• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

村上 大輔  Murakami Daisuke

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80568965
所属 (現在) 2025年度: 九州大学, 大学病院, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2024年度: 九州大学, 大学病院, 講師
2016年度 – 2018年度: 九州大学, 大学病院, 助教
2017年度: 九州大学, 大学病院, その他
2015年度: 九州大学, 大学病院, その他
2013年度: 九州大学, 大学病院, その他
2012年度: 九州大学, 大学病院, 特別教員
2011年度: 九州大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分56050:耳鼻咽喉科学関連 / 耳鼻咽喉科学
研究代表者以外
小区分90010:デザイン学関連 / 耳鼻咽喉科学
キーワード
研究代表者
スギ花粉症 / 経口免疫療法 / マウスモデル / アレルギー性鼻炎 / 経口免疫寛容 / スギ抗原-ガラクトマンナン複合体 / 経鼻免疫療法 / マンノースレセプター / マンナン / ガラクトマンナン / 花粉症 / 新規経口免疫療法 / スギ抗原-ガラクトマンナン … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る Participatory Design / Patients' Needs / Develpoment / Telemedicine / Online Healthcare / 安全性評価 / アレルギー性鼻炎 / 環境汚染 / 耳鼻咽喉科 / アレルギー / 農薬 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (12件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  スギ花粉症に対する新規経鼻免疫療法の確立と免疫寛容機序の解明研究代表者

    • 研究代表者
      村上 大輔
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56050:耳鼻咽喉科学関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  Making Telemedicine More User-Friendly to Make Healthcare Accessible to All

    • 研究代表者
      エロクラ ネルミン
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分90010:デザイン学関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  スギ花粉症に対する経口免疫寛容機序の解明と新規創薬標的分子の探索研究代表者

    • 研究代表者
      村上 大輔
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56050:耳鼻咽喉科学関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  農薬の気道アレルギー増強作用の解明と新規標的分子の探索

    • 研究代表者
      久保 和彦
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  新規経口免疫寛容剤を用いたスギ花粉症に対する2重盲検ランダム化比較試験研究代表者

    • 研究代表者
      村上 大輔
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  経口免疫寛容剤を用いたスギ花粉症に対する減感作治療の検討研究代表者

    • 研究代表者
      村上 大輔
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      九州大学

すべて 2023 2018 2017 2015 2014 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 腸管免疫を利用したスギ花粉症に対する新しい経口免疫療法2018

    • 著者名/発表者名
      村上 大輔
    • 雑誌名

      医学のあゆみ

      巻: 264 ページ: 10551056-10551056

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20211
  • [雑誌論文] Safety and efficacy of short-term oral immunotherapy with Cry j 1-galactomannan conjugate for Japanese cedar pollinosis: a randomized controlled trial2017

    • 著者名/発表者名
      Murakami Daisuke、Sawatsubashi Motohiro、Omori Hirofumi、Saito Akira、Kato Akio、Komune Shizuo、Nakagawa Takashi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 号: 1 ページ: 46142-46142

    • DOI

      10.1038/srep46142

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20211
  • [雑誌論文] Phase I/II study of oral immunotherapy with Cry j1–galactomannan conjugate for Japanese cedar pollinosis2014

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Murakami, et al
    • 雑誌名

      ANL

      巻: 41

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791905
  • [雑誌論文] Phase I/II study of oral immunotherapy with Cry j1 - galactomannan2014

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Murakami, Kazuhiko Kubo, Motohiro Sawatsubashi, Sayaka Kikkawa, Masayoshi Ejima, Akira Saito, Akio Kato, Shizuo Komune
    • 雑誌名

      Auris Nasus Larynx

      巻: 41 号: 4 ページ: 350-358

    • DOI

      10.1016/j.anl.2014.02.010

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791905
  • [学会発表] マンノプロテイン被覆アレルゲン粒子の安全性と喘息モデルマウスに対するアレルゲン免疫療法の有効性2023

    • 著者名/発表者名
      村上大輔
    • 学会等名
      第72回日本アレルギー学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09912
  • [学会発表] Safety of mannoprotein-coated allergen nanoparticles and their efficacy of al lergen immunotherapy in a mouse model of asthma2023

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Murakami
    • 学会等名
      World Allergy Congress 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09912
  • [学会発表] アレルギー性鼻炎と大気汚染の関係2018

    • 著者名/発表者名
      久保和彦、村上大輔、中川尚志
    • 学会等名
      第36回日本耳鼻咽喉科免疫アレルギー学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11216
  • [学会発表] 1.スギ抗原-ガラクトマンナン複合体を用いたスギ花粉症マウス経口免疫療法モデルの作成とその免疫応答2017

    • 著者名/発表者名
      村上大輔
    • 学会等名
      第56回日本鼻科学会総会・学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20211
  • [学会発表] スギ花粉症に対するスギ抗原-ガラクトマンナン複合体を用いた経口免疫療法の検討:2重盲検ランダム化比較試験2015

    • 著者名/発表者名
      村上大輔
    • 学会等名
      第116回日本耳鼻咽喉科学会・学術講演会
    • 発表場所
      東京都 東京国際フォーラム
    • 年月日
      2015-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20211
  • [学会発表] 通年性(ハウスダスト、ダニ)アレルギーのスギ花粉症、経口免疫寛容剤を用いた減感作治療効果への影響について2013

    • 著者名/発表者名
      村上 大輔
    • 学会等名
      日本耳鼻咽喉科学会総会・学術講演会
    • 発表場所
      北海道札幌市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791905
  • [学会発表] スギ花粉症に対する経口免疫寛容剤(スギ抗原-ガラクトマンナン複合体)を用いた減感作治療における免疫学的検討2012

    • 著者名/発表者名
      村上大輔
    • 学会等名
      第30回日本耳鼻咽喉科免疫アレルギー学会
    • 発表場所
      滋賀県大津市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791905
  • [学会発表] スギ花粉症に対する経口免疫寛容剤(Cry j1-ガラクトマンナン複合体)を用いた減感作治療の検討-2011-2011

    • 著者名/発表者名
      村上大輔
    • 学会等名
      第50回日本鼻科学会総会・学術講演会
    • 発表場所
      岡山県岡山市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791905
  • 1.  久保 和彦 (00419540)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  齋藤 雄一 (40985785)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  エロクラ ネルミン (60432879)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  秋田 直繁 (10708415)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  森山 智彦 (20452758)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  中島 直樹 (60325529)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  松隈 浩之 (60372760)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi