• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

田島 卓也  Tajima Takuya

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80549056
所属 (現在) 2025年度: 宮崎大学, 医学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2021年度: 宮崎大学, 医学部, 講師
2019年度: 宮崎大学, 医学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分56020:整形外科学関連 / 小区分49020:人体病理学関連
キーワード
研究代表者以外
ノックアウトマウス解析 / 骨軟骨表現型スクリーニング / 可変型遺伝子トラップ法 / ロコモティブシンドローム / 酸化ストレス / アポトーシス / オートファジー / 細胞内カルシウム濃度調整 / 骨軟骨代謝異常 / 骨粗鬆症 … もっと見る / 血液凝固XI因子 / 深部静脈血栓血栓症 / 肺血栓塞栓症 / Factor XI / pathology / venous thromboembolism / factor XI 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  肺血栓塞栓症における血液凝固XI因子の作用と安全な抗凝固薬開発への展開

    • 研究代表者
      山下 篤
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分49020:人体病理学関連
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  明らかな骨量減少をきたすItpr1遺伝子トラップマウスの機能解析

    • 研究代表者
      山口 洋一朗
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56020:整形外科学関連
    • 研究機関
      宮崎大学
  • 1.  山下 篤 (90372797)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  古小路 英二 (00423723)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  山口 洋一朗 (70822005)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  帖佐 悦男 (00236837)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  関本 朝久 (60305000)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  荒木 正健 (80271609)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  荒木 喜美 (90211705)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi