• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

尾関 宗孝  Ozeki Munetaka

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80549618
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 京都大学, 医学研究科, 特定講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 京都大学, 医学研究科, 特定講師
2020年度 – 2021年度: 京都大学, 医学研究科, 特定講師
2016年度 – 2019年度: 京都大学, 医学研究科, 助教
2012年度 – 2014年度: 京都大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教
2010年度 – 2011年度: 京都大学, 医学研究科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
法医学 / 小区分58040:法医学関連
キーワード
研究代表者
胆汁鬱滞 / リトコール酸 / ビリン / 肝臓 / MRTF / 転写制御 / 核局在 / SRF / villin / 転写 … もっと見る / 法医学 / アレル頻度 / DNA鑑定 / リアルタイムPCR / 生体時計 / 死後経過時間 / 法医検査 / 法医鑑定学 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (9件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  胆汁鬱滞においてMRTFA/Bを介したビリン発現調節機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      尾関 宗孝
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58040:法医学関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  リトコール酸によるビリン発現抑制におけるSRFの役割に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      尾関 宗孝
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58040:法医学関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  肝臓におけるvillinの転写制御機構に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      尾関 宗孝
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      京都大学
  •  37ローカスを用いた高精度DNA鑑定法の構築とその実務への応用研究代表者

    • 研究代表者
      尾関 宗孝
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      京都大学
  •  死亡時刻推定におけるリアルタイムPCRの応用研究代表者

    • 研究代表者
      尾関 宗孝
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2019 2018 2017 2015 2013 2012

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Prevention of Cell Growth by Suppression of Villin Expression in Lithocholic Acid-Stimulated HepG2 Cells2018

    • 著者名/発表者名
      Ozeki Munetaka、Aini Wulamujiang、Miyagawa-Hayashino Aya、Tamaki Keiji
    • 雑誌名

      Journal of Histochemistry & Cytochemistry

      巻: 67 号: 2 ページ: 129-141

    • DOI

      10.1369/0022155418804507

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09207
  • [雑誌論文] Development of a novel miniplex DNA identification system for the Japanese population.2015

    • 著者名/発表者名
      Ozeki M, Kato H, Tamaki K.
    • 雑誌名

      Legal medicine (Tokyo, Japan)

      巻: -- 号: 3 ページ: 205-209

    • DOI

      10.1016/j.legalmed.2014.12.007

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590854
  • [雑誌論文] Allele frequencies of 37 short tandem repeat loci in a Japanese population.2013

    • 著者名/発表者名
      Ozeki M, Tamaki K.
    • 雑誌名

      Leg Med

      巻: 15(6) 号: 6 ページ: 342-6

    • DOI

      10.1016/j.legalmed.2013.08.006

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390184, KAKENHI-PROJECT-24590854
  • [学会発表] リトコール酸刺激に対するPTK7の役割に関する研究2019

    • 著者名/発表者名
      尾関宗孝、玉木敬二
    • 学会等名
      第26回肝細胞研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10684
  • [学会発表] リトコール酸による肝細胞増殖抑制に関する研究2019

    • 著者名/発表者名
      尾関宗孝、南博蔵、藤本駿太朗、真鍋翔、小谷泰一、玉木敬二
    • 学会等名
      第103次日本法医学会学術全国集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10684
  • [学会発表] Suppression of villin expression and cell growth arrest by lithocholic acid in HepG2 human hepatocarcinoma cells2018

    • 著者名/発表者名
      Munetaka Ozeki, Leila Jemail, Hirozo Minami, Hitoshi Abiru, Keiji Tamaki
    • 学会等名
      24th Congress of the International Academy of Legal Medicine/第102次日本法医学会学術集会 合同開催
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09207
  • [学会発表] ヒト肝癌細胞株HepG2におけるリトコール酸によるビリン発現抑制に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      尾関宗孝、玉木敬二
    • 学会等名
      第91回日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09207
  • [学会発表] リトコール酸によるvillinの発現抑制作用に関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      尾関宗孝、玉木敬二
    • 学会等名
      肝細胞研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09207
  • [学会発表] 常染色体37STRローカスにおける日本人アレル頻度2012

    • 著者名/発表者名
      尾関宗孝, 阿比留仁, 南博蔵, 堀元英, 小谷泰一, 玉木敬二
    • 学会等名
      日本DNA多型学会
    • 発表場所
      京都教育文化センター(京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590854
  • 1.  玉木 敬二 (90217175)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi