• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

田口 智恵美  Taguchi Chiemi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80555300
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 千葉県立保健医療大学, 健康科学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 千葉県立保健医療大学, 健康科学部, 准教授
2013年度 – 2018年度: 千葉県立保健医療大学, 健康科学部, 講師
2011年度 – 2013年度: 千葉県立保健医療大学, 健康科学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
臨床看護学 / 小区分58060:臨床看護学関連
研究代表者以外
基礎看護学
キーワード
研究代表者
臨床判断 / ICU看護師 / シミュレーション / ICU / シミュレーション教育 / 情動 / 新人 / IABP / 新人研修 / 看護師教育 / 看護師 / 熟練看護師 / クリティカルケア … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 現任教育 / 教育プログラム / 看護倫理 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (4件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  ICU看護師の臨床判断における情動の役割とその発達プロセス研究代表者

    • 研究代表者
      田口 智恵美
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      千葉県立保健医療大学
  •  ICU看護師の臨床判断能力を育成するシミュレーション教育方法の実施と評価研究代表者

    • 研究代表者
      田口 智恵美
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      千葉県立保健医療大学
  •  臨床看護師の倫理実践能力を向上させる看護倫理教育プログラムの開発

    • 研究代表者
      白鳥 孝子
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      聖徳大学
      千葉県立保健医療大学
  •  ICU看護師の臨床判断能力を育成・開発するためのシミュレーション教育方法開発研究代表者

    • 研究代表者
      田口 智恵美
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      千葉県立保健医療大学

すべて 2018 2017 2013

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] IABP装着患者への看護実践に焦点を当てたシミュレーション教育の実施2018

    • 著者名/発表者名
      田口智恵美、佐藤まゆみ、三枝香代子、浅井美千代、塩原由美子、大内美穂子、小安麻子、比田井理恵、菅沢直美
    • 雑誌名

      千葉県立保健医療大学紀要

      巻: 9(1) ページ: 43-48

    • NAID

      40021687245

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463311
  • [雑誌論文] 経験の浅いICU看護師が感じる看護実践上の困難2013

    • 著者名/発表者名
      田口智恵美、佐藤まゆみ、浅井美千代、阿部恭子、三枝香代子、白鳥孝子、広瀬由美子
    • 雑誌名

      千葉看護学会誌

      巻: 19巻 ページ: 11-18

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593243
  • [雑誌論文] 経験の浅いICU看護師が看護実践で感じる困難2013

    • 著者名/発表者名
      田口智恵美、佐藤まゆみ、三枝香代子、浅井美千代、阿部恭子、白鳥孝子、広瀬由美子
    • 雑誌名

      千葉看護学会会誌

      巻: 19(1) ページ: 11-18

    • NAID

      120007054816

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593243
  • [学会発表] ICU看護師の臨床判断能力を育成するシミュレーション教育方法の実施と評価2017

    • 著者名/発表者名
      田口智恵美、佐藤まゆみ、三枝香代子、浅井美千代、塩原由美子、大内美穂子、小安麻子、比田井理恵、菅沢直美
    • 学会等名
      千葉看護学会第23回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463311
  • 1.  佐藤 まゆみ (10251191)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  浅井 美千代 (20212467)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  三枝 香代子 (80248864)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 4.  塩原 由美子 (20555297)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  大内 美穂子 (30614507)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  白鳥 孝子 (90331389)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  阿部 恭子 (00400820)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  吉澤 千登勢 (40461157)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  広瀬 由美子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 4件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi