• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大坪 瑶子  Otsubo Yoko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80580266
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京大学, 生命科学ネットワーク, 特任助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 東京大学, 生命科学ネットワーク, 特任助教
2019年度 – 2021年度: 核融合科学研究所, ヘリカル研究部, 特任助教
2017年度 – 2018年度: 基礎生物学研究所, 細胞応答研究室, 特任助教
2016年度: 基礎生物学研究所, 細胞応答研究室, 特別研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分14030:プラズマ応用科学関連 / 小区分44010:細胞生物学関連 / 細胞生物学
キーワード
研究代表者
分裂酵母 / 有性生殖開始 / 細胞内シグナル伝達 / tRNA / 有性生殖 / TORキナーゼ / 栄養応答 / プラズマバイオロジー / ストレス応答 / シグナル伝達
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (23件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  常温大気圧プラズマに対する細胞の応答機構の解明と細胞進化への応用研究代表者

    • 研究代表者
      大坪 瑶子
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分14030:プラズマ応用科学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  分裂酵母の栄養源飢餓に応答する分子機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      大坪 瑶子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分44010:細胞生物学関連
    • 研究機関
      核融合科学研究所
  •  栄養応答に異常を示す分裂酵母新規変異体の解析研究代表者

    • 研究代表者
      大坪 瑶子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      細胞生物学
    • 研究機関
      基礎生物学研究所

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Cdc13 (cyclin B) is degraded by autophagy under sulfur depletion in fission yeast2022

    • 著者名/発表者名
      Ohtsuka Hokuto、Hatta Yoshiko、Hayashi Kana、Shimasaki Takafumi、Otsubo Yoko、Ito Yurika、Tsutsui Yu、Hattori Nobutake、Yamashita Akira、Murakami Hiroshi、Aiba Hirofumi
    • 雑誌名

      Autophagy Reports

      巻: 1 号: 1 ページ: 51-64

    • DOI

      10.1080/27694127.2022.2047442

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06649, KAKENHI-PROJECT-19K15730, KAKENHI-PROJECT-20K06500, KAKENHI-PROJECT-21K05363, KAKENHI-PROJECT-20H02898
  • [雑誌論文] Magnesium depletion extends fission yeast lifespan via general amino acid control activation2021

    • 著者名/発表者名
      Ohtsuka Hokuto、Kobayashi Mikuto、Shimasaki Takafumi、Sato Teppei、Akanuma Genki、Kitaura Yasuyuki、Otsubo Yoko、Yamashita Akira、Aiba Hirofumi
    • 雑誌名

      MicrobiologyOpen

      巻: 10 号: 2 ページ: 1176-1176

    • DOI

      10.1002/mbo3.1176

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06649, KAKENHI-PROJECT-20K05790, KAKENHI-PROJECT-19K15730, KAKENHI-PROJECT-20H02898, KAKENHI-PROJECT-20K06500
  • [雑誌論文] Insights into normothermic treatment with direct irradiation of atmospheric pressure plasma for biological applications2020

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura Shinji、Otsubo Yoko、Yamashita Akira、Ishikawa Kenji
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 60 号: 1 ページ: 010502-010502

    • DOI

      10.35848/1347-4065/abcbd2

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06649, KAKENHI-PROJECT-20K06500, KAKENHI-PROJECT-19H05462
  • [雑誌論文] Meiotic gene silencing complex MTREC/NURS recruits the nuclear exosome to YTH-RNA-binding protein Mmi12020

    • 著者名/発表者名
      Shichino Yuichi、Otsubo Yoko、Yamamoto Masayuki、Yamashita Akira
    • 雑誌名

      PLOS Genetics

      巻: 16 号: 2 ページ: e1008598-e1008598

    • DOI

      10.1371/journal.pgen.1008598

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06649, KAKENHI-PROJECT-19J00920
  • [雑誌論文] Novel Links between TORC1 and Traditional Non-Coding RNA, tRNA2020

    • 著者名/発表者名
      Otsubo Yoko、Kamada Yoshiaki、Yamashita Akira
    • 雑誌名

      Genes

      巻: 11 号: 9 ページ: 956-956

    • DOI

      10.3390/genes11090956

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06649, KAKENHI-PROJECT-19K06668, KAKENHI-PROJECT-20K06500
  • [雑誌論文] YTH-RNA-binding protein prevents deleterious expression of meiotic proteins by tethering their mRNAs to nuclear foci2018

    • 著者名/発表者名
      Shichino Yuichi、Otsubo Yoko、Kimori Yoshitaka、Yamamoto Masayuki、Yamashita Akira
    • 雑誌名

      eLife

      巻: 7

    • DOI

      10.7554/elife.32155

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00261, KAKENHI-PROJECT-16K18542, KAKENHI-PROJECT-15H04333, KAKENHI-PROJECT-15J40037
  • [雑誌論文] tRNA production links nutrient conditions to the onset of sexual differentiation through the TORC1 pathway2018

    • 著者名/発表者名
      Otsubo Yoko、Matsuo Tomohiko、Nishimura Akiko、Yamamoto Masayuki、Yamashita Akira
    • 雑誌名

      EMBO Reports

      巻: 19 号: 3

    • DOI

      10.15252/embr.201744867

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07445, KAKENHI-PROJECT-16K18542, KAKENHI-PROJECT-15H04333, KAKENHI-PROJECT-15J40037
  • [雑誌論文] TORC1-Dependent Phosphorylation Targets in Fission Yeast2017

    • 著者名/発表者名
      Otsubo Yoko、Nakashima Akio、Yamamoto Masayuki、Yamashita Akira
    • 雑誌名

      Biomolecules

      巻: 7 号: 3 ページ: 50-50

    • DOI

      10.3390/biom7030050

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18542, KAKENHI-PROJECT-15H04333, KAKENHI-PROJECT-15J40037, KAKENHI-PROJECT-26440053
  • [学会発表] 酵母を用いた常温大気圧プラズマに対する細胞応答機構の解明2022

    • 著者名/発表者名
      大坪瑶子、定塚勝樹、吉村信次、山下朗
    • 学会等名
      日本物理学会 第77回年次大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06649
  • [学会発表] 分裂酵母のTORC1 biosensorの開発2021

    • 著者名/発表者名
      山下 朗、後藤 祐平、酒井啓一郎、大坪瑶子、青木 一洋
    • 学会等名
      第11回TOR研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06649
  • [学会発表] Development of single-cell measurement system by using FRET biosensors of the TORC1 activity in living yeast cells2020

    • 著者名/発表者名
      後藤 祐平、大坪 瑶子、鎌田 芳彰、山下 朗、青木 一洋
    • 学会等名
      第3回ExCELLSシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06649
  • [学会発表] 分裂酵母の Red1 による減数分裂転写産物の選択的分解機構2019

    • 著者名/発表者名
      七野悠一、大坪瑶子、山本正幸、山下朗
    • 学会等名
      第52回酵母遺伝学フォーラム研究報告会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06649
  • [学会発表] 分裂酵母のRed1による減数分裂転写産物の選択的分解機構2019

    • 著者名/発表者名
      七野悠一、大坪瑶子、山本正幸、山下朗
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06649
  • [学会発表] 酵母一細胞レベルでのTORC1活性測定法の開発2019

    • 著者名/発表者名
      後藤 祐平、大坪 瑶子、鎌田 芳彰、山下 朗、青木 一洋
    • 学会等名
      第二回ExCELLSシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06649
  • [学会発表] 分裂酵母TORC1経路の細胞生物学的解析2019

    • 著者名/発表者名
      山下 朗、大坪 瑶子、後藤 祐平、青木 一洋
    • 学会等名
      第9回TOR研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06649
  • [学会発表] tRNA前駆体によるTORキナーゼ活性調節機構2018

    • 著者名/発表者名
      大坪 瑶子、山本正幸、山下 朗
    • 学会等名
      第20回日本RNA学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18542
  • [学会発表] Novel regulatory factors in the TORC1-mediated nutrient sensing pathway in fission yeast2018

    • 著者名/発表者名
      Otsubo Yoko, Yamamoto Masayuki, Yamashita Akira
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18542
  • [学会発表] 分裂酵母S. pombeのtRNA前駆体によるTORC1制御2018

    • 著者名/発表者名
      大坪瑶子、山本正幸、山下朗
    • 学会等名
      酵母遺伝学フォーラム第51回研究報告会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18542
  • [学会発表] 分裂酵母のtRNA前駆体によるTORC1制御2017

    • 著者名/発表者名
      大坪瑶子、山本正幸、山下朗
    • 学会等名
      第40回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18542
  • [学会発表] 分裂酵母におけるtRNA前駆体によるTORC1制御の可能性2017

    • 著者名/発表者名
      大坪瑶子、山本正幸、山下朗
    • 学会等名
      第6回TOR研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18542
  • [学会発表] 減数分裂における分裂酵母TORC1の制御2017

    • 著者名/発表者名
      中嶋昭雄、山下朗、大坪瑶子、松田真弥、鎌田真司、瓜谷眞裕、山本正幸、吉川潮
    • 学会等名
      第40回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18542
  • [学会発表] 分裂酵母におけるtRNA前駆体によるTORC1制御2017

    • 著者名/発表者名
      大坪瑶子、山本正幸、山下朗
    • 学会等名
      日本遺伝学会第89回大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18542
  • [学会発表] 分裂酵母におけるtRNA前駆体によるTORC1制御の可能性2016

    • 著者名/発表者名
      大坪瑶子、山本正幸、山下朗
    • 学会等名
      第6回TOR研究会
    • 発表場所
      東京大学 分子細胞生物学研究所 (東京都 文京区)
    • 年月日
      2016-09-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18542
  • 1.  吉村 信次 (50311204)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  木森 義隆
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  松尾 朋彦
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi