• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

薮越 知子  Yabukoshi Tomoko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80578071
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 日本大学, 経済学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 日本大学, 経済学部, 教授
2019年度 – 2022年度: 日本大学, 経済学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分02100:外国語教育関連
キーワード
研究代表者以外
英語教育 / データ駆動型学習(DDL) / ツール開発 / CALL / データ駆動型学習(DDL) / コーパス利用 / モバイルアプリ / 検索行動 / スマホアプリ / 英検 … もっと見る / TOEIC / 英文読解問題 / 語彙・文法問題 / 外国語(英語)教育 / タブレット / スマートフォン / 電子辞書 / モバイルディバイス / 辞書アプリ 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (11件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  英語運用能力を高める統合型DDLプラットフォームの開発とその最適化

    • 研究代表者
      水本 篤
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分02100:外国語教育関連
    • 研究機関
      関西大学
  •  モバイルデバイスによる学習環境の変化に関する研究: 電子辞書から辞書アプリへ

    • 研究代表者
      小山 敏子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02100:外国語教育関連
    • 研究機関
      大阪大谷大学

すべて 2024 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] University EFL Learners' Use of Technology and Their Perceived Difficulties in Academic Writing2024

    • 著者名/発表者名
      Yabukoshi, T., & Mizumoto, A.
    • 雑誌名

      LET関西支部研究集録

      巻: 22 号: 0 ページ: 117-129

    • DOI

      10.50924/letkansai.22.0_117

    • ISSN
      0915-9428, 2185-0941
    • 年月日
      2024-03-31
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00553
  • [雑誌論文] The Effect of Dictionary/App Usage in M/C Vocabulary Task2022

    • 著者名/発表者名
      Koyama, Toshiko & Yabukoshi, Tomoko
    • 雑誌名

      岩崎研究会LEXICON

      巻: 52 ページ: 1-15

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00777
  • [雑誌論文] The Effect of Dictionary/App Usages in M/C Vocabulary Task2022

    • 著者名/発表者名
      Koyama, T. & Yabukoshi, T.
    • 雑誌名

      Lexicon

      巻: 52

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00777
  • [雑誌論文] Japanese University Learners’ Self-Initiated Dictionary Use in EFL Reading2022

    • 著者名/発表者名
      Yabukoshi, Tomoko & Koyama, Toshiko
    • 雑誌名

      日本大学経済学部『研究紀要』

      巻: 94 ページ: 1-15

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00777
  • [雑誌論文] Japanese University Learners’ Self-Initiated Dictionary Use in EFL Reading2022

    • 著者名/発表者名
      Yabukoshi, T. & Koyama, T.
    • 雑誌名

      日本大学経済学部 研究紀要

      巻: 94

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00777
  • [雑誌論文] 辞書検索行動の質的分析:予備実験2021

    • 著者名/発表者名
      小山敏子 薮越知子
    • 雑誌名

      大阪大谷大学 教育研究

      巻: 47 ページ: 1-14

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00777
  • [雑誌論文] University L2 Leaners’ Dictionary Use in Multiple-Choice Vocabulary Quiz: A Pilot Study2019

    • 著者名/発表者名
      Koyama, T., & Yabukoshi, T.
    • 雑誌名

      教育研究

      巻: 45 ページ: 17-27

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00777
  • [学会発表] 辞書検索行動の質的分析1 -電子辞書とGoogle 翻訳の場合-2021

    • 著者名/発表者名
      小山敏子 薮越知子
    • 学会等名
      外国語教育メディア学会(LET)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00777
  • [学会発表] Does the advent of new mobile technologies affect pedagogical environments?2021

    • 著者名/発表者名
      Koyama, T. & Yabukoshi, T.
    • 学会等名
      AILA 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00777
  • [学会発表] Using gadgets to look up unknown words in EFL class2020

    • 著者名/発表者名
      Yabukoshi, T. & Koyama, T.
    • 学会等名
      JAAL in JACET 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00777
  • [学会発表] Examining the contributions of using dictionaries2019

    • 著者名/発表者名
      Koyama, T., & Yabukoshi, T.
    • 学会等名
      FLEAT 7
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00777
  • 1.  小山 敏子 (20352974)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 2.  水本 篤 (80454768)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  浦野 研 (20364234)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  保田 幸子 (60386703)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  新谷 奈津子 (60815778)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  亘理 陽一 (90509241)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  Anthony Laurence (10258204)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi