• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

林 千宏  Hayashi Chihiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80549551
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 大阪大学, 大学院人文学研究科(言語文化学専攻), 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 大阪大学, 大学院人文学研究科(言語文化学専攻), 准教授
2017年度 – 2021年度: 大阪大学, 言語文化研究科(言語文化専攻), 准教授
2016年度: 亜細亜大学, 経営学部, 准教授
2009年度 – 2010年度: 大谷大学, 文学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分02040:ヨーロッパ文学関連 / ヨーロッパ文学(英文学を除く)
研究代表者以外
小区分01060:美術史関連 / 美術史
キーワード
研究代表者
『恋愛詩集』 / エンブレム / エピグラム / ソネ / 印刷本 / ロンサール / エクフラシス / ピエール・ド・ロンサール / 抒情詩集 / マルク=アントワーヌ・ミュレ … もっと見る / ニコラ・ドニゾ / 作品受容 / 古典の注釈 / 描写詩 / フランス・ルネサンス文学 / 恋愛詩 / フランス詩 / ルネサンス / 鏡 / 芸術鑑賞 / 牧歌 / レミ・ベロー / 『デリー』 / 縁飾り / グロテスク / 書物の歴史 / クレマン・マロ / ジョアキム・デュ=ベレー / ダニエル・ヘインシウス / ベロー / セーヴ / 16世紀フランス詩 / エンブレムブック / モーリス・セーヴ / プレイヤッド派 / ルネサンス・フランス詩 / バロック詩 / 黙示録 / 16世紀宗教詩 / アレゴリー / アレゴリー文学 / 16世紀フランス文学 / ミシェル・キリアン … もっと見る
研究代表者以外
修辞学 / エクフラシス / 記憶術 / varietas / ルネサンス / マニエリスム / 庭園 / 百科全書主義 / 百科全書 / 建築 / 建築学 / 発想 / 初期近代 / inventio / 博物学 / 庭園史 / ルネサンス建築史 / 多様性 / 建築史 / チトリーニ / ロクス・アモエヌス / エナルゲイア / 多様性の美学 / 植物園 / 創造 / コレクション 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (32件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  初期近代西欧の美術・文芸における思考の視覚化:テクスト・図像・空間の創造的融合

    • 研究代表者
      桑木野 幸司
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分01060:美術史関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  16世紀フランスにおけるエピグラム・エンブレム・ソネ:印刷本としての抒情詩集研究研究代表者

    • 研究代表者
      林 千宏
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02040:ヨーロッパ文学関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  初期近代西欧の視覚芸術における多様性と発想:美術と修辞学の創造的共同

    • 研究代表者
      桑木野 幸司
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分01060:美術史関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  フランス・ルネサンス文学における芸術作品の解釈・鑑賞行為の表象研究代表者

    • 研究代表者
      林 千宏
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2023
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分02040:ヨーロッパ文学関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  創造的思考の基盤としての建築術:初期近代イタリアの美術・文芸における空間の観念

    • 研究代表者
      桑木野 幸司
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      美術史
    • 研究機関
      大阪大学
  •  ルネサンス詩におけるアレゴリーの変容-ロンサールからキリアンへ-研究代表者

    • 研究代表者
      林 千宏
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      ヨーロッパ文学(英文学を除く)
    • 研究機関
      大谷大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2016 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] コレスポンダンス 北村卓教授・岩根久教授・和田章男教授退職記念論集2020

    • 著者名/発表者名
      林 千宏
    • 総ページ数
      14
    • 出版者
      朝日出版社
    • ISBN
      9784255011653
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12342
  • [図書] 博士論文2011

    • 著者名/発表者名
      林千宏
    • 総ページ数
      1597
    • 出版者
      La poetique visuelle de Michel Quillian, oete heritier de Ronsard : les divers aspects des xpressions visuelles de La Derniere Semaine
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21820066
  • [雑誌論文] ロンサール『恋愛詩集』(1552-1553)とニコラ・ドニゾ2023

    • 著者名/発表者名
      林 千宏
    • 雑誌名

      言語文化共同研究プロジェクト

      巻: 2022 ページ: 25-35

    • DOI

      10.18910/91707

    • 年月日
      2023-05-31
    • 言語
      日本語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K00421
  • [雑誌論文] 「図像」の変遷 : 『カンツォニエーレ』から『愛のエンブレム』へ2022

    • 著者名/発表者名
      林 千宏
    • 雑誌名

      言語文化共同研究プロジェクト

      巻: 2021 ページ: 13-24

    • DOI

      10.18910/88389

    • 年月日
      2022-05-31
    • 言語
      日本語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12342, KAKENHI-PROJECT-20H01208
  • [雑誌論文] 「グロテスク」の詩集 : セーヴ『デリー』(1544) における縁飾りについて2021

    • 著者名/発表者名
      林 千宏
    • 雑誌名

      言語文化共同研究プロジェクト

      巻: 2020 ページ: 13-24

    • DOI

      10.18910/85072

    • NAID

      120007164621

    • 年月日
      2021-05-31
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12342
  • [雑誌論文] 「グロテスク」の詩集-セーヴ『デリー』(1544)における縁飾りについて2021

    • 著者名/発表者名
      林千宏
    • 雑誌名

      表象と文化

      巻: XVIII ページ: 13-24

    • NAID

      120007164621

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01208
  • [雑誌論文] 「ロンサール『恋愛詩集』における視覚について」2021

    • 著者名/発表者名
      林 千宏
    • 雑誌名

      ロンサール研究

      巻: 34 ページ: 79-94

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12342
  • [雑誌論文] レミ・ベローの2つの牧歌-『牧歌』(La Bergerie)1565年版および1572年版を通して2020

    • 著者名/発表者名
      林千宏林千宏
    • 雑誌名

      CORRESPONDANCES コレスポンダンス 北村卓教授・岩根久教授・和田章男教授退職記念論文集

      巻: 1 ページ: 33-46

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03373
  • [雑誌論文] エピグラムからソネヘ : ロンサール『恋愛詩集』(1552) を中心に2020

    • 著者名/発表者名
      林 千宏
    • 雑誌名

      言語文化共同研究プロジェクト

      巻: 2019 ページ: 23-34

    • DOI

      10.18910/77073

    • NAID

      120006883765

    • 年月日
      2020-07-31
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12342
  • [雑誌論文] モーリス・セーヴ『デリー』(1544)における塔の表象2019

    • 著者名/発表者名
      林 千宏
    • 雑誌名

      言語文化共同研究プロジェクト

      巻: 2018 ページ: 19-30

    • DOI

      10.18910/72693

    • NAID

      120006650387

    • 年月日
      2019-05-31
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12342
  • [雑誌論文] モーリス・セーヴ『デリー』(1544)における塔の表象2019

    • 著者名/発表者名
      林千宏
    • 雑誌名

      表象と文化

      巻: XVI ページ: 19-30

    • NAID

      120006650387

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03373
  • [雑誌論文] 鏡とエンブレム―セーヴ、ロンサール、ベローにおける鏡のモチーフ2018

    • 著者名/発表者名
      林千宏
    • 雑誌名

      表象と文化XV

      巻: - ページ: 9-20

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03373
  • [雑誌論文] レミ・ベローにおける牧歌の詩学―『牧歌』(1565)を中心に―2018

    • 著者名/発表者名
      林千宏
    • 雑誌名

      ロンサール研究

      巻: XXXI ページ: 77-98

    • NAID

      40022184574

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03373
  • [雑誌論文] 鏡とエンブレム―セーヴ、ロンサール、ベローにおける鏡のモチーフ2018

    • 著者名/発表者名
      林 千宏
    • 雑誌名

      表象と文化

      巻: 15 ページ: 9-20

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12342
  • [雑誌論文] レミ・ベローにおける牧歌の詩学―『牧歌』(1565)を中心に―2018

    • 著者名/発表者名
      林 千宏
    • 雑誌名

      ロンサール研究

      巻: 31 ページ: 77-98

    • NAID

      40022184574

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12342
  • [雑誌論文] デュ・ベレー『ローマの古跡』『夢』における隠蔽と解読2016

    • 著者名/発表者名
      林千宏
    • 雑誌名

      『ロンサール研究

      巻: XXIX ページ: 49-61

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03373
  • [雑誌論文] ミシェル・キリアン『黙示週』(1597)-第一日目における時間の表象-2011

    • 著者名/発表者名
      林千宏
    • 雑誌名

      GALLIA No.50

      ページ: 95-104

    • NAID

      120004838035

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21820066
  • [雑誌論文] 動乱期の詩法-16世紀末の詩人ミシェル・キリアンをめぐって2011

    • 著者名/発表者名
      林千宏
    • 雑誌名

      西洋文学研究 31号

      ページ: 49-70

    • NAID

      120006382031

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21820066
  • [雑誌論文] Le Jugement dernier dans La Derniere Semaine (1597) de Michel Quillian-Autour du <<sixiesme jour>>2010

    • 著者名/発表者名
      林千宏
    • 雑誌名

      日本フランス語フランス文学会」(Etudes de Langue et Litterature Francaises) No.97

      ページ: 17-31

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21820066
  • [雑誌論文] ミシェル・キリアン『黙示週』(1597)-第一日目における時間の表象-2010

    • 著者名/発表者名
      林千宏
    • 雑誌名

      GALLIA

      巻: 50 ページ: 95-104

    • NAID

      120004838035

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21820066
  • [雑誌論文] La Transformation de la poetique allegorique a la fin du XVI^e siecle : Autour《De la famine》, troisieme jour de La Derniere Semaine(1597)de Michel Quillian2009

    • 著者名/発表者名
      林千宏
    • 雑誌名

      Etudes de Langue et Litterature Francaises「日本フランス語フランス文学会」 95

      ページ: 31-43

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21820066
  • [学会発表] L’ekphrasis architecturale dans La Bergerie de Remy Belleau2023

    • 著者名/発表者名
      林 千宏
    • 学会等名
      colloque international “L’ekphrasis architecturale dans la litterature du XVIe secle en France”
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12342
  • [学会発表] フランス・ルネサンス期における「作品集」の編纂―レミ・ベローの『牧歌』1565年版および1572年版を通して―2022

    • 著者名/発表者名
      林千宏
    • 学会等名
      大阪大学言語文化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01208
  • [学会発表] レミ・ベロー『牧歌』(1565)における時間2022

    • 著者名/発表者名
      林 千宏
    • 学会等名
      岩下綾・アンヌ=パスカル・プエ=ムヌ主催日仏交流研究会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12342
  • [学会発表] Le temps dans La Bergerie (1565) de Remy Belleau(Atelier franco-japonais organise' par Aya Iwashita et Anne-Pascale Pouey-Mounou2022

    • 著者名/発表者名
      Chihiro HAYASHI
    • 学会等名
      レミ・ベロー『牧歌(1565)における時間』岩下綾・アンヌ=パスカル・プエ=ムヌ主催日仏交流研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01208
  • [学会発表] フランス・ルネサンス期における「作品集」の編纂―レミ・ベローの『牧歌』1565年版および1572年版を通して―2022

    • 著者名/発表者名
      林 千宏
    • 学会等名
      大阪大学言語文化学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12342
  • [学会発表] モーリス・セーヴ『デリー』(1544)とグロテスク2021

    • 著者名/発表者名
      林千宏
    • 学会等名
      初期近代の文芸・芸術におけるvarietasとinventio
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01208
  • [学会発表] 「モーリス・セーヴ『デリー』(1544)とグロテスク」2021

    • 著者名/発表者名
      林 千宏
    • 学会等名
      シンポジウム「初期近代の芸術・文芸におけるvarietasとinventio」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12342
  • [学会発表] ロンサール『恋愛詩集』(1552)における視覚について2020

    • 著者名/発表者名
      林 千宏
    • 学会等名
      日本フランス語フランス文学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12342
  • [学会発表] レミ・ベローにおける牧歌の詩学―La Bergerie(1565)を中心に2018

    • 著者名/発表者名
      林千宏
    • 学会等名
      大阪大学フランス語フランス文学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03373
  • [学会発表] ミシェル・キリアン『黙示週』(1597)における「最後の審判」-6日目を中心に2009

    • 著者名/発表者名
      林千宏
    • 学会等名
      日本フランス語フランス文学会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2009-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21820066
  • [学会発表] ミシェル・キリアン『黙示週』(1597)おける「最後の審判」-6日目を中心に2009

    • 著者名/発表者名
      林千宏
    • 学会等名
      日本フランス語フランス文学会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2009-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21820066
  • 1.  桑木野 幸司 (30609441)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  水野 千依 (40330055)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  渡辺 浩司 (50263182)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  岡北 一孝 (00781080)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  久保田 静香 (60774362)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi