• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

作田 絵里  SAKUDA Eri

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80554378
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 長崎大学, 総合生産科学研究科(工学系), 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 長崎大学, 総合生産科学研究科(工学系), 教授
2022年度 – 2023年度: 長崎大学, 工学研究科, 教授
2020年度 – 2021年度: 長崎大学, 工学研究科, 准教授
2016年度: 長崎大学, 工学研究科, 准教授
2014年度 – 2016年度: 長崎大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 … もっと見る
2014年度: 長崎大学, 工学研究科, 准教授
2013年度: 北海道大学, 大学院理学研究院, 助教
2012年度 – 2013年度: 北海道大学, 理学(系)研究科(研究院), 助教
2011年度: 北海道大学, 大学院・理学研究院, 特任助教
2011年度: 北海道大学, 理学(系)研究科(研究院), 特任助教 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
学術変革領域研究区分(Ⅱ) / 機能物質化学
研究代表者以外
学術変革領域研究区分(Ⅱ) / 機能物性化学 / 分析化学
キーワード
研究代表者
典型元素 / 光化学 / ドナー・アクセプター相互作用 / スピン軌道相互作用 / 錯体化学
研究代表者以外
電荷分離状態 / 有機発光素子 / 有機太陽電池 / 電荷分離 / 電荷移動 … もっと見る / エキシトン / 励起三重項状態 / ルテニウム(II)錯体 / 強発光・長寿命 / 金属6核クラスター / 長発光寿命 / 発光材料 / ゼロ磁場分裂 / ルテニウム錯体 / 金属6核クラスター / 長励起寿命 / 強発光 / ドナン膜電位 / コロイド液滴 / エアロゾル液滴 / 顕微計測 / 機器分析 / レーザー捕捉・顕微分光 / コロイド粒子 / マイクロ分析化学 / エアロゾル / コロイド / 単一微粒子 / レーザー捕捉 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (65件)
  • 共同研究者

    (17人)
  •  動的エキシトン制御を志向した有機無機ドナー・アクセプター材料創成研究代表者

    • 研究代表者
      作田 絵里
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅱ)
    • 研究機関
      長崎大学
  •  動的エキシトンの学理構築と機能開拓

    • 研究代表者
      今堀 博
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅱ)
    • 研究機関
      京都大学
  •  強発光・長励起寿命遷移金属錯体の創製と機能材料への展開

    • 研究代表者
      喜多村 昇
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      機能物性化学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  単一コロイド・エアロゾル液滴に基づくマイクロ分析化学

    • 研究代表者
      喜多村 昇
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      分析化学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  平面型新規アリールホウ素化合物の構造と光化学特性に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      作田 絵里
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      機能物質化学
    • 研究機関
      長崎大学
      北海道大学

すべて 2023 2022 2021 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] Singlet-oxygen photosensitizers with a tetrad structure and a single BODIPY chromophore: An evidence for transition state stabilization of intersystem crossing2023

    • 著者名/発表者名
      Maki Toshihide、Zhou Zheyang、Irie Yukari、Matsunaga Takahide、Onodera Takae、Imamichi Shoji、Sasaki Yuka、Masutani Mitsuko、Otaki Hiroki、Sakuda Eri、Tanaka Yoshimasa、Murota Hiroyuki
    • 雑誌名

      Dyes and Pigments

      巻: 210 ページ: 110963-110963

    • DOI

      10.1016/j.dyepig.2022.110963

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05834, KAKENHI-PROJECT-19K16058
  • [雑誌論文] Photophysical and electrochemical properties of 9-naphthyl-3,6-diaminocarbazole derivatives and their application as photosensitizers2023

    • 著者名/発表者名
      R. Matsubara, H. Kuang, T. Yabuta, W. Xie, M. Hayashi, E. Sakuda
    • 雑誌名

      J. Photochem. Photobiol.

      巻: 15 ページ: 100176-100176

    • DOI

      10.1016/j.jpap.2023.100176

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05055, KAKENHI-PLANNED-20H05834, KAKENHI-PUBLICLY-23H03961
  • [雑誌論文] Extension of Pt-Ag cluster units by incorporating silver salts2023

    • 著者名/発表者名
      Yang Yiming、Horiuchi Shinnosuke、Omoto Kenichiro、Sakuda Eri、Arikawa Yasuhiro、Umakoshi Keisuke
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 53 号: 1

    • DOI

      10.1093/chemle/upad004

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K04775, KAKENHI-PUBLICLY-22H04554, KAKENHI-PLANNED-20H05834, KAKENHI-PUBLICLY-23H03941
  • [雑誌論文] Symmetry-breaking host-guest assembly in a hydrogen-bonded supramolecular system2023

    • 著者名/発表者名
      Horiuchi Shinnosuke、Yamaguchi Takumi、Tessarolo Jacopo、Tanaka Hirotaka、Sakuda Eri、Arikawa Yasuhiro、Meggers Eric、Clever Guido H.、Umakoshi Keisuke
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 14 号: 1 ページ: 155-155

    • DOI

      10.1038/s41467-023-35850-4

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05834, KAKENHI-PROJECT-20K05542, KAKENHI-PUBLICLY-22H04554
  • [雑誌論文] Stepwise Sulfite Reduction on a Dinuclear Ruthenium Complex Leading to Hydrogen Sulfide2023

    • 著者名/発表者名
      Arikawa Yasuhiro、Yamada Motoki、Takemoto Nobuko、Nagaoka Takuya、Tsujita Yusuke、Nakamura Taiji、Tsuruta Yusuke、Horiuchi Shinnosuke、Sakuda Eri、Yoshizawa Kazunari、Umakoshi Keisuke
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society

      巻: 145 号: 40 ページ: 21729-21732

    • DOI

      10.1021/jacs.3c07248

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K04775, KAKENHI-PUBLICLY-22H04554, KAKENHI-PLANNED-20H05834, KAKENHI-PUBLICLY-23H03941, KAKENHI-PROJECT-20H02757
  • [雑誌論文] Excited-State Dynamics of Luminescent Transition Metal Complexes with Metallophilic and Donor-Acceptor Interactions2022

    • 著者名/発表者名
      Akitaka Ito, Munetaka Iwamura and Eri Sakuda
    • 雑誌名

      Coordination Chemistry Reviews

      巻: - ページ: 214610-214610

    • DOI

      10.1016/j.ccr.2022.214610

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05506, KAKENHI-PUBLICLY-20H05112, KAKENHI-PLANNED-20H05834
  • [雑誌論文] An asymmetric Pt diimine acetylide complex providing unique luminescent multinuclear sandwich complexes with Cu salts2022

    • 著者名/発表者名
      Horiuchi Shinnosuke、Hiroiwa Hirotaka、Sakuda Eri、Arikawa Yasuhiro、Umakoshi Keisuke
    • 雑誌名

      Chemical Communications

      巻: 58 号: 21 ページ: 3489-3492

    • DOI

      10.1039/d1cc07108d

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K15589, KAKENHI-PUBLICLY-19H04587, KAKENHI-PUBLICLY-20H05231, KAKENHI-PLANNED-20H05834, KAKENHI-PROJECT-20K05542
  • [雑誌論文] Multinuclear Ag Clusters Sandwiched by Pt Complex Units: Fluxional Behavior and Chiral‐at‐Cluster Photoluminescence2021

    • 著者名/発表者名
      Horiuchi Shinnosuke、Moon Sangjoon、Ito Akitaka、Tessarolo Jacopo、Sakuda Eri、Arikawa Yasuhiro、Clever Guido H.、Umakoshi Keisuke
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition

      巻: 60 号: 19 ページ: 10654-10660

    • DOI

      10.1002/anie.202101460

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05542, KAKENHI-PROJECT-19K15589, KAKENHI-PUBLICLY-19H04587, KAKENHI-PUBLICLY-20H05231, KAKENHI-PLANNED-20H05834
  • [雑誌論文] Integrative Assembly of Heteroleptic Tetrahedra Controlled by Backbone Steric Bulk2021

    • 著者名/発表者名
      Tessarolo Jacopo、Lee Haeri、Sakuda Eri、Umakoshi Keisuke、Clever Guido H.
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society

      巻: 143 号: 17 ページ: 6339-6344

    • DOI

      10.1021/jacs.1c01931

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05834, KAKENHI-PROJECT-20K05542
  • [雑誌論文] Characteristic Spectroscopic and Photophysical Properties of Tricarbonyl Rhenium(I) Complexes Having Multiple Arylborane Charge Transfer Units2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Kang, A. Ito, E. Sakuda, and N. Kitamura
    • 雑誌名

      Bulletin of Chemical Society of Japan

      巻: 90 ページ: 574-585

    • NAID

      130006770714

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26248022
  • [雑誌論文] Synthetic Tuning of Redox, Spectroscopic, and Photophysical Properties of {Mo6I8}4+-Core Cluster Complexes by Terminal Carboxylate Ligands2016

    • 著者名/発表者名
      M. A. Mikhailov, K. A. Brylev, P. A. Abramov, E. Sakuda, S. Akagi, A. Ito, N. Kitamura, and M. N. Sokolov
    • 雑誌名

      Inorganic Chemistry

      巻: 55 号: 17 ページ: 8437-8445

    • DOI

      10.1021/acs.inorgchem.6b01042

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26248022
  • [雑誌論文] Diimine Ligand Structure Effects on Photophysical Properties of Tricarbonyl Rhenium(I) Complexes Having Arylborane Charge Transfer Units2015

    • 著者名/発表者名
      Yuanyuan Kang, Akitaka Ito, Eri Sakuda, Noboru Kitamura
    • 雑誌名

      Journal of Photochemistry and Photobiology A: Chemistry

      巻: 313 ページ: 107-116

    • DOI

      10.1016/j.jphotochem.2015.05.034

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26810040, KAKENHI-PROJECT-26248022, KAKENHI-PROJECT-13J01659
  • [雑誌論文] Remarkably Intense Emission from Ruthenium(II) Complexes with Multiple Borane Centers2015

    • 著者名/発表者名
      A. Nakagawa, E. Sakuda, A. Ito, N. Kitamura
    • 雑誌名

      Inorganic Chemistry

      巻: 54 ページ: 10287-10295

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26248022
  • [雑誌論文] Synthesis of yellow and red fluorescent 1,3a,6a-triazapentalenes and the theoretical investigation of their optical properties2015

    • 著者名/発表者名
      Kosuke Namba, Ayumi Osawa, Akira Nakayama, Akane Mera, Fumi Tano, Yoshiro Chuman, Eri Sakuda, Tetsuya Taketsugu, Kazuyasu Sakaguchi, Noboru Kitamura, Keiji Tanino
    • 雑誌名

      Chemical Science

      巻: 6 号: 2 ページ: 1083-1093

    • DOI

      10.1039/c4sc02780a

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14J02457, KAKENHI-PROJECT-23750141, KAKENHI-PROJECT-24310162, KAKENHI-PROJECT-24570146, KAKENHI-PROJECT-26560449, KAKENHI-PROJECT-15K05560, KAKENHI-PROJECT-15K06563, KAKENHI-PLANNED-15H05842, KAKENHI-PUBLICLY-26102734, KAKENHI-PUBLICLY-26110501, KAKENHI-PROJECT-15H03806
  • [雑誌論文] Dual Emissions from Ruthenium(II) Complexes Having 4-Arylethynyl-1,10- phenanthroline at Low Temperature2015

    • 著者名/発表者名
      E. Sakuda, C. Matsumoto, Y. Ando, A. Ito, K. Mochida, A. Nakagawa, N. Kitamura
    • 雑誌名

      Inorganic Chemistry

      巻: 54 号: 7 ページ: 3245-3252

    • DOI

      10.1021/ic502843x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23750141, KAKENHI-PUBLICLY-25107504, KAKENHI-PROJECT-25620035, KAKENHI-PROJECT-26810040, KAKENHI-PROJECT-26248022
  • [雑誌論文] Synthetic Control of Spectroscopic and Photophysical Properties of Triarylborane Derivatives Having Peripheral Electron-Donating Groups2014

    • 著者名/発表者名
      Akitaka Ito, Kazuyoshi Kawanishi, Eri Sakuda and Noboru Kitamura
    • 雑誌名

      Chem.-Eur. J.

      巻: 20 号: 14 ページ: 3940-3953

    • DOI

      10.1002/chem.201304207

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23750141, KAKENHI-PUBLICLY-25107504, KAKENHI-PROJECT-25620035, KAKENHI-PROJECT-26248022
  • [雑誌論文] Constraint-induced structural deformation of planarized triphenylboranes in the excited state2014

    • 著者名/発表者名
      Kushida, T. ; Camacho, C. ; Shuto, A. ; Irle, S. ; Muramatsu, M. ; Katayama, T. ; Ito, S. ; Nagasawa, Y. ; Miyasaka, H. ; Sakuda, E. ; Kitamura, N. ; Zhou, Z. ; Wakamiya, A. ; Yamaguchi, S.
    • 雑誌名

      Chemical Science

      巻: 5 号: 4 ページ: 1296-1304

    • DOI

      10.1039/c3sc52751d

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J02586, KAKENHI-PROJECT-23245004, KAKENHI-PROJECT-23681023, KAKENHI-PROJECT-23750141, KAKENHI-PLANNED-24109007, KAKENHI-PUBLICLY-25107504, KAKENHI-PROJECT-26288009
  • [雑誌論文] Photoluminescence Switching with Changes in the Coordination Number and Coordinating Volatile Organic Compounds in Tetracyanidonitridorhenium(V) and -technetium(V) Complexes2012

    • 著者名/発表者名
      H. Ikeda, T. Yoshimura, A. Ito, E. Sakuda, N. Kitamura, T. Takayama, T. Sekine and A. Shinohara
    • 雑誌名

      Inorg. Chem.

      巻: 51 号: 22 ページ: 12065-12074

    • DOI

      10.1021/ic202243d

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23750141
  • [雑誌論文] Photophysical and Photoredox Characteristics of a Novel Tricarbonyl Rhenium(I) Complex Having an Arylborane-appended Aromatic Diimine Ligand2012

    • 著者名/発表者名
      A. Ito, Y. Kang, S. Saito, E. Sakuda and N. Kitamura
    • 雑誌名

      Inorg. Chem.

      巻: 51 号: 14 ページ: 7722-7732

    • DOI

      10.1021/ic3007469

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23750141
  • [雑誌論文] One-Pot Synthesis of Highly Fluorescent 2,5-Disubstituted-1,3a,6a-triazapentalene2012

    • 著者名/発表者名
      K. Namba, A. Mera, A. Osawa, E. Sakuda, N. Kitamura and K. Tanino
    • 雑誌名

      Org. Lett.

      巻: 14 号: 21 ページ: 5554-5557

    • DOI

      10.1021/ol302668y

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23750141, KAKENHI-PROJECT-24350018, KAKENHI-PLANNED-21106010, KAKENHI-PUBLICLY-24102501
  • [雑誌論文] Dynamic Emission Quenching of a Novel Ruthenium(II) Complex by Carbon Dioxide in Solution2012

    • 著者名/発表者名
      E. Sakuda, M. Tanaka, A. Ito and N. Kitamura
    • 雑誌名

      RSC Advances

      巻: 2 号: 4 ページ: 1296-1298

    • DOI

      10.1039/c2ra00268j

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23750141
  • [雑誌論文] Dynamic Emission Quenching of a Novel Ruthenium(II) Complex by Carbon Dioxide in Solution2012

    • 著者名/発表者名
      E. Sakuda
    • 雑誌名

      RSC Advances

      巻: 2 ページ: 1296-1298

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23245015
  • [雑誌論文] 新たな骨格を用いた蛍光プローブの開発2011

    • 著者名/発表者名
      作田 絵里
    • 雑誌名

      ぶんせき

      巻: 無 ページ: 728-728

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23750141
  • [雑誌論文] Long-Lived and Temperature-Independent Emission from a Ruthenium (II) Complex Having an Arylborane Charge Transfer Unit2011

    • 著者名/発表者名
      E.Sakuda
    • 雑誌名

      Inorganic Chemistry

      巻: Vol.50 号: 5 ページ: 1603-1613

    • DOI

      10.1021/ic1020669

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23245015
  • [雑誌論文] Direct Observation of a {Re(6)m(3)-S)(8)} Core-to-Ligand Charge-Transfer Excited State in an Octahedral Hexarhenium Complex2011

    • 著者名/発表者名
      T. Yoshimura, S. Ishizaka, T. Kashiwa, A. Ito, E. Sakuda, A. Shinohara and N. Kitamura
    • 雑誌名

      Inorg. Chem

      巻: 50 号: 20 ページ: 9918-9920

    • DOI

      10.1021/ic2010858

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23750141
  • [産業財産権] ボラン化合物と共役高分子化合物とを含む組成物及び素子2011

    • 発明者名
      喜多村曻, 伊藤亮孝, 作田絵里, 川西一嘉, 石井佑典
    • 権利者名
      喜多村曻, 伊藤亮孝, 作田絵里, 川西一嘉, 石井佑典
    • 出願年月日
      2011
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23750141
  • [産業財産権] 金属錯体及び該金属錯体を用いた素子2011

    • 発明者名
      喜多村曻, 作田絵里, 伊藤亮孝, 廣川健夫, 関根千津
    • 権利者名
      喜多村曻, 作田絵里, 伊藤亮孝, 廣川健夫, 関根千津
    • 出願年月日
      2011
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23750141
  • [産業財産権] 金属錯体及び該金属錯体を用いた素子2011

    • 発明者名
      喜多村曻, 作田絵里, 伊藤亮孝, 廣川健夫, 関根千津
    • 権利者名
      喜多村曻, 作田絵里, 伊藤亮孝, 廣川健夫, 関根千津
    • 出願年月日
      2011
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23750141
  • [学会発表] フェノキサジンを有するD-A型亜鉛(II)錯体の合成と光物性評価2023

    • 著者名/発表者名
      屋方 文月・作田 絵里・志津 功將・梶 弘典・尾本 賢一郎・堀内 新之介・有川 康弘・馬越 啓介
    • 学会等名
      2023年光化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05834
  • [学会発表] 光る分子(モノ)を創る2023

    • 著者名/発表者名
      作田 絵里
    • 学会等名
      第35回生物無機化学夏季セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05834
  • [学会発表] Photocatalyzed CO2 Reduction Using Ir(III) Complexes Having Arylborane Units2023

    • 著者名/発表者名
      Ryo Fukumoto, Yuki Hommura, Eri Sakuda, Shinnosuke Horiuchi, Kenichiro Omoto, Yasuhiro Arikawa and Keisuke Umakoshi
    • 学会等名
      The 25th Joint Seminar of the Busan Branch of the Korean Chemical Society(KCS) and the Kyushu Branch of the Chemical Society of Japan (CSJ)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05834
  • [学会発表] アリールホウ素を導入したスピロピラン誘導体の合成と光異性化反応2023

    • 著者名/発表者名
      山田 りおん・作田 絵里・尾本 賢一郎・有川 康弘・馬越 啓介
    • 学会等名
      2023年光化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05834
  • [学会発表] BINOLおよびβ-ジケトネートが配位した四配位ホウ素化合物の合成と発光特性2023

    • 著者名/発表者名
      堀川 慶悟・福元 良・作田 絵里・堀内 新之介・尾本 賢一郎・有川 康弘・馬越 啓介
    • 学会等名
      2023年光化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05834
  • [学会発表] 平面型有機ホウ素化合物を置換基として導入した白金(II)錯体の合成と発光特性2023

    • 著者名/発表者名
      甲斐 拓己・作田 絵里・尾本 賢一郎・有川 康弘・馬越 啓介
    • 学会等名
      2023年光化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05834
  • [学会発表] Synthesis and Photophysical Properties of Cyclometalated Iridium(III) Complexes Having Arylborane Units Toward the Photoreaction2023

    • 著者名/発表者名
      Eri Sakuda
    • 学会等名
      243rd ECS Meeting
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05834
  • [学会発表] 時間分解EPRを用いた三重項-三重項消滅による光アップコンバージョンの観測:分子内三重項励起子回転の寄与2023

    • 著者名/発表者名
      東 晃輔・岡本 翔・作田 絵里・小堀 康博
    • 学会等名
      2023年光化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05834
  • [学会発表] Synthesis and Photophysical Properties of Platinum(II) Complexes Having Electron Donor/Acceptor Moieties2022

    • 著者名/発表者名
      Eri Sakuda
    • 学会等名
      241th Meeting of The Electrochemical Society
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05834
  • [学会発表] Photoreduction Reaction of CO2 Using Iridium(III) Complexes Having Arylborane Units2022

    • 著者名/発表者名
      Eri Sakuda
    • 学会等名
      10th Asian Biological Inorganic Chemistry
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05834
  • [学会発表] 有機ホウ素化合物の励起状態を利用した機能性金属錯体の創出2022

    • 著者名/発表者名
      作田絵里
    • 学会等名
      九州錯体化学懇談会 第 265 回例会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05834
  • [学会発表] アリールホウ素化合物を有するIr(III)錯体を光触媒とした二酸化炭素光還元反応機構の検討2022

    • 著者名/発表者名
      福元良・作田絵里・有川康弘・馬越啓介
    • 学会等名
      第33回 配位化合物の光化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05834
  • [学会発表] フェノキサジンを有する白金(II)シクロメタレート型錯体の発光特性2022

    • 著者名/発表者名
      屋方文月・作田絵里・志津功將・梶弘典・有川康弘・馬越啓介
    • 学会等名
      2022年 光化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05834
  • [学会発表] 典型元素を利用した光機能性化合物の創出2021

    • 著者名/発表者名
      作田絵里
    • 学会等名
      TLO京都・大学発シーズ マッチングセミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05834
  • [学会発表] 分子内にドナー・アクセプター部位を有する白金(II)錯体の合成と発光特性2021

    • 著者名/発表者名
      作田絵里
    • 学会等名
      2021年光化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05834
  • [学会発表] 典型元素を利用した光機能性錯体の創出2021

    • 著者名/発表者名
      作田絵里
    • 学会等名
      第2回オンラインライジングスター研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05834
  • [学会発表] Synthesis and photophysical properties of cyclometalated platinum(II) complexes having arylborane/amino moieties2021

    • 著者名/発表者名
      Eri Sakuda
    • 学会等名
      The International Conference on Flexible and Printed Electronics2021
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05834
  • [学会発表] アリールホウ素ールテニウム(II)錯体の強発光性に対するIntensity Borrowingの効果2016

    • 著者名/発表者名
      中川淳史、作田絵里、伊藤亮孝、喜多村昇
    • 学会等名
      2016光化学討論会
    • 発表場所
      東京大学 (東京都、東京)
    • 年月日
      2016-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26248022
  • [学会発表] アリールホウ素置換基を有するルテニウム(II)ビピリジン誘導体の光化学物性に対するパイ拡張型補助配位子の効果2015

    • 著者名/発表者名
      中川 淳史、伊藤 亮孝、作田 絵里、喜多村 曻
    • 学会等名
      2015光化学討論会
    • 発表場所
      大阪市立大学(大阪府・大阪市)
    • 年月日
      2015-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26248022
  • [学会発表] Extremely Intense Red Phosphorescence of Ruthenium Complexes Having Multiple Arylborane UNits2015

    • 著者名/発表者名
      A. Nakagawa, A. Ito, E. Sakuda, and N. KItamura
    • 学会等名
      21st International Symposium on the Photophysics and PHotochemistry of Coordination Compounds
    • 発表場所
      Krakow (Poland)
    • 年月日
      2015-07-05
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26248022
  • [学会発表] アリールホウ素化合物の光物性と光反応2015

    • 著者名/発表者名
      作田 絵里
    • 学会等名
      九州錯体化学懇談会第247回例会
    • 発表場所
      熊本大学 黒髪キャンパス (熊本県熊本市)
    • 年月日
      2015-02-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23750141
  • [学会発表] Enhancement of MLCT Absorption and Phosphorescence of Polypyridyl Ruthenium(II) Complexes Based on Arylborane Substituent2015

    • 著者名/発表者名
      A. Nakagawa, A. Ito, E. Sakuda, and N. Kitamura
    • 学会等名
      International Chemical Congress of Pacific Basin Societies
    • 発表場所
      Honolulu (USA)
    • 年月日
      2015-12-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26248022
  • [学会発表] 単一陽イオン交換樹脂内のイオン拡散に対するドナン膜電位および対イオン依存性2013

    • 著者名/発表者名
      小野力、クオン グエン マイン、作田絵里、喜多村昇
    • 学会等名
      2014年光化学討論会
    • 発表場所
      愛媛大学(松山市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23245015
  • [学会発表] ヘテロ原子置換基を有する新規アゾベンゼン誘導体の合成、光化学物性および光機能性2013

    • 著者名/発表者名
      高橋弘人、作田絵里、伊藤亮孝、喜多村 曻
    • 学会等名
      日本化学会第93春季年会(2013)
    • 発表場所
      立命館大学びわこ・くさつキャンパス(滋賀)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23750141
  • [学会発表] アリールホウ素化合物を利用した新規二酸化炭素光還元反応の構築に向けて2013

    • 著者名/発表者名
      作田絵里
    • 学会等名
      2013年光化学討論会
    • 発表場所
      愛媛大学 (松山市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23750141
  • [学会発表] アリールホウ素を置換基として有する遷移金属錯体の光化学物性とその利用2013

    • 著者名/発表者名
      作田絵里
    • 学会等名
      錯体化学会第63回討論会
    • 発表場所
      琉球大学 (中頭郡西原町)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23750141
  • [学会発表] 単一陽イオン交換樹脂内のイオン拡散に対するドナン膜電位および対イオン依存性2013

    • 著者名/発表者名
      小野 力, クオン グエンマイン, 作田 絵里、喜多村 曻
    • 学会等名
      光化学討論会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23245015
  • [学会発表] Donnan Electric Potential and Counter-Ion Effects on Intraparticle Diffusion of Malachite Green in Single Cation Exchange Resin Particles.2013

    • 著者名/発表者名
      C. Ono, G. M. Cuon, E. Sakuda, and N. Kitamura
    • 学会等名
      The 9th Manjing U-Hokkaido U-NIMS?MANA Joint Symposium
    • 発表場所
      南京(中国)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23245015
  • [学会発表] Synthesis, Photophysical and Photofunctional Properties of Novel Azobenzene Derivatives Having Hetero-atom Substituents2012

    • 著者名/発表者名
      Hiroto Takahashi, Eri Sakuda, Akitaka Ito and Noboru Kitamura
    • 学会等名
      7th Asian and Oceanian Photochemistry Conference
    • 発表場所
      銀杏会館(大阪)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23750141
  • [学会発表] アリールホウ素化合物およびそれらを置換基として有する遷移金属錯体の光化学物性と光機能性2011

    • 著者名/発表者名
      作田 絵里
    • 学会等名
      材料フォーラム「光分子工学」(招待講演)
    • 発表場所
      産業技術研究所(つくば市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23750141
  • [学会発表] Synthetic Control of Spectroscopic and Photophysical Properties of Triarylborane Compounds Having Electron-donating Groups2011

    • 著者名/発表者名
      Kazuyoshi Kawanishi, Akitaka Ito, Eri Sakuda and Noboru Kitamura
    • 学会等名
      The 7th Nanjing University& Hokkaido University Joint Symposium & 2011 NJU & SUDA & HKU & NIMS/MANA Joint Symposium
    • 発表場所
      蘇州大学(中国)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23750141
  • [学会発表] 電子供与基を有する新規トリアリールホウ素化合物の光化学物性2011

    • 著者名/発表者名
      川西 一嘉、伊藤 亮孝、作田 絵里、喜多村 曻
    • 学会等名
      2011年光化学討論会
    • 発表場所
      宮崎市河畔コンベンションエリア(宮崎市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23750141
  • [学会発表] 電子供与基を有するトリアリールホウ素化合物の発光特性制御2011

    • 著者名/発表者名
      川西 一嘉、伊藤 亮孝、作田 絵里、喜多村 曻
    • 学会等名
      第22回基礎有機化学討論会
    • 発表場所
      つくば国際会議場(つくば市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23750141
  • [学会発表] (n-Bu4N)2[Mo6X8(C3F7COO)6](X = I, Br, Cl)の励起三重項状態

    • 著者名/発表者名
      赤木壮一郎、作田絵里、伊藤亮孝、喜多村昇
    • 学会等名
      第26回配位化合物の光化学討論会
    • 発表場所
      首都大学東京(八王子市)
    • 年月日
      2014-08-06 – 2014-08-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26248022
  • [学会発表] 強発光性Mo(II)六核クラスターの光化学物性

    • 著者名/発表者名
      赤木壮一郎、作田絵里、伊藤亮孝、喜多村昇
    • 学会等名
      第64回錯体化学討論会
    • 発表場所
      中央大学(東京都)
    • 年月日
      2014-09-18 – 2014-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26248022
  • [学会発表] spectroscopic and Photophysical Properties of Novel Tricarbonyl Rhenium(I) Complexes with Two Arylborane Charge Transfer Units

    • 著者名/発表者名
      Y. Kang, A. Ito, E. Sakuda, N. Kitamura
    • 学会等名
      2014 International Conference on Artificial Photosynthesis
    • 発表場所
      淡路夢舞台国際会議場(淡路市)
    • 年月日
      2014-11-24 – 2014-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26248022
  • [学会発表] 新規ジピロメテン系配位子を有するルテニウム(II)錯体の合成と光化学物性

    • 著者名/発表者名
      菅野 瑛一, 作田 絵里, 喜多村 曻
    • 学会等名
      化学系学協会北海道支部2015年冬季研究発表会
    • 発表場所
      北海道大学 フロンティア応用科学研究棟 (北海道札幌市)
    • 年月日
      2015-01-27 – 2015-01-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23750141
  • 1.  喜多村 昇 (50134838)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 13件
  • 2.  石坂 昌司 (80311520)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  伊藤 亮孝 (20708060)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 12件
  • 4.  今堀 博 (90243261)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  小堀 康博 (00282038)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  佐伯 昭紀 (10362625)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  山田 容子 (20372724)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  東 雅大 (20611479)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  三ツ沼 治信 (20823818)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  梶 弘典 (30263148)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  山方 啓 (60321915)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  家 裕隆 (80362622)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  村上 達也 (90410737)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  鈴木 克明 (90747859)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  林 昌彦
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  馬越 啓介
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  堀内 新之介
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi