• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

丹羽 由佳理  Niwa Yukari

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80586751
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京都市大学, 環境学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2025年度: 東京都市大学, 環境学部, 准教授
2017年度: 早稲田大学, 人間科学学術院, 助手
2016年度: 早稲田大学, 人間科学学術院, その他(招聘研究員)
2014年度 – 2015年度: 東京理科大学, 理工学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分23030:建築計画および都市計画関連 / 都市計画・建築計画 / 学術変革領域研究区分(Ⅰ)
研究代表者以外
小区分23030:建築計画および都市計画関連
キーワード
研究代表者
エリアマネジメント / 災害耐性 / 高齢者 / アクセシビリティ / 居住環境 / 移動快適性 / アジア都市 / 都市型水害 / 避難行動 / バリアフリー … もっと見る / ネットワーク / 駅 / 地下街 / エリア防災 / 地下空間 / マルチリンガル / シナリオ / シミュレーション / 避難 / 外国人 / 災害 / シニア / 移動手段 / 外出行動 / 水害 / アンケート / 減災 / 立ち寄り場所 / 避難場所 / 歩行 / シルバーカー / ベビーカー / 公共交通 … もっと見る
研究代表者以外
SP調査 / 人流シミュレーション / バリアフリールート / 最適化 / エビデンス・ベースド・デザイン / Nested Logitモデル / ネットワーク分析 / 行動観察 / 車いす 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (15件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  水害頻度増加の段階的シナリオに応じた個人の適応行動とリスク認知の変容研究代表者

    • 研究代表者
      丹羽 由佳理
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2026
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅰ)
    • 研究機関
      東京都市大学
  •  アジア都市における災害弱者を対象としたアクセシビリティとレジリエンスの包摂的両立研究代表者

    • 研究代表者
      丹羽 由佳理
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分23030:建築計画および都市計画関連
    • 研究機関
      東京都市大学
  •  エリア防災における外国人の避難行動分析からみた都市のマルチリンガル化研究代表者

    • 研究代表者
      丹羽 由佳理
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分23030:建築計画および都市計画関連
    • 研究機関
      東京都市大学
  •  広域ネットワーク人流シミュレーションによる統合的バリアフリールートの整備デザイン

    • 研究代表者
      本間 健太郎
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分23030:建築計画および都市計画関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  外出行動分析からみたシニア世代の減災ポテンシャルと都市の災害耐性研究代表者

    • 研究代表者
      丹羽 由佳理
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      東京都市大学
      早稲田大学
  •  ベビーカー及びシルバーカー利用者を対象とした公共交通アクセシビリティの評価研究代表者

    • 研究代表者
      丹羽 由佳理
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      東京理科大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2018 2017

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 車いすユーザを対象とした駅周辺の道路環境評価 ー その2 非使用者が車いす走行したときの挙動2023

    • 著者名/発表者名
      田名部衣織, 寺尾聡子, 佐野拓郎, 丹羽由佳理, 本間健太郎, 新井祐子, 日下部貴彦
    • 雑誌名

      日本建築学会学術講演会梗概集

      巻: -

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02327
  • [雑誌論文] 車いすユーザを対象とした駅周辺の道路環境評価 ー その1 車いすユーザの困難性2023

    • 著者名/発表者名
      寺尾聡子, 田名部衣織, 佐野拓郎, 丹羽由佳理, 本間健太郎, 新井祐子, 日下部貴彦
    • 雑誌名

      日本建築学会学術講演会梗概集

      巻: -

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02327
  • [雑誌論文] Evaluation of wheelchair accessibility in train stations using a spatial network2022

    • 著者名/発表者名
      Arai Yuko、Kusakabe Takahiko、Niwa Yukari、Honma Kentaro
    • 雑誌名

      Asian Transport Studies

      巻: 8 ページ: 100067-100067

    • DOI

      10.1016/j.eastsj.2022.100067

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02327
  • [雑誌論文] 鉄道駅の車いす利用者数の時系列分析2021

    • 著者名/発表者名
      新井祐子, 日下部貴彦, 丹羽由佳理, 本間健太郎
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      巻: -

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02327
  • [雑誌論文] CVMを用いた鉄道駅施設のバリアフリー化とCOVID-19対策に関する利用価値の分析2021

    • 著者名/発表者名
      ARASHIMA Yuta、NIWA Yukari、TOMIKAWA Shun、HONMA Kentaro、KUSAKABE Takahiko、ARAI Yuko
    • 雑誌名

      日本建築学会技術報告集

      巻: 27 号: 67 ページ: 1464-1469

    • DOI

      10.3130/aijt.27.1464

    • NAID

      130008106170

    • ISSN
      1341-9463, 1881-8188
    • 年月日
      2021-10-20
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02327
  • [雑誌論文] 旅客移動量に基づく駅ホームエレベーター配置の駅間相性評価2021

    • 著者名/発表者名
      新井祐子, 劉俐伶, 日下部貴彦, 丹羽由佳理, 本間健太郎
    • 雑誌名

      日本建築学会第44回情報・システム・利用・技術シンポジウム論文集

      巻: -

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02327
  • [雑誌論文] Panel Survey for Revealing Traavel Behavior Changes Caused by the Stay-at-Home Request as the Measures for COVID-19 in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Yining LIU, Katsutoshi SUGINO, Kentaro HONMA, Yuko ARAI, Yukari NIWA and Takahiko KUSAKABE
    • 雑誌名

      土木計画学研究発表会・講演集

      巻: 62, 7128

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02327
  • [雑誌論文] <b>Questionnaire Study on the Relationship </b><b>Between Disaster Awareness and the Recognition of Evacuation Points </b>2018

    • 著者名/発表者名
      Yukari NIWA, Andrew BURGESS, Kaori ITO
    • 雑誌名

      Urban and Regional Planning Review

      巻: 5 号: 0 ページ: 43-66

    • DOI

      10.14398/urpr.5.43

    • NAID

      130006733865

    • ISSN
      2187-3399
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18215
  • [学会発表] 車いす利用者を対象とした駅周辺バリアフリー調査2022

    • 著者名/発表者名
      丹羽由佳理
    • 学会等名
      研究集会「バリアフリールートの評価と最適化 ~ データとモデルにもとづくデザイン」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02327
  • [学会発表] COVID-19 の感染拡大が高齢者の鉄道利用意識に及ぼす影響2021

    • 著者名/発表者名
      丹羽由佳理
    • 学会等名
      研究集会「コロナ禍において移動制約者の交通行動と意識はどう変わったか」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02327
  • [学会発表] 旅客移動量に基づく駅ホームエレベーター配置の駅間相性評価【雑誌論文欄にも記載】2021

    • 著者名/発表者名
      新井祐子, 劉俐伶, 日下部貴彦, 丹羽由佳理, 本間健太郎
    • 学会等名
      日本建築学会第44回情報・システム・利用・技術シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02327
  • [学会発表] 鉄道駅の車いす利用者数の時系列分析【雑誌論文欄にも記載】2021

    • 著者名/発表者名
      新井祐子, 日下部貴彦, 丹羽由佳理, 本間健太郎
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02327
  • [学会発表] Analysis of Travel Behavior Changes Caused by the State of Emergency as the Measures for COVID-19 in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Yining LIU, Kentaro HONMA, Yuko ARAI, Yukari NIWA, Takahiko KUSAKABE
    • 学会等名
      CSIS DAYS 2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02327
  • [学会発表] 郊外部における自動車利用から他の移動手段への転換可能性2018

    • 著者名/発表者名
      佐野 健太,伊藤 香織,Andrew BURGESS,丹羽由佳理
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18215
  • [学会発表] Questionnaire Study on the Relationship Between Disaster Awareness and the Recognition of Evacuation Points2017

    • 著者名/発表者名
      Andrew BURGESS,Yukari NIWA, Kaori ITO
    • 学会等名
      Asian-Pacific Planning Societies
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18215
  • 1.  本間 健太郎 (90633371)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 2.  佐野 友紀 (70305556)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  丹下 学 (70549584)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  日下部 貴彦 (80604610)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 5.  柏原 沙織 (00636384)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  宋 俊煥 (00725244)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  スランタ ニコ (80738203)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  丹羽 由佳理(丹下由佳理)
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 10件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi