• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

平田 みつひ  Hirata Mitsuhi

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

平田 ひつみ  ヒラタ ヒツミ

隠す
研究者番号 80568452
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人国立循環器病研究センター, オープンイノベーションセンター, 非常勤研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度: 国立研究開発法人国立循環器病研究センター, 研究所, 非常勤
2015年度: 国立研究開発法人国立循環器病研究センター, 研究所, 非常勤研究員
2014年度: 独立行政法人国立循環器病研究センター, 研究所, 流動研究員
2010年度 – 2011年度: 独立行政法人医薬基盤研究所, 難病・疾患資源研究部, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者以外
生体医工学・生体材料学 / ケミカルバイオロジー
キーワード
研究代表者以外
神経細胞 / 肝細胞 / 心筋細胞 / 分化誘導 / 幹細胞ニッチ / 脱細胞組織 / 細胞・組織工学材料 / 組織工学材料 / 細胞 / 低分子化合物 … もっと見る / アルカリフォスファターゼ(ALP) / 発生・分化 / シグナル伝達 / 自己増殖 / 分化 / Differentiation / Self-renewal / 阻害剤 / ES細胞 / PKC / シグナル経路 / 小分子化合物 / 多能性幹細胞 / iPS細胞 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (7件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  生体幹細胞ニッチを保持した人工ECMによる自己幹細胞からの拍動心筋細胞分化誘導

    • 研究代表者
      山岡 哲二
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      生体医工学・生体材料学
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立循環器病研究センター
  •  ヒトES/iPS細胞の未分化性維持に関与するシグナル伝達経路の探索

    • 研究代表者
      木根原 匡希
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ケミカルバイオロジー
    • 研究機関
      独立行政法人医薬基盤研究所

すべて 2016 2015 2013 2011 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Protein Kinase C Regulates Human Pluripotent Stem Cell Self-Renewal2013

    • 著者名/発表者名
      Masaki Kinehara, Suguru Kawamura, Daiki Tateyama, Mika Suga, Hiroko Matsumura, Sumiyo Mimura, Noriko Hirayama, Mitsuhi Hirata, Kozue Uchio-Yamada, Arihiro Kohara, Kana Yanagihara, Miho K. Furue
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 8(1) 号: 1 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0054122

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22603018, KAKENHI-PROJECT-24390411, KAKENHI-PROJECT-24592792
  • [学会発表] シルクフィブロイン上で培養したiPS細胞の未分化維持2016

    • 著者名/発表者名
      佐々木瑞樹、平田みつひ、山岡哲二、玉田靖
    • 学会等名
      つくば医工連携フォーラム2016
    • 発表場所
      産総研
    • 年月日
      2016-01-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560251
  • [学会発表] 未分化iPS細胞の分離のための抗体固定化ポリマー被覆マイクロ流路の開発2015

    • 著者名/発表者名
      大高晋之, 北川和宜, 平田みつひ, 深澤今日子, 中沖隆彦, 石原一彦, 馬原淳, 山岡哲二
    • 学会等名
      第44回医用高分子シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-07-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560251
  • [学会発表] PROTEIN KINASE C INDUCES EPITHELIAL TO MESENCHYMAL TRANSITION IN HUMANES AND IPS CELLS2011

    • 著者名/発表者名
      Kinehara Masaki, Kawamura Suguru, Tateyama Daiki, Inoue Shin-ich, Matsumura Hiroko, Hirata Mitsuhi, Furue, Miho K
    • 学会等名
      ISSCR 9th
    • 発表場所
      Tronto, Ontario, Canada, Metro tronto convention centre
    • 年月日
      2011-06-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22603018
  • [学会発表] DEVELOPMENT OF A DEFINED SERUM FREE AND XENO FREE MEDIUM COMPOSED OF MINIMAL COMPONENTS FOR CULTURING HUMAN ES/IPS CELLS2011

    • 著者名/発表者名
      Tateyama Daiki, Kinehara Masaki, Hirata Mitsuhi, Matsumura Hiroko, Inoue Shin-Ichi, and Furue Miho K
    • 学会等名
      ISSCR 9th Toront
    • 発表場所
      Canada. Poster No. 3512
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22603018
  • [学会発表] PROTEIN KINASE C INDUCES EPITHELIAL TO MESENCHYMAL TRANSITION IN HUMAN ES AND IPS CELLS2011

    • 著者名/発表者名
      Kinehara Masaki, Kawamura Suguru, Tateyama Daiki, Inoue Shin-ich, Matsumura Hiroko, Hirata Mitsuhi, Furue, Miho K
    • 学会等名
      ISSCR 9th Toront
    • 発表場所
      Canada. Poster No. 3419
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22603018
  • [学会発表] Protein Kinase C Regulates Human Pluripotent Stem Cell Self-Renewal

    • 著者名/発表者名
      Masaki Kinehara, Suguru Kawamura, Daiki Tateyama, Mika Suga, Hiroko Matsumura, Sumiyo Mimura, Mitsuhi Hirata, Kana Yanagihara and Miho K. Furue
    • 学会等名
      (2013年) ISSCR 11th Boston, Poster No. F-2397 (発表予定).
    • 発表場所
      USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22603018
  • 1.  木根原 匡希 (70568451)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  古江 美保 (80257310)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 3.  山岡 哲二 (50243126)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi