• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

志岐 幸子  Shiki Yukiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80554518
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 関西大学, 人間健康学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2011年度 – 2013年度: 関西大学, 人間健康学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
身体教育学
キーワード
研究代表者
インタビュー調査 / 感性を磨く / ゾーンの特性 / ゾーン体験 / 織物 / 版画 / 文化 / ベストパフォーマンス / 感性理論 / スポーツ感性 … もっと見る / 芸術 / 感性の定義 / スポーツ / ゾーン / 感性 隠す
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (37件)
  •  スポーツを核とした文化的アプローチによる感性理論の体系化の試み研究代表者

    • 研究代表者
      志岐 幸子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      身体教育学
    • 研究機関
      関西大学

すべて 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 一流人たちの感性が教えてくれた 「ゾーン」の法則‐至福の時を手に入れる14ヵ条‐2012

    • 著者名/発表者名
      志岐幸子
    • 総ページ数
      248
    • 出版者
      祥伝社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650378
  • [図書] 一流人たちの感性が教えてくれた「ゾ-ン」の法則-至福の時を手に入れる14 ヵ条2012

    • 著者名/発表者名
      志岐幸子
    • 総ページ数
      243
    • 出版者
      祥伝社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650378
  • [雑誌論文] スポーツ感性学第5 回「『スポーツ感性』の側面と『ゾーン』2014

    • 著者名/発表者名
      志岐幸子
    • 雑誌名

      コーチング・クリニック

      巻: 2月号 ページ: 42-46

    • NAID

      40022001404

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650378
  • [雑誌論文] コーチング・クリニック編集部編集, スポーツ感性学第7 回小島智子さんに聞く『スポーツ感性』と『ゾーン』2014

    • 著者名/発表者名
      小島智子・志岐幸子述
    • 雑誌名

      コーチング・クリニック

      巻: 4月号 ページ: 44-47

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650378
  • [雑誌論文] スポーツ感性学第4 回「トップアスリートが考える感性」2014

    • 著者名/発表者名
      志岐幸子
    • 雑誌名

      コーチング・クリニック

      巻: 1月号 ページ: 44-47

    • NAID

      40021950570

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650378
  • [雑誌論文] スポーツ感性学第9 回「ゾーンに入る仕組み」2014

    • 著者名/発表者名
      志岐幸子
    • 雑誌名

      コーチング・クリニック

      巻: 6月号 ページ: 44-47

    • NAID

      40022001581

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650378
  • [雑誌論文] スポーツ感性学第8 回「ゾーンの特性とフロー体験」2014

    • 著者名/発表者名
      志岐幸子
    • 雑誌名

      コーチング・クリニック

      巻: 5月号 ページ: 44-47

    • NAID

      40022001660

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650378
  • [雑誌論文] コーチング・クリニック編集部編集, スポーツ感性学第6 回「小島智子さんに聞く『スポーツ感性』と『ゾーン』2014

    • 著者名/発表者名
      小島智子・志岐幸子述
    • 雑誌名

      コーチング・クリニック

      巻: 3月号 ページ: 42-45

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650378
  • [雑誌論文] 版画制作の観点から考える「感性」の定義と役割-版画家名嘉睦稔氏へのインタビュー調査を基に2014

    • 著者名/発表者名
      志岐幸子
    • 雑誌名

      身体運動文化論改

      巻: (印刷中)

    • NAID

      40020134269

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650378
  • [雑誌論文] スポーツ感性学第10 回「『ゾーン』の神秘性と『オーラ』2014

    • 著者名/発表者名
      志岐幸子
    • 雑誌名

      コーチング・クリニック

      巻: 7月号 ページ: 52-55

    • NAID

      40022001738

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650378
  • [雑誌論文] コーチング・クリニック編集部編集, 「緊急考察シリーズ(4)スポーツと体罰 対談<後編>」2013

    • 著者名/発表者名
      島岡健太・志岐幸子
    • 雑誌名

      コーチング・クリニック

      巻: 9月号 ページ: 28-31

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650378
  • [雑誌論文] スポーツ感性学第4回「トップアスリートが考える感性」2013

    • 著者名/発表者名
      志岐幸子
    • 雑誌名

      コーチング・クリニック1月号

      巻: なし ページ: 44-47

    • NAID

      40021950570

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650378
  • [雑誌論文] 緊急考察シリーズ 識者に聞く(2) スポーツと体罰2013

    • 著者名/発表者名
      志岐幸子
    • 雑誌名

      コーチング・クリニック

      巻: 6月号 ページ: 30-33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650378
  • [雑誌論文] スポーツ感性学第3 回「トップアスリートの感性~全体観」2013

    • 著者名/発表者名
      志岐幸子
    • 雑誌名

      コーチング・クリニック

      巻: 12月号 ページ: 46-49

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650378
  • [雑誌論文] トップパフォーマー達の「ゾーン体験」に見る「感性」の再考2013

    • 著者名/発表者名
      志岐幸子
    • 雑誌名

      人工知能学会誌

      巻: 第28巻第6号 ページ: 862-871

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650378
  • [雑誌論文] コーチング・クリニック編集部編集, 「緊急考察シリーズ(3)スポーツと体罰 対談<前編>」2013

    • 著者名/発表者名
      島岡健太・志岐幸子
    • 雑誌名

      コーチング・クリニック

      巻: 8月号 ページ: 30-33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650378
  • [雑誌論文] スポーツ感性学第5回「スポーツ感性の側面と『ゾーン』」2013

    • 著者名/発表者名
      志岐幸子
    • 雑誌名

      コーチング・クリニック2月号

      巻: なし ページ: 42-46

    • NAID

      40022001404

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650378
  • [雑誌論文] いわゆる「ゾーン」における感性的体験に関する一見解-オーラの観点からの検討-2013

    • 著者名/発表者名
      志岐幸子・福林徹
    • 雑誌名

      トランスパーソナル心理学/精神医学

      巻: 第13巻1号 ページ: 114-130

    • NAID

      130007688221

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650378
  • [雑誌論文] A Study on the “Zone Experience” of Leading Artists through Kansei Analysis2013

    • 著者名/発表者名
      Yukiko Shiki,Toru Fukubayashi
    • 雑誌名

      2013 AAAI Spring Symposium Technical Reports(SS-13-03: Data Driven Wellness: From Self-Tracking to Behavior Change)

      巻: CD-ROM ページ: 71-77

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650378
  • [雑誌論文] 「スポーツと体罰」コーチング・クリニック「緊急考察シリーズ 識者に聞く(2)スポーツと体罰」2013

    • 著者名/発表者名
      志岐幸子
    • 雑誌名

      コーチング・クリニック6月号

      巻: なし ページ: 30-33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650378
  • [雑誌論文] 緊急考察シリーズ 識者に聞く(2)スポーツと体罰2013

    • 著者名/発表者名
      志岐幸子
    • 雑誌名

      コーチング・クリニック

      巻: 6月号 ページ: 30-33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650378
  • [雑誌論文] スポーツ感性学第1回 「スポーツにおける『感性学』の必要性」2013

    • 著者名/発表者名
      志岐幸子
    • 雑誌名

      コーチング・クリニック10月号

      巻: なし ページ: 42-45

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650378
  • [雑誌論文] スポーツ感性学第2回「スポーツと『感性』の関係」2013

    • 著者名/発表者名
      志岐幸子
    • 雑誌名

      コーチング・クリニック11月号

      巻: なし ページ: 44-47

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650378
  • [雑誌論文] スポーツ感性学第3回「トップアスリートの感性~全体観」2013

    • 著者名/発表者名
      志岐幸子
    • 雑誌名

      コーチング・クリニック12月号

      巻: なし ページ: 46-49

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650378
  • [雑誌論文] スポーツ感性学第8回「ゾーンの特性とフロー体験」2013

    • 著者名/発表者名
      志岐幸子
    • 雑誌名

      コーチング・クリニック5月号

      巻: なし ページ: 48-51

    • NAID

      40022001660

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650378
  • [雑誌論文] A Study on the "Zone Experience" of Leading Artists Through Kansei Analysis 2013 AAAI Spring Symposium Technical Reports2013

    • 著者名/発表者名
      Yukiko Shiki, Toru Fukubayashi
    • 雑誌名

      Association for the Advancement of Artificial Intelligence

      ページ: 71-77

    • URL

      http://www.aaai.org/ocs/index.php/SSS/SSS13/paper/view/5760/5958

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650378
  • [雑誌論文] スポーツ感性学第1 回「スポーツにおける『感性学』の必要性」2013

    • 著者名/発表者名
      志岐幸子
    • 雑誌名

      コーチング・クリニック

      巻: 10月号 ページ: 42-45

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650378
  • [雑誌論文] いわゆる「ゾーン」における感性的体験に関する一見解2013

    • 著者名/発表者名
      志岐幸子・福林徹
    • 雑誌名

      トランスパーソナル心理学/精神医学

      巻: 第13巻

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650378
  • [雑誌論文] スポーツ感性学第2 回「スポーツと『感性』の関係」2013

    • 著者名/発表者名
      志岐幸子
    • 雑誌名

      コーチング・クリニック

      巻: 11月号 ページ: 44-47

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650378
  • [雑誌論文] Collective Views of the Workings and Significance of Experiencesin the "Zone" from the Standpoint of "Kansei"2012

    • 著者名/発表者名
      志岐幸子
    • 雑誌名

      AAAI Technical Report SS-12-05 Self-Tracking and Collective Intelligence for Personal Wellness

      巻: ―

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650378
  • [雑誌論文] Collective Views of the Workings and Significance of Experiences, 2012 AAAI Spring Symposium Technical Reports2012

    • 著者名/発表者名
      Yukiko Shiki
    • 雑誌名

      Association for the Advancement of Artificial Intelligence

      ページ: 48-53

    • URL

      http://www.aaai.org/ocs/index.php/SSS/SSS12/paper/view/4304/4680

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650378
  • [雑誌論文] 文化的アプローチによる「深い感性」に関する一見解-ゾーン体験の観点から2012

    • 著者名/発表者名
      志岐幸子
    • 雑誌名

      人間健康学研究

      巻: 第4号 ページ: 51-59

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650378
  • [雑誌論文] 文化的アプローチによる「深い感性」に関する一見解-ゾーン体験の観点から‐2012

    • 著者名/発表者名
      志岐幸子
    • 雑誌名

      人間健康学研究

      巻: 4 ページ: 51-60

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650378
  • [学会発表] A Study on the "Zone Experience" of Leading Artists Through Kansei Analysis 2013 AAAI Spring Symposium Technical Reports2013

    • 著者名/発表者名
      Yukiko Shiki, Toru Fukubayashi
    • 学会等名
      Association for the Advancement of Artificial Intelligence
    • 発表場所
      Stanford University
    • 年月日
      2013-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650378
  • [学会発表] Collective Views of the Workings and Significance of Experiencesin the "Zone" from the Standpoint of "Kansei"2012

    • 著者名/発表者名
      志岐幸子
    • 学会等名
      2012 AAAI(Association for the Advancement of Artificial Intelligence ) Spring Symposium Series(招待講演)
    • 発表場所
      米国 スタンフォード大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650378
  • [学会発表] Collective Views of the Workings and Significance of Experiences, 2012 AAAI Spring Symposium Technical Reports2012

    • 著者名/発表者名
      Yukiko Shiki
    • 学会等名
      Association for the Advancement of Artificial Intelligence
    • 発表場所
      Stanford University
    • 年月日
      2012-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650378
  • [学会発表] A Study on the “Zone Experience” of Leading Artists through Kansei Analysis

    • 著者名/発表者名
      Yukiko Shiki,Toru Fukubayashi
    • 学会等名
      2013 AAAI Spring Symposium Technical Reports(SS-13-03: Data Driven Wellness: From Self-Tracking to Behavior Change)
    • 発表場所
      Stanford University(USA)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650378

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi