• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

田中 達英  Tanaka Tatsuhide

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80567032
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人国立長寿医療研究センター, 研究所 ジェロサイエンス研究センター, 部長
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 国立研究開発法人国立長寿医療研究センター, 研究所 ジェロサイエンス研究センター, 部長
2016年度 – 2023年度: 奈良県立医科大学, 医学部, 講師
2012年度 – 2015年度: 旭川医科大学, 医学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分51030:病態神経科学関連 / 生物系 / 神経化学・神経薬理学
研究代表者以外
小区分48010:解剖学関連 / 小区分54040:代謝および内分泌学関連 / 小区分46020:神経形態学関連 / 神経解剖学・神経病理学
キーワード
研究代表者
マクロファージ / 疼痛 / 痛覚 / 感覚神経 / パターン形成 / ミエリン / SBF-SEM / オリゴデンドロサイト / polarization / ATF3 / microglia / IRF7 / ミクログリア … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る Olig2 / アストロサイト / GAT-3 / 三つ組シナプス / レーザーマイクロダイセクション / トランスポーター / 抑制性神経伝達 / SNX25 / 皮膚マクロファージ / 糖尿病性神経障害 / 走化性 / ケモカイン / マクロファージ / 感覚神経 / 痛覚 / ディスキネジア / タモキシフェン / アデノ随伴ウイルス / Olig2アストロサイト / シングルセルRNA-seq / ASC-1 / laser microdissection / 抑制性シナプス / 抑制性神経回路 / シングルセルRNAシーケンス解析 / アミノ酸トランスポーター / 神経伝達 / shRNA / GABA伝達 / シングル細胞遺伝子発現解析 / GFAP / 転写因子 / 大脳基底核 / 淡蒼球 / 抑制性神経伝達物質 / GABA / 走査型電子顕微鏡 / カリクレイン / 電子顕微鏡 / プロテアーゼ / EAE / 多発性硬化症 / オリゴデンドロサイト / 脱髄 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (59件)
  • 共同研究者

    (14人)
  •  神経ーマクロファージ連関の人為制御を通じた痛覚抑制

    • 研究代表者
      和中 明生
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分48010:解剖学関連
    • 研究機関
      滋慶医療科学大学
  •  有痛性糖尿病性末梢神経障害の病態における皮膚マクロファージSNX25の役割の解明

    • 研究代表者
      清水 宏紀
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分54040:代謝および内分泌学関連
    • 研究機関
      奈良県立医科大学
  •  真皮免疫細胞に着目した痛覚新規センシング機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      田中 達英
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分51030:病態神経科学関連
    • 研究機関
      奈良県立医科大学
  •  脳内に局在するOlig2由来アストロサイト亜集団の機能解析

    • 研究代表者
      辰巳 晃子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分48010:解剖学関連
    • 研究機関
      奈良県立医科大学
  •  抑制性神経回路特異的なアストロサイトの同定とその機能解析

    • 研究代表者
      辰巳 晃子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分46020:神経形態学関連
    • 研究機関
      奈良県立医科大学
  •  痛覚鈍麻マウスを用いた順遺伝学的スクリーニングによる新たな疼痛制御因子の同定研究代表者

    • 研究代表者
      田中 達英
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分51030:病態神経科学関連
    • 研究機関
      奈良県立医科大学
  •  GABA神経伝達に特化した新しいアストロサイト集団の同定とその機能解析

    • 研究代表者
      和中 明生
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分48010:解剖学関連
    • 研究機関
      奈良県立医科大学
  •  白質内オリゴデンドロサイトにみられるパターン形成とその起源研究代表者

    • 研究代表者
      田中 達英
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      奈良県立医科大学
  •  善悪二面性を有するミクログリアのなかで保護的性質を決定する内在性因子は何か?研究代表者

    • 研究代表者
      田中 達英
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      神経化学・神経薬理学
    • 研究機関
      奈良県立医科大学
      旭川医科大学
  •  脱髄性疾患モデルマウスにおける脱髄の新たなメカニズムの探索

    • 研究代表者
      吉田 成孝
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経解剖学・神経病理学
    • 研究機関
      旭川医科大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] SNX25 regulates proinflammatory cytokine expression via the NF-κB signal in macrophages.2021

    • 著者名/発表者名
      Nishimura K, Tanaka T, Takemura S, Tatsumi K, Wanaka A.
    • 雑誌名

      Plos One

      巻: 16 号: 3 ページ: e0247840-e0247840

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0247840

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06836, KAKENHI-PROJECT-19K07827, KAKENHI-PROJECT-18K09841, KAKENHI-PROJECT-21K06758
  • [雑誌論文] Olig2-astrocytes express neutral amino acid transporter SLC7A10 (Asc-1) in the adult brain2021

    • 著者名/発表者名
      Kouko Tatsumi, Kaoru Kinugawa, Ayami Isonishi, Masahiro Kitabatake, Hiroaki Okuda, Shoko Takemura, Tatsuhide Tanaka, Eiichiro Mori & Akio Wanaka
    • 雑誌名

      Molecular Brain

      巻: 14 号: 1 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1186/s13041-021-00874-8

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06928, KAKENHI-PROJECT-20H03199, KAKENHI-PROJECT-18K09841, KAKENHI-PROJECT-21K06758, KAKENHI-PROJECT-21K08162
  • [雑誌論文] Neural expression of sorting nexin 25 and its regulation of tyrosine receptor kinase B trafficking2020

    • 著者名/発表者名
      Shoko Takemura, Ayami Isonishi, Tatsuhide Tanaka, Hiroaki Okuda, Kouko Tatsumi, Mariko Yamano, Akio Wanaka
    • 雑誌名

      Brain Structure and Function

      巻: 225 号: 9 ページ: 2615-2642

    • DOI

      10.1007/s00429-020-02144-0

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06958, KAKENHI-PROJECT-18K06836
  • [雑誌論文] Circadian rhythms of soting nexin 25 in the mouse suprachiasmatic nucleus2020

    • 著者名/発表者名
      Takemura S, Nagano M, Isonishi A, Tanaka T, Tatsumi K, Yamano M, Minami Y, Shigeyoshi Y, Wanaka A
    • 雑誌名

      Neuroscience Letter

      巻: 727 ページ: 134897-134897

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2020.134897

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09841, KAKENHI-PROJECT-17K08580, KAKENHI-PROJECT-17K11021, KAKENHI-PROJECT-20K07234, KAKENHI-PROJECT-18K06836
  • [雑誌論文] The Role of the Wnt Signaling Pathway in Upper Jaw Development of Chick Embryo2019

    • 著者名/発表者名
      Shimomura T, Kawakami M, Tatsumi K, Tanaka T, Morita-Takemura S, Kirita T, Wanaka A
    • 雑誌名

      Acta Histochemica et Cytochemica

      巻: 52 号: 1 ページ: 19-26

    • DOI

      10.1267/ahc.18038

    • NAID

      130007605401

    • ISSN
      0044-5991, 1347-5800
    • 年月日
      2019-02-28
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09841, KAKENHI-PROJECT-18K06836
  • [雑誌論文] Responses of perivascular macrophages to circulating lipopolysaccharides in the subfornical organ with special reference to endotoxin tolerance.2019

    • 著者名/発表者名
      Morita-Takemura S, Nakahara K, Hasegawa-Ishii S, Isonishi A, Tatsumi K, Okuda H, Tanaka T, Kitabatake M, Ito T, Wanaka A.
    • 雑誌名

      J Neuroinflammation

      巻: 16 号: 1 ページ: 39-51

    • DOI

      10.1186/s12974-019-1431-6

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07395, KAKENHI-PROJECT-18K08412, KAKENHI-PROJECT-16H05310, KAKENHI-PROJECT-16K18980, KAKENHI-PROJECT-18K06836
  • [雑誌論文] The inner mitochondrial membrane protein ANT1 modulates IL-6 expression via the JNK pathway in macrophages2018

    • 著者名/発表者名
      Nakahara K, Tanaka T, Okuda H, Isonishi A, Morita-Takemura S, Tatsumi K, Wanaka A
    • 雑誌名

      FEBS Lett.

      巻: 592 号: 22 ページ: 3750-3758

    • DOI

      10.1002/1873-3468.13269

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06836
  • [雑誌論文] Propofol induces nuclear localization of Nrf2 under conditions of oxidative stress in cardiac H9c2 cells2018

    • 著者名/発表者名
      Shinjo Takeaki、Tanaka Tatsuhide、Okuda Hiroaki、Kawaguchi Akira T.、Oh-hashi Kentaro、Terada Yuki、Isonishi Ayami、Morita-Takemura Shoko、Tatsumi Kouko、Kawaguchi Masahiko、Wanaka Akio
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 13 号: 4 ページ: e0196191-e0196191

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0196191

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14354, KAKENHI-PROJECT-15K20058, KAKENHI-PROJECT-18K06836, KAKENHI-PROJECT-15K11352
  • [雑誌論文] Olig2-Lineage Astrocytes: A Distinct Subtype of Astrocytes That Differs from GFAP Astrocytes2018

    • 著者名/発表者名
      Tatsumi Kouko、Isonishi Ayami、Yamasaki Miwako、Kawabe Yoshie、Morita-Takemura Shoko、Nakahara Kazuki、Terada Yuki、Shinjo Takeaki、Okuda Hiroaki、Tanaka Tatsuhide、Wanaka Akio
    • 雑誌名

      Front. Neuroanat.

      巻: 12 ページ: 1-17

    • DOI

      10.3389/fnana.2018.00008

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08503, KAKENHI-PROJECT-15K06743, KAKENHI-PROJECT-15K14354, KAKENHI-PROJECT-18K06836, KAKENHI-PROJECT-18K09841
  • [雑誌論文] NGF and BDNF expression in mouse DRG after spared nerve injury2018

    • 著者名/発表者名
      Terada Y, Morita-Takemura S, Isonishi A, Tanaka T, Okuda H, Tatsumi K, Shinjo T, Kawaguchi M, Wanaka A
    • 雑誌名

      Neurosci Lett.

      巻: 686 ページ: 67-73

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2018.08.051

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06836, KAKENHI-PROJECT-16K20112
  • [雑誌論文] Microglia support ATF3-positive neurons following hypoglossal nerve axotomy.2017

    • 著者名/発表者名
      Tanaka T, Murakami K, Bando Y, Nomura T, Isonishi A, Morita-Takemura S, Tatsumi K, Wanaka A, Yoshida S.
    • 雑誌名

      Neurochemistry International

      巻: 印刷中 ページ: 332-342

    • DOI

      10.1016/j.neuint.2017.05.007

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26830040, KAKENHI-PROJECT-15K11352, KAKENHI-PROJECT-15K14354
  • [雑誌論文] Abnormal Morphology of Myelin and Axon Pathology in Murine Models of Multiple Sclerosis.2015

    • 著者名/発表者名
      Bando Y, Nomura T, Bochimoto H, Murakami K, Tanaka T, Watanabe T, Yoshida S
    • 雑誌名

      Neurochem Int

      巻: 81 ページ: 16-27

    • DOI

      10.1016/j.neuint.2015.01.002

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500404
  • [雑誌論文] Interferon regulatory factor 7 participates in the M1-like microglial polarization switch.2015

    • 著者名/発表者名
      Tanaka T, Murakami K, Bando Y, Yoshida S.
    • 雑誌名

      GLIA

      巻: 63 号: 4 ページ: 595-610

    • DOI

      10.1002/glia.22770

    • NAID

      120005766849

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26830040
  • [雑誌論文] Differences in Kallikrein-Related Peptidase mRNA Sequences and KLK6 Enzyme Activity between Mouse Strains.2015

    • 著者名/発表者名
      Murakami K, Tanaka T, Bando Y, Yoshida S
    • 雑誌名

      Protein Pept Lett

      巻: 22 ページ: 204-211

    • NAID

      120005749709

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500404
  • [雑誌論文] Minocycline reduces remyelination by suppressing ciliary neurotrophic factor expression after cuprizone-induced demyelination.2013

    • 著者名/発表者名
      Tanaka T, Murakami K, Bando Y, Yoshida S
    • 雑誌名

      J Neurochem

      巻: 127 号: 2 ページ: 259-270

    • DOI

      10.1111/jnc.12289

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500404
  • [雑誌論文] In vivo analysis of kallikrein-related peptidase 6 (KLK6) function in oligodendrocyte development and the expression of myelin proteins2013

    • 著者名/発表者名
      Murakami K, Jiang Y-P, Tanaka T, Bando Y, Mitrovic B, Yoshida S.
    • 雑誌名

      Neuroscience

      巻: 236 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1016/j.neuroscience.2012.12.073

    • NAID

      120005723251

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500404
  • [産業財産権] 疼痛の予防及び/又は治療用医薬組成物、並びに、疼痛抑制物質のスクリーニング方法2020

    • 発明者名
      田中達英、和中明生
    • 権利者名
      田中達英、和中明生
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2020-198147
    • 出願年月日
      2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07827
  • [学会発表] Dermal macrophages set pain sensitivity.2023

    • 著者名/発表者名
      Tanaka T, Wanaka A.
    • 学会等名
      Inflammation Research Association, 21st International Conference
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K06807
  • [学会発表] 皮膚マクロファージはSNX25-Nrf2経路を介したNGF発現レベルを調節することで痛覚を制御する2023

    • 著者名/発表者名
      田中達英、石西綾美、辰巳晃子、和中明生
    • 学会等名
      第46回日本神経科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K06807
  • [学会発表] 骨髄由来CX3CR1陽性細胞の腸内分布と内臓痛への関与2023

    • 著者名/発表者名
      田中達英、石西綾美、辰巳晃子、和中明生
    • 学会等名
      第129回日本解剖学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K06807
  • [学会発表] マクロファージ-ニューロンのシグナル伝達は痛みの処理に重要である2023

    • 著者名/発表者名
      田中達英、石西綾美、辰巳晃子、和中明生
    • 学会等名
      第66回日本神経化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K06807
  • [学会発表] マクロファージ-ニューロンのシグナル伝達を介した痛覚センシング機構2023

    • 著者名/発表者名
      田中達英、和中明生
    • 学会等名
      第45回日本疼痛学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K06807
  • [学会発表] 神経-マクロファージ相互作用からみた内臓痛の新規センシング機構2023

    • 著者名/発表者名
      田中達英、石西綾美、辰巳晃子、和中明生
    • 学会等名
      第99回日本解剖学会学術集会近畿支部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K06807
  • [学会発表] 皮膚マクロファージはNGFレベルを調節することで痛覚を制御する2022

    • 著者名/発表者名
      田中達英、和中明生
    • 学会等名
      第127回日本解剖学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07827
  • [学会発表] 痛覚鈍麻マウスの順遺伝学スクリーニングによる新規疼痛候補遺伝子の同定2021

    • 著者名/発表者名
      田中 達英、奥田 洋明、石西 綾美、辰巳 晃子、和中 明生
    • 学会等名
      第97回日本解剖学会近畿支部学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07827
  • [学会発表] 真皮マクロファージはNGF発現レベルを調節して痛覚感受性を決定する2021

    • 著者名/発表者名
      田中 達英、奥田 洋明、石西 綾美、辰巳 晃子、和中 明生
    • 学会等名
      第64回日本神経化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07827
  • [学会発表] Olig2由来アストロサイトはアミノ酸トランスポーターSLC7A10を発現する2021

    • 著者名/発表者名
      辰巳晃子、絹川薫、石西綾美、奥田洋明、竹村晶子、田中達英、森英一郎、和中明生
    • 学会等名
      第126回日本解剖学会総会・全国学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06836
  • [学会発表] 順遺伝学スクリーニングによる新規疼痛候補遺伝子の解析2020

    • 著者名/発表者名
      田中達英、奥田洋明、寺田雄紀、新城武明、西村和也、石西綾美、三谷早希、竹村晶子、辰巳晃子、和中明生
    • 学会等名
      第63回日本神経化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07827
  • [学会発表] 痛覚鈍麻マウスの順遺伝学スクリーニングによる新規疼痛候補遺伝子の同定2020

    • 著者名/発表者名
      田中達英、奥田洋明、寺田雄紀、新城武明、西村和也、石西綾美、竹村晶子、辰巳晃子、和中明生
    • 学会等名
      第125回日本解剖学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07827
  • [学会発表] 痛覚鈍麻マウスの順遺伝学スクリーニングによる新規疼痛候補遺伝子の解析2020

    • 著者名/発表者名
      田中達英、奥田洋明、寺田雄紀、新城武明、西村和也、石西綾美、三谷早希、竹村晶子、辰巳晃子、和中明生
    • 学会等名
      第43回日本神経科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07827
  • [学会発表] Olig2アストロサイトの抑制性シナプスとの関与2020

    • 著者名/発表者名
      辰巳晃子、石西綾美、竹村晶子、田中達英、和中明生
    • 学会等名
      第125回日本解剖学会総会(山口)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06836
  • [学会発表] Olig2アストロサイトの抑制性シナプスとの関与2020

    • 著者名/発表者名
      辰巳晃子,石西綾美,竹村晶子,田中達英,和中明生
    • 学会等名
      第125回日本解剖学会総会 (山口)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06928
  • [学会発表] Comparison of molecular signatures of Olig2-lineage astrocyte and GFAP-positive astrocyte using laser microdissection2019

    • 著者名/発表者名
      辰巳晃子,石西綾美,竹村晶子,田中達英,和中明生
    • 学会等名
      ISN-ASN Meeting (Montreal, Canada)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06928
  • [学会発表] 痛覚鈍麻マウスの順遺伝学スクリーニングによる新規疼痛候補遺伝子の同定2019

    • 著者名/発表者名
      田中 達英、奥田 洋明、寺田 雄紀、新城 武明、西村 和也、石西 綾美、竹村 晶子、辰巳 晃子、和中 明生
    • 学会等名
      Neuro2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07827
  • [学会発表] Olig2アストロサイトの脳内分布と抑制性シナプスとの関与2019

    • 著者名/発表者名
      辰巳晃子,石西綾美,山崎美和子,河邊良枝,竹村晶子,中原一貴,奥田洋明,田中達英,和中明生
    • 学会等名
      第124回日本解剖学会総会 (新潟)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06928
  • [学会発表] Olig2アストロサイトの脳内分布と抑制性シナプスとの関与2019

    • 著者名/発表者名
      辰巳晃子、石西綾美、山崎美和子、河邉良枝、中原一貴、奥田洋明、田中達英、和中明生
    • 学会等名
      第124回日本解剖学会総会(新潟)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06836
  • [学会発表] Comparison of molecular signatures of Olig2-lineage astrocyte and GFAP-astrocytes in the globus pallidus using laser micro-dissection2019

    • 著者名/発表者名
      辰巳晃子、石西綾美、竹村晶子、田中達英、和中明生
    • 学会等名
      Neuro2019 (新潟)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06836
  • [学会発表] Comparison of molecular signatures of Olig2-lineage astrocyte and GFAP-astrocyte using laser microdissection2019

    • 著者名/発表者名
      辰巳晃子、石西綾美、竹村晶子、田中達英、和中明生
    • 学会等名
      ISN-ASN 2019 meeting (Montreal, Canada)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06836
  • [学会発表] Comparison of molecular signatures of Olig2-lineage astrocyte and GFAP-positive astrocytes in the globus pallidus using laser micro-dissection2019

    • 著者名/発表者名
      辰巳晃子,石西綾美,竹村晶子,田中達英,和中明生
    • 学会等名
      NEURO2019 (新潟)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06928
  • [学会発表] 脳梁におけるオリゴデンドロサイトの構造的不均一性2019

    • 著者名/発表者名
      田中 達英、大野 伸彦、齊藤 成、Truc Quynh Thai、西村 和也、新城 武明、河邉 良枝、中原 一貴、石西 綾美、竹村 晶子、辰巳 晃子、和中 明生
    • 学会等名
      第124回日本解剖学会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05774
  • [学会発表] 白質におけるオリゴデンドロサイトの3次元超微形態解析2019

    • 著者名/発表者名
      田中 達英、大野 伸彦、齊藤 成、Truc Quynh Thai、西村 和也、新城 武明、河邉 良枝、中原 一貴、石西 綾美、竹村 晶子、辰巳 晃子、和中 明生
    • 学会等名
      第124回日本解剖学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05774
  • [学会発表] Multiplex staining法を用いた脳梁内数珠状グリア細胞の免疫組織化学的解析2018

    • 著者名/発表者名
      河邉 良枝、田中 達英、森田-竹村 晶子、中原 一貴、辰巳 晃子、和中 明生
    • 学会等名
      第123回日本解剖学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06836
  • [学会発表] Properties of the interfascicular oligodendrocytes in the corpus callosum2018

    • 著者名/発表者名
      Tanaka T, Kawabe Y, Tatsumi K, Ohno N, Saito S, Isonishi A, Nakahara K, Motita S, Wanaka A.
    • 学会等名
      Scientists Workshop on Neural Development & Stem Cells
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05774
  • [学会発表] 血中のLPSを脳で感知する:脳弓下器官血管周囲腔マクロファージの役割2018

    • 著者名/発表者名
      森田-竹村晶子、中原一貴、長谷川ー石井さなえ、石西綾美、辰巳晃子、奥田洋明、田中達英、和中明生
    • 学会等名
      第41回日本神経科学学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06836
  • [学会発表] ANT1 modulates IL-6 expression via the JNK pathway in macrophages2018

    • 著者名/発表者名
      中原 一貴1、田中 達英1、奥田 洋明2、石西 綾美1、森田-竹村 晶子1、辰巳 晃子1、和中 明生1
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06836
  • [学会発表] 感知系脳室周囲器官の血管周囲環境と炎症情報伝達2018

    • 著者名/発表者名
      森田-竹村晶子1、中原一貴1、長谷川-石井さなえ2、石西綾美1、辰巳晃子1、奥田洋明3、田中達英1、和中明生1
    • 学会等名
      第123回日本解剖学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06836
  • [学会発表] FACS解析による成熟脳に存在するOlig2系譜アストロサイトの分離2018

    • 著者名/発表者名
      辰巳晃子、石西綾美、河邉良枝、森田-竹村晶子、中原一貴、田中達英、和中明生
    • 学会等名
      第123回日本解剖学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06836
  • [学会発表] Properties of the interfascicular oligodendrocytes in the corpus callosum2018

    • 著者名/発表者名
      田中達英、河邉良枝、辰巳晃子、石西綾美、中原一貴、森田-竹村晶子、和中明生
    • 学会等名
      新学術領域研究(脳構築における発生時計と場の連携)第3回班会議
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05774
  • [学会発表] 運動神経損傷後の神経細胞体周囲に集積するミクログリアの機能2017

    • 著者名/発表者名
      田中達英、村上公一、板東良雄、野村太一、石西綾美、森田-竹村晶子、辰巳晃子、和中明生、吉田成孝
    • 学会等名
      第122回日本解剖学会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2017-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26830040
  • [学会発表] 舌下神経損傷後のミクログリアの機能2016

    • 著者名/発表者名
      田中達英、村上公一、野村太一、板東良雄、吉田成孝
    • 学会等名
      第39回日本神経科学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-07-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26830040
  • [学会発表] 神経損傷後に神経細胞体周囲に集積する活性化ミクログリアの機能2015

    • 著者名/発表者名
      田中達英、村上公一、野村太一、板東良雄、吉田成孝
    • 学会等名
      第52回日本生化学会北海道支部例会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2015-07-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26830040
  • [学会発表] 舌下神経損傷後に起こる活性化ミクログリアの機能2015

    • 著者名/発表者名
      田中達英、村上公一、野村太一、板東良雄、吉田成孝
    • 学会等名
      第88回日本生化学会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26830040
  • [学会発表] M1-likeミクログリアへの極性スイッチにはinterferon regulatory factor 7が関与する2015

    • 著者名/発表者名
      田中達英、村上公一、板東良雄、吉田成孝
    • 学会等名
      日本解剖学会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26830040
  • [学会発表] Interferon rgulatory factor 7 participates in the M2-like to M1-like microglial polarization switch.2015

    • 著者名/発表者名
      Tanaka T, Murakami K, Bando Y, Yoshida S.
    • 学会等名
      Keystone symposia
    • 発表場所
      Taos, USA, USA
    • 年月日
      2015-01-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26830040
  • [学会発表] 舌下神経損傷後に起こる活性化ミクログリアの機能2015

    • 著者名/発表者名
      田中達英、村上公一、野村太一、板東良雄、吉田成孝
    • 学会等名
      第58回日本神経化学会
    • 発表場所
      埼玉
    • 年月日
      2015-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26830040
  • [学会発表] 舌下神経損傷後に起こる活性化ミクログリアの機能2015

    • 著者名/発表者名
      田中達英、村上公一、野村太一、板東良雄、吉田成孝
    • 学会等名
      第38回日本神経科学会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26830040
  • [学会発表] 細胞外刺激に応じたミクログリアの機能変化2014

    • 著者名/発表者名
      田中達英、村上公一、板東良雄、吉田成孝
    • 学会等名
      日本神経科学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26830040
  • [学会発表] Changes of microglial characters in response to extracellular stimulation.2014

    • 著者名/発表者名
      Tanaka T, Murakami K, Bando Y, Yoshida S.
    • 学会等名
      Society for Neuroscience
    • 発表場所
      Washington, DC, USA
    • 年月日
      2014-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26830040
  • [学会発表] 脱髄モデルマウスにおける髄鞘と軸索の形態的解析2013

    • 著者名/発表者名
      板東良雄、野村太一、村上公一、田中達英、暮地本宙己、渡部剛、吉田成孝
    • 学会等名
      Neuro2013
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500404
  • 1.  辰巳 晃子 (90208033)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 15件
  • 2.  和中 明生 (90210989)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 28件
  • 3.  石西 綾美 (10836018)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 10件
  • 4.  吉田 成孝 (20230740)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 5.  板東 良雄 (20344575)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 6.  村上 公一 (90400085)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 7.  竹村 晶子 (70647049)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  榊原 修平 (10618838)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  清水 宏紀 (10972862)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  小林 正樹 (30985742)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  石井 さなえ
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  奥田 洋明
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  山崎 美和子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  森田 晶子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 14件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi