• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

坪井 大輔  TSUBOI DAISUKE

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80584672
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 藤田医科大学, 医科学研究センター, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 藤田医科大学, 医科学研究センター, 講師
2021年度: 藤田医科大学, 総合医科学研究所, 講師
2016年度 – 2017年度: 名古屋大学, 医学系研究科, 特任助教
2014年度: 名古屋大学, 医学(系)研究科(研究院), 特任助教
2012年度 – 2014年度: 名古屋大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教
2012年度: 名古屋大学, 大学院・医学系研究科, 助教
2010年度 – 2011年度: 名古屋大学, 医学系研究科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分47040:薬理学関連 / 小区分46030:神経機能学関連 / 神経化学・神経薬理学 / 神経化学・神経薬理学
研究代表者以外
小区分46030:神経機能学関連 / 細胞生物学
キーワード
研究代表者
うつ病 / 脳回路活動 / タンパク質リン酸化 / 細胞内シグナル伝達 / 統合失調症 / イオンチャネル / シグナル伝達 / 情動 / 情動行動 / KCNQ2 … もっと見る / リン酸化 / カリウムチャネル / 報酬行動 / 電位依存性カリウムチャネル / サイトカイン / ミクログリア / DISC1 / シナプス可塑性 / 神経科学 … もっと見る
研究代表者以外
学習 / 情動 / 全脳イメージング / リン酸化シグナル / ニューロモジュレーター / 小胞輸送 / 脳・神経 / 微小管 / プロテオーム / 極性 / 細胞骨格 / 遊走 / シグナル伝達 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (19件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  ニューロモデュレーターとリン酸化シグナルによる情動と学習の制御機構の解明

    • 研究代表者
      貝淵 弘三
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分46030:神経機能学関連
    • 研究機関
      藤田医科大学
  •  KCNQカリウムチャネルに着目したうつ病の神経・分子病態の解明研究代表者

    • 研究代表者
      坪井 大輔
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分47040:薬理学関連
    • 研究機関
      藤田医科大学
  •  KCNQカリウムチャネルが関わる情動行動の分子基盤解明研究代表者

    • 研究代表者
      坪井 大輔
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分46030:神経機能学関連
    • 研究機関
      藤田医科大学
  •  ミクログリア細胞における統合失調症発症関連分子DISC1の役割研究代表者

    • 研究代表者
      坪井 大輔
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      神経化学・神経薬理学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  統合失調症発症関連因子DISC1と結合するmRNAの網羅的同定と機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      坪井 大輔
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      神経化学・神経薬理学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  遊走細胞と神経細胞の極性形成を制御する分子ネットワーク

    • 研究代表者
      貝淵 弘三
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      細胞生物学
    • 研究機関
      名古屋大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2015 2013 2012 2009 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 その他

  • [図書] 実験医学2015年6月号2015

    • 著者名/発表者名
      坪井大輔、森大輔、永井拓、山田清文、尾崎紀夫、貝淵弘三
    • 出版者
      羊土社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700377
  • [雑誌論文] Neuromodulator regulation and emotions: insights from the crosstalk of cell signaling2024

    • 著者名/発表者名
      Tsuboi D, Nagai T, Yoshimoto J, Kaibuchi K.
    • 雑誌名

      Front Mol Neurosci

      巻: 17 ページ: 1376762-1376762

    • DOI

      10.3389/fnmol.2024.1376762

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06427
  • [雑誌論文] KANPHOS: Kinase-associated neural phospho-signaling database for data-driven research2024

    • 著者名/発表者名
      Kannon T, Murashige S, Nishioka T, Amano M, Funahashi Y, Tsuboi D, Yamahashi Y, Nagai T, Kaibuchi K, Yoshimoto J.
    • 雑誌名

      Front Mol Neurosci

      巻: 17 ページ: 1379089-1379089

    • DOI

      10.3389/fnmol.2024.1379089

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06427, KAKENHI-PROJECT-21K06428
  • [雑誌論文] Neuroproteomic mapping of kinases and their substrates downstream of acetylcholine: finding and implications2023

    • 著者名/発表者名
      Yamahashi Y, Tsuboi D, Funahashi Y, Kaibuchi K.
    • 雑誌名

      Expert Rev Proteomics

      巻: 20 号: 11 ページ: 291-298

    • DOI

      10.1080/14789450.2023.2265067

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06427, KAKENHI-PROJECT-23K06173
  • [雑誌論文] LIS1 RNA-binding orchestrates the mechanosensitive properties of embryonic stem cells in AGO2-dependent and independent ways2023

    • 著者名/発表者名
      Kshirsagar A, Doroshev SM, Gorelik A, Olender T, Sapir T, Tsuboi D, Rosenhek-Goldian I, Malitsky S, Itkin M, Argoetti A, Mandel-Gutfreund Y, Cohen SR, Hanna JH, Ulitsky I, Kaibuchi K, Reiner O.
    • 雑誌名

      Nat Commun

      巻: 14 号: 1 ページ: 3293-3293

    • DOI

      10.1038/s41467-023-38797-8

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06427
  • [雑誌論文] Phosphoproteomic of the acetylcholine pathway enables discovery of the PKC-β-PIX-Rac1-PAK cascade as a stimulatory signal for aversive learning2022

    • 著者名/発表者名
      Yamahashi Y, Lin YH, Mouri A, Iwanaga S, Kawashima K, Tokumoto Y, Watanabe Y, Faruk MO, Zhang X, Tsuboi D, Nakano T, Saito N, Nagai T, Yamada K, Kaibuchi K.
    • 雑誌名

      Molecular Psychiatry

      巻: 27 号: 8 ページ: 3479-3492

    • DOI

      10.1038/s41380-022-01643-2

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06427, KAKENHI-PROJECT-20K07082, KAKENHI-PROJECT-20K07931, KAKENHI-PUBLICLY-21H00196
  • [雑誌論文] Phosphorylation Signals Downstream of Dopamine Receptors in Emotional Behaviors: Association with Preference and Avoidance2022

    • 著者名/発表者名
      Zhang X, Tsuboi D, Funahashi Y, Yamahashi Y, Kaibuchi K, Nagai T.
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 23 号: 19 ページ: 11643-11643

    • DOI

      10.3390/ijms231911643

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06427, KAKENHI-PROJECT-21K06428, KAKENHI-PUBLICLY-21H00196
  • [雑誌論文] Dopamine drives neuronal excitability via KCNQ channel phosphorylation for reward behavior2022

    • 著者名/発表者名
      Tsuboi Daisuke、Otsuka Takeshi、Shimomura Takushi、Faruk Md Omar、Yamahashi Yukie、Amano Mutsuki、Funahashi Yasuhiro、Kuroda Keisuke、Nishioka Tomoki、Kobayashi Kenta、Sano Hiromi、Nagai Taku、Yamada Kiyofumi、Tzingounis Anastasios V.、Nambu Atsushi、Kubo Yoshihiro、Kawaguchi Yasuo、Kaibuchi Kozo
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 40 号: 10 ページ: 111309-111309

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2022.111309

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07965, KAKENHI-PROJECT-21K06427, KAKENHI-PROJECT-21K06428, KAKENHI-PROJECT-21K07257, KAKENHI-PROJECT-22K06438, KAKENHI-PROJECT-19KK0193, KAKENHI-PROJECT-20K07082, KAKENHI-PROJECT-20K07284, KAKENHI-PUBLICLY-21H00196, KAKENHI-PUBLICLY-22H04758, KAKENHI-PUBLICLY-22H04790, KAKENHI-PROJECT-20H03359
  • [雑誌論文] Rho-Rho-Kinase Regulates Ras-ERK Signaling Through SynGAP1 for Dendritic Spine Morphology2022

    • 著者名/発表者名
      Wu M, Funahashi Y, Takano T, Hossen E, Ahammad RU, Tsuboi D, Amano M, Yamada K, Kaibuchi K.
    • 雑誌名

      Neurochemical Research

      巻: 47 号: 9 ページ: 2757-2772

    • DOI

      10.1007/s11064-022-03623-y

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06427, KAKENHI-PROJECT-21K06428, KAKENHI-PROJECT-23K21346
  • [雑誌論文] KANPHOS: A Database of Kinase-Associated Neural Protein Phosphorylation in the Brain2021

    • 著者名/発表者名
      Ahammad Rijwan Uddin、Nishioka Tomoki、Yoshimoto Junichiro、Kannon Takayuki、Amano Mutsuki、Funahashi Yasuhiro、Tsuboi Daisuke、Faruk Md. Omar、Yamahashi Yukie、Yamada Kiyofumi、Nagai Taku、Kaibuchi Kozo
    • 雑誌名

      Cells

      巻: 11 号: 1 ページ: 47-47

    • DOI

      10.3390/cells11010047

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K16370, KAKENHI-PUBLICLY-21H00196, KAKENHI-PROJECT-21K06427, KAKENHI-PROJECT-21K06428
  • [雑誌論文] Muscarinic signaling regulates voltage‐gated potassium channel KCNQ2 phosphorylation in the nucleus accumbens via protein kinase C for aversive learning2021

    • 著者名/発表者名
      Faruk Md. Omar、Tsuboi Daisuke、Yamahashi Yukie、Funahashi Yasuhiro、Lin You‐Hsin、Ahammad Rijwan Uddin、Hossen Emran、Amano Mutsuki、Nishioka Tomoki、Tzingounis Anastasios V、Yamada Kiyofumi、Nagai Taku、Kaibuchi Kozo
    • 雑誌名

      Journal of Neurochemistry

      巻: 160 号: 3 ページ: 325-341

    • DOI

      10.1111/jnc.15555

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K16370, KAKENHI-PUBLICLY-21H00196, KAKENHI-PROJECT-21K06427, KAKENHI-PROJECT-21K06428, KAKENHI-PROJECT-20K07082
  • [雑誌論文] Disrupted-in-schizophrenia 1 regulates transport of ITPR1 mRNA for synaptic plasticity.2015

    • 著者名/発表者名
      Tsuboi D, Kuroda K, Tanaka M, Namba T, Iizuka Y, Taya S, Shinoda T, Hikita T, Muraoka S, Iizuka M, Nimura A, Mizoguchi A, Shiina N, Sokabe M, Okano H, Mikoshiba K, Kaibuchi K
    • 雑誌名

      Nature Neuroscience

      巻: in press 号: 5 ページ: 698-707

    • DOI

      10.1038/nn.3984

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700377, KAKENHI-PROJECT-25251021, KAKENHI-PROJECT-25830051, KAKENHI-PROJECT-15K06772, KAKENHI-PROJECT-221S0003, KAKENHI-PROJECT-25221002, KAKENHI-PROJECT-24247028, KAKENHI-PROJECT-25440099
  • [雑誌論文] Roles of disrupted-in-schizophrenia 1-interacting protein girdin in postnatal development of the dentate gyrus.2009

    • 著者名/発表者名
      Enomoto, A., Asai, N., Namba, T., Wang, Y., Kato, T., Tanaka, M., Tatsumi, H., Taya, S., Tsuboi, D., Kuroda, K., Kaneko, N., Sawamoto, K., Miyamoto, R., Jijiwa, M., Murakumo, Y., Sokabe, M., Seki, T., Kaibuchi, K., Takahashi, M.
    • 雑誌名

      Neuron 63

      ページ: 774-787

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20227006
  • [学会発表] リン酸化情報基盤データベースKANPHOSが紐解くドーパミンシグナル伝達の 分子基盤2023

    • 著者名/発表者名
      坪井大輔、大塚岳、下村拓、久保義弘、佐野裕美、南部篤、Anastasios V Tzingounis 、貝淵弘三
    • 学会等名
      Neuro2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06427
  • [学会発表] Patho-physiological functions of DISC1, a susceptibility gene of schizophrenia2013

    • 著者名/発表者名
      坪井大輔
    • 学会等名
      The 2nd Brain Deseases and Molecular Machines Conference
    • 発表場所
      フランス大使館(東京都港区)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700377
  • [学会発表] 海馬神経細胞においてDISC1はIP3受容体mRNAの輸送を制御する2013

    • 著者名/発表者名
      坪井大輔
    • 学会等名
      第36回日本神経科学大会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700377
  • [学会発表] Disrupted-In-Schizoprenia-1 regulates transport of neuronal mRNA.2012

    • 著者名/発表者名
      Tsuboi, D., Kuroda, K., Iizuka, Y., Okano, H., Mikoshiba, K., and Kaibuchi, K
    • 学会等名
      The 42nd Annual Meeting the Society for Neuroscience Society
    • 発表場所
      ニューオリンズ、アメリカ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700377
  • [学会発表] プロテオミクスから見た統合失調症の病態生理2012

    • 著者名/発表者名
      坪井大輔
    • 学会等名
      第10回日本プロテオーム学会
    • 発表場所
      日本科学未来館、東京
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700377
  • []

  • 1.  貝淵 弘三 (00169377)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  天野 睦紀 (90304170)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  渡辺 崇 (10402562)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  森 大輔 (00381997)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  西岡 朋生 (70435105)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  有村 奈利子 (20420375)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  船橋 靖広 (00749913)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  山橋 幸恵 (00793481)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  黒田 啓介
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi