橋あつ子, 植村武文, 和栗聡
    • 雑誌名

      医学生物学電子顕微鏡技術学会誌

      巻: 28 ページ: 9-11

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26830080
  • [雑誌論文] Palmitoylated Ras proteins traffic through recycling endosomes to the plasma membrane during exocytosis2010

    • 著者名/発表者名
      Misaki R, Morimatsu M, Uemura T, Waguri S, Miyoshi E, Taniguchi N, Matsuda M, Taguchi T
    • 雑誌名

      J. Cell Biol

      巻: 191 ページ: 23-29

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390055
  • [学会発表] Clathrin adaptors AP-1 and GGA2 regulate cell surface expression of EGFR for cell growth2023

    • 著者名/発表者名
      Takefumi Uemura, Satoshi Waguri
    • 学会等名
      第82回日本癌学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07104
  • [学会発表] クラスリンアダプターAP-1複合体によるEGFR発現調節機構2023

    • 著者名/発表者名
      植村武文、和栗聡
    • 学会等名
      第128回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07104
  • [学会発表] Roles of recycling endosome-localized clathrin adaptors AP-1 and GGA2 in regulation of cell surface expression of EGFR for cell growth2022

    • 著者名/発表者名
      Takefumi Uemura, Satoshi Waguri
    • 学会等名
      第127回日本解剖学会総会全国学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07104
  • [学会発表] 膜交通によるEGFRの寿命調節機構2022

    • 著者名/発表者名
      植村武文、和栗聡
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会第78回学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07104
  • [学会発表] クラスリンアダプターAP-1複合体はEGFR発現を調節する2022

    • 著者名/発表者名
      植村武文、和栗聡
    • 学会等名
      第68回日本解剖学会東北・北海道連合支部学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07104
  • [学会発表] Recycling endosome-localized clathrin adaptors AP-1 and GGA2 regulate cell surface expression of EGFR for cell growth2021

    • 著者名/発表者名
      植村武文、和栗聡
    • 学会等名
      第80回日本癌学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07104
  • [学会発表] ゴルジ‐エンドソーム局在型クラスリンアダプターGGA2は上皮成長因子受容体(EGFR)の安定化を介して腫瘍増殖を促進する2017

    • 著者名/発表者名
      植村 武文、和栗 聡
    • 学会等名
      第122回日本解剖学会総会全国学術集会
    • 発表場所
      長崎市
    • 年月日
      2017-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26830080
  • [学会発表] Sqstm1-GFP knock-in mice reveal dynamic action of Sqstm1 / p62 during autophagy and stress-conditions in living cells2016

    • 著者名/発表者名
      Atushi Eino, Shun kageyama, Takefumi Uemura, Hiromichi Annoh, Tetsuya Saito, Ichiei Narita, ○ Satoshi Waguri, Masaaki Komatsu
    • 学会等名
      第121回日本解剖学会総会全国学術集会
    • 発表場所
      福島
    • 年月日
      2016-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26830080
  • [学会発表] Sqstm1-GFP knock-in mice reveal dynamic action of Sqstm1 / p62 during autophagy and stress-conditions in living cells2016

    • 著者名/発表者名
      Atushi Eino, Shun kageyama, Takefumi Uemura, Hiromichi Annoh, Tetsuya Saito, Ichiei Narita, ○ Satoshi Waguri, Masaaki Komatsu
    • 学会等名
      第121回日本解剖学会総会全国学術集会
    • 発表場所
      郡山
    • 年月日
      2016-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04670
  • [学会発表] 上皮成長因子受容体の分解と細胞増殖におけるGGA分子の機能2015

    • 著者名/発表者名
      植村武文、和栗聡
    • 学会等名
      第74回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2015-10-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26830080
  • [学会発表] オートファジー隔離膜の形成過程に関与する新規細管集合体2015

    • 著者名/発表者名
      植村武文、山本雅哉、安納弘道、小松雅明、和栗聡
    • 学会等名
      第56回日本組織細胞化学会総会・学術集会
    • 発表場所
      枚方
    • 年月日
      2015-10-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04670
  • [学会発表] ラット顔面神経切断縫合モデルにおけるクラスリン小胞輸送関連タンパク質の動態変化2015

    • 著者名/発表者名
      阪場貴夫、植村武文、和栗聡
    • 学会等名
      日本解剖学会 第61回東北・北海道連合支部学術集会
    • 発表場所
      盛岡
    • 年月日
      2015-08-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26830080
  • [学会発表] オートファジー隔離膜の形成過程に関与する新規細管集合体2015

    • 著者名/発表者名
      植村武文、山本雅哉、安納弘道、小松雅明、和栗聡
    • 学会等名
      第56回日本組織細胞化学会総会・学術集会
    • 発表場所
      枚方
    • 年月日
      2015-10-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26830080
  • [学会発表] オートファジー隔離膜の形成過程には小胞体由来細管集合体が関与する2014

    • 著者名/発表者名
      植村武文,山本雅哉,亀高愛,曽友深,矢橋あつ子, 山田茜,亀高諭, 小松雅明, 和栗聡
    • 学会等名
      日本解剖学会
    • 発表場所
      栃木県下野市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390048
  • [学会発表] オメガソームの微細構造解析2013

    • 著者名/発表者名
      和栗聡,植村武文,山本雅哉,亀高愛,亀高諭,曽友深,小松雅明
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会 第69回学術講演会
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390048
  • [学会発表] 上皮成長因子受容体の細胞内分解に関与するゴルジ-エンドソーム局在型クラスリンアダプター分子の解析2012

    • 著者名/発表者名
      植村武文
    • 学会等名
      第117回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 発表場所
      山梨大学(甲府)
    • 年月日
      2012-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390055
  • [学会発表] 細胞膜受容体安定化機構とゴルジ・エンドソーム局在型クラスリンアダプター2012

    • 著者名/発表者名
      亀高諭、植村武文、和栗聡
    • 学会等名
      第117回日本解剖学会総会・全国学術集会合同大会
    • 発表場所
      山梨
    • 年月日
      2012-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390055
  • [学会発表] 上皮成長因子受容体の細胞内分解に関与するゴルジ-エンドソーム局在型クラスリンアダプター分子の解析2012

    • 著者名/発表者名
      植村武文、和栗聡.
    • 学会等名
      第117回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 発表場所
      山梨
    • 年月日
      2012-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390055
  • [学会発表] 上皮成長因子受容体の細胞内分解に関与するゴルジ-エンドソーム局在型クラスリンアダプター分子の解析2011

    • 著者名/発表者名
      植村武文
    • 学会等名
      第57回日本解剖学会・東北・北海道支部学術集会
    • 発表場所
      岩手大学(盛岡)
    • 年月日
      2011-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390055
  • [学会発表] Tissue and cellular distribution of p56, an accessory protein for clathrin adaptors2011

    • 著者名/発表者名
      植村武文、澤田直樹、亀高諭、山本雅哉、和栗聡
    • 学会等名
      第88回日本生理学会大会第116回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2011-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390055
  • [学会発表] クラスリンアダプターのアクセサリー蛋白質であるp56の発現分布解析2011

    • 著者名/発表者名
      植村武文
    • 学会等名
      第88回日本生理学会大会・第116回日本解剖学会総会・全国学術集会合同大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2011-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390055
  • [学会発表] マウス組織におけるGGAアクセサリータンパク質、p56の発現分布解析2010

    • 著者名/発表者名
      植村武史
    • 学会等名
      第115回日本解剖学会
    • 発表場所
      盛岡
    • 年月日
      2010-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390055
  • [学会発表] クラスリンアダプターのアクセリー蛋白質, p56の発現分布解析2010

    • 著者名/発表者名
      植村武文、澤田直樹、亀高諭、山本雅哉、和栗聡
    • 学会等名
      第115回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 発表場所
      盛岡
    • 年月日
      2010-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390055
  • [学会発表] Functional analyses of dipeptidase-1 (DPEP1) using a colon / gastric cancer-derived cell line, HCC56

    • 著者名/発表者名
      Chiharu Nagai, Takefumi Uemura, Naoki Sawada, Masaya Yamamoto, Seiichi Takenoshita, Satoshi Waguri
    • 学会等名
      第120回日本解剖学会総会全国学術集会・第92回日本生理学会大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659088
  • [学会発表] A cluster of isolation membrane-associated tubules represents a part of omegasome during final steps of autophagosome formation

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Waguri, Takefumi Uemura, Masaya Yamamoto, Ai Kametaka, Yu-shin Sou, Atsuko Yabashi, Akane Yamada, Hiromichi Annoh, Satoshi Kametaka, Masaaki Komatsu
    • 学会等名
      ASCB meeting
    • 発表場所
      Philadelphia (USA)
    • 年月日
      2014-12-06 – 2014-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390048
  • [学会発表] 上皮成長因子受容体の恒常的分解と細胞増殖に関与するGGA分子の解析

    • 著者名/発表者名
      植村武文,和栗聡
    • 学会等名
      日本解剖学会 第60回東北・北海道連合支部学術集会
    • 発表場所
      福島市
    • 年月日
      2014-09-06 – 2014-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26830080
  • [学会発表] オートファジー隔離膜の形成過程には小胞体由来細管集合体が関与する

    • 著者名/発表者名
      植村 武文、山本 雅哉、亀高 愛、曽 友深、矢橋 あつ子、山田 茜、安納 弘道、亀高 諭、小松 雅明、和栗 聡
    • 学会等名
      第14回日本蛋白質科学会年会
    • 発表場所
      ワークピア横浜/横浜産貿ホールマリネリア(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2014-06-25 – 2014-06-27
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390048
  • [学会発表] オートファジー隔離膜の形成過程には小胞体由来細管集合体が関与する

    • 著者名/発表者名
      植村 武文、山本 雅哉、亀高 愛、曽 友深、矢橋 あつ子、山田 茜、安納 弘道、亀高 諭、小松 雅明、和栗 聡
    • 学会等名
      第66回日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      奈良県新公会堂/東大寺総合文化センター(奈良県・奈良市)
    • 年月日
      2014-06-11 – 2014-06-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390048
  • 1.  和栗 聡 (30244908)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 29件
  • 2.  亀高 諭 (10303950)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 10件
  • 3.  山本 雅哉 (20446115)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 4.  小松 雅明 (90356254)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 5.  澤田 直樹 (50452644)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  牛木 辰雄 (40184999)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  甲賀 大輔 (30467071)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  荒井 律子 (10342742)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  田村 直輝 (70745992)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  安納 弘道 (80258392)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 11.  田口 恵子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  山本 雅之
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  新井 洋由
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  福田 光則
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi