• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

福中 冬子  fukunaka fuyuko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80591130
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京藝術大学, 音楽学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2023年度: 東京藝術大学, 音楽学部, 教授
2013年度 – 2016年度: 東京藝術大学, 音楽学部, 准教授
2011年度 – 2012年度: 東京芸術大学, 音楽学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分01050:美学および芸術論関連 / 美学・芸術諸学 / 芸術学・芸術史・芸術一般
研究代表者以外
芸術学・芸術史・芸術一般
キーワード
研究代表者
冷戦 / 芸術音楽 / 現代音楽 / 合衆国 / 文化政策 / 冷戦と音楽 / 親共産思想 / 戦前アメリカ合衆国 / 文化ナショナリズム / 音楽学 … もっと見る / 戦後文化政策 / 西洋芸術音楽 / プロパガンダ / 文化冷戦 / 冷戦文化 / アメリカ政治 / 社会 / 20世紀音楽史 / アメリカ音楽 / 戦時期文化政策 / アメリカ合衆国 / 第二次大戦 / 文化プロパガンダ / イデオロギー / 社会と政治 / 現代音楽創作 / フランス / ideology / communism / postwar art music / 前衛 / 戦後音楽 / 冷戦と文化 / 戦後音楽文化 … もっと見る
研究代表者以外
音楽教育 / 東楽音楽学校 / 留学生 / 東アジア / 東京音楽学校 / 日本近代史 / 音楽文化 / 音楽専門教育 / 音楽 / 芸術諸学 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (50件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  1930年代ニューヨーク現代音楽シーンにおける親共産思想と「文化ナショナリズム」研究代表者

    • 研究代表者
      福中 冬子
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分01050:美学および芸術論関連
    • 研究機関
      東京藝術大学
  •  冷戦「文化プロパガンダ」再考:国務省教育文化局による文化プログラムの検証を通じて研究代表者

    • 研究代表者
      福中 冬子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分01050:美学および芸術論関連
    • 研究機関
      東京藝術大学
  •  米国戦争情報局の文化プログラムから検証する冷戦期音楽文化政策の布石研究代表者

    • 研究代表者
      福中 冬子
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      美学・芸術諸学
    • 研究機関
      東京藝術大学
  •  戦後フランスの現代音楽創作・受容から検証する、音楽における冷戦の射程研究代表者

    • 研究代表者
      福中 冬子
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      美学・芸術諸学
    • 研究機関
      東京藝術大学
  •  「文化的自由の為の会議」から検証する、現代音楽における「政治性」研究代表者

    • 研究代表者
      福中 冬子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      芸術学・芸術史・芸術一般
    • 研究機関
      東京藝術大学
  •  東京音楽学校の諸活動を通して見る日本近代音楽文化の成立-東アジアの視点を交えて

    • 研究代表者
      大角 欣矢
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      芸術学・芸術史・芸術一般
    • 研究機関
      東京芸術大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 音楽とはーーニコラス・クックが語る5つの視点2022

    • 著者名/発表者名
      ニコラス・クック(著者)、福中冬子(訳者)
    • 総ページ数
      224
    • 出版者
      音楽之友社
    • ISBN
      9784276112162
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00147
  • [図書] ポストモダンの音楽解釈2021

    • 著者名/発表者名
      福中冬子
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      東京藝術大学出版局
    • ISBN
      9784904049693
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00147
  • [図書] "Re-defining post-war avant-garde music in Japan thrpugh de-fining Cage," in Contemporary Music in East Asia, Hee-sook Oh, ed.2014

    • 著者名/発表者名
      Fuyuko FUKUNAKA
    • 出版者
      Seoul: Seoul National University Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520159
  • [図書] "Re-defining post-war avand-garde music in Japan through re-defining Cage," in Contemporary Music in East Asia2014

    • 著者名/発表者名
      Fuyuko FUKUNAKA, Hee Sook Oh, Andrew Lllick, Jeong Eun Seo, Hilary Vanessa finchum-Sung, Akeo Okada, Joern Perer Hiekel, Nancy Rao, Chien-Chang Yang, and Samson Young
    • 総ページ数
      316
    • 出版者
      Soeul National University Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520159
  • [図書] "Hosokawa e Opera," in _Lotus: La musica di Toshio Hosokawa_2013

    • 著者名/発表者名
      Fuyuko FUKUNAKA, Luciana Galiano, Gianluigi Matietti, Yayoi Uno Everett, Akira Nishimura, and Arata Isozaki
    • 総ページ数
      281
    • 出版者
      Auditorium, Rome, Italy
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520159
  • [図書] ニュー・ミュージコロジー2013

    • 著者名/発表者名
      福中冬子
    • 総ページ数
      436
    • 出版者
      慶應大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520159
  • [図書] Narraive, Voice and Reality in Post-war Japanes Opera (Vocal Music and Contemporary Identities所収)2013

    • 著者名/発表者名
      福中冬子
    • 総ページ数
      27
    • 出版者
      Routledge
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520159
  • [図書] "Narrative, Voice, and Reality in Postwar Japanese Opera," in Christian Utz and Frederic Lau, eds. Vocal Music and Contemporary Identities2013

    • 著者名/発表者名
      Fuyuko FUKUNAKA
    • 出版者
      London: Routledge
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520159
  • [図書] ニュー・ミュージコロジー2013

    • 著者名/発表者名
      福中冬子編訳
    • 総ページ数
      446
    • 出版者
      東京、慶應大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520159
  • [図書] Lotus. La musica di Toshio Hosokawa(内論文一本)2013

    • 著者名/発表者名
      福中冬子
    • 出版者
      Auditorium (Milano)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520159
  • [図書] "Hosokawa e Opera," in Lotus: La musica di Toshio Hosokawa, Luciana Galiano, ed.2013

    • 著者名/発表者名
      Fuyuko FUKUNAKA
    • 出版者
      Milan: Auditorium
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520159
  • [雑誌論文] Without Confrontation: The Selfing of Western Music Historiography and Japanese National Indifference2024

    • 著者名/発表者名
      Fuyuko FUKUNAKA
    • 雑誌名

      Theory and Practice in Cross-Cultural Historical Musicology

      巻: --

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K00136
  • [雑誌論文] Without Confrontation: The Selfing of Western Music Historiography and Japanese National Indifference2024

    • 著者名/発表者名
      Fuyuko Fukunaka
    • 雑誌名

      Methods for Cross-Cultural Research in Historical Musicology (jounalではなく論文集)

      巻: --

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00147
  • [雑誌論文] "When ‘Japanese’ Music Became ‘Modern’ Music: the Internationale Ferienkurse fuer Musik Darmstadt as Intercultural Agency”2021

    • 著者名/発表者名
      Fuyuko Fukunaka
    • 雑誌名

      German-East Asian Musical Entanglements: Transnational Transfer and Hybridity since 1900

      巻: 2021 ページ: 56-90

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00147
  • [雑誌論文] 「書評:『無調の誕生』」2021

    • 著者名/発表者名
      福中冬子
    • 雑誌名

      音楽学

      巻: 66 ページ: 115-117

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00147
  • [雑誌論文] リチャード・タラスキンの業績2018

    • 著者名/発表者名
      福中冬子
    • 雑誌名

      音楽現代

      巻: 3 ページ: 135-141

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370092
  • [雑誌論文] “World Music History and Interculturality: Toward Recontextualizing Post-War Japanese Avant-Garde Music”2017

    • 著者名/発表者名
      Fuyuko Fukunaka
    • 雑誌名

      Aesthetics of Interculturality in East Asian Contemporary Music. The World Music (New Series)

      巻: 6 ページ: 59-72

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370092
  • [雑誌論文] Re-situating Japan's Postwar Musical Avantgarde through Re-situating Cage2016

    • 著者名/発表者名
      Fuyuko FUKUNAKA
    • 雑誌名

      Contemporary Music in East Asia (Pulished in Korean)

      巻: January ページ: 253-282

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370092
  • [雑誌論文] Japan [dictionary entry]2016

    • 著者名/発表者名
      Fuyuko FUKUNAKA
    • 雑誌名

      Lexikon Neue Musik

      巻: March ページ: 322-326

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370092
  • [雑誌論文] Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Fuyuko Fukunaka
    • 雑誌名

      Lexikon neue Musik

      巻: 未定

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370092
  • [雑誌論文] Redefining japan's Postwar Avantgarde through Redefining Cage2014

    • 著者名/発表者名
      Fuyuko Fukunaka
    • 雑誌名

      Contemporary Music in East Asia

      巻: 該当せず ページ: 181-211

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370092
  • [雑誌論文] 国内ワーグナー文献2013

    • 著者名/発表者名
      福中冬子
    • 雑誌名

      ワーグナー_シュンポシオン2013(日本ワーグナー協会編、東海大学出版会)

      ページ: 164-171

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520159
  • [学会発表] Music and the “Implicated Subjects”: Tokyo Music School and its Musicians during the War2024

    • 著者名/発表者名
      Fuyuko FUKUNAKA
    • 学会等名
      International Musicological Society, East Asia Chapter
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K00136
  • [学会発表] Music and the “Implicated Subjects”: Tokyo Music School and its Musicians during the War2023

    • 著者名/発表者名
      Fuyuko Fukunaka
    • 学会等名
      International Musicological Society, East Asia Chapter
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00147
  • [学会発表] Entangled Histories Revisited2022

    • 著者名/発表者名
      Fuyuko Fukunaka, Tobias Utz, Chien-Chang Yang,
    • 学会等名
      International Musicological Society East Asia
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00147
  • [学会発表] Vaporwave, the colonizing of late capitalism, non-western kitsch2021

    • 著者名/発表者名
      Fuyuko Fukunaka
    • 学会等名
      ドイツ音楽学会Die Gesellschaft fuer Musikforschung
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00147
  • [学会発表] Provincializing European Avantgarde2019

    • 著者名/発表者名
      Fuyuko Fukunaka
    • 学会等名
      musicology or ethnomusicology?
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02279
  • [学会発表] Discussing Interculturality in the Time of Cold War2019

    • 著者名/発表者名
      Fuyuko Fukunaka
    • 学会等名
      Musicology or Ethnomusicology? Discussing Disciplinary Boundaries in Non-Western Music
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02279
  • [学会発表] メシアンの創作:創意と工夫2018

    • 著者名/発表者名
      福中冬子
    • 学会等名
      日本音楽学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02279
  • [学会発表] 冷戦期の音楽を考える:西側モダニズムからみた冷戦2018

    • 著者名/発表者名
      福中冬子
    • 学会等名
      日本音楽学会東日本支部例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02279
  • [学会発表] 音楽史記述はなぜユン・イサンを必要としたか2017

    • 著者名/発表者名
      福中冬子
    • 学会等名
      ユン・イサンの同時代?
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02279
  • [学会発表] “Music of the Left”?:Schoenberg, Leibowitz, and the “Artist’s Conscience”2017

    • 著者名/発表者名
      Fuyuko Fukunaka
    • 学会等名
      20th Congress of International Musicological Society (free paper session)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370092
  • [学会発表] Multiculturalization in Contemporary Japanese Music (Or: Japanese Composers, Japanese Authenticity)2017

    • 著者名/発表者名
      Fuyuko FUKUNAKA
    • 学会等名
      Music from Japan
    • 発表場所
      Scandinavia House, NY
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370092
  • [学会発表] “Constructing Japan’s Postwar Western Music through Remaking the Past, and the Present”2017

    • 著者名/発表者名
      Fuyuko Fukunaka
    • 学会等名
      National Taiwan University, Musicology Forum
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370092
  • [学会発表] 「音楽史記述は何故に尹伊桑を必要としたか」2017

    • 著者名/発表者名
      福中冬子
    • 学会等名
      尹伊桑の同時代(日本音楽学会東日本支部特別定例研究会)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370092
  • [学会発表] “Multi-Culturalization of Contemporary Japanese Music (Or: Japase Composers, Japanese Authenticity”2017

    • 著者名/発表者名
      Fuyuko Fukunaka
    • 学会等名
      Music from Japan (Keynote lecture)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370092
  • [学会発表] Entangled Histories of Music: Narrating International Avant-Gardism after 19452017

    • 著者名/発表者名
      Fuyuko FUKUNAKA
    • 学会等名
      20th Congress of International Musicological Society
    • 発表場所
      Tokyo University of the Arts
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370092
  • [学会発表] “Music of the Left”?: Schoenberg, Leibowitz, and the “Artist’s Conscience”2017

    • 著者名/発表者名
      Fuyuko FUKUNAKA
    • 学会等名
      20th Congress of International Musicological Society
    • 発表場所
      Tokyo University of the Arts
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370092
  • [学会発表] Entangled Histories2017

    • 著者名/発表者名
      Fuyuko Fukunaka
    • 学会等名
      20th Congress of International Musicological Society (symposium)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370092
  • [学会発表] Reexamining the "inter" in the "interculturality" in the postwar avantgarde music in Japan and the US2016

    • 著者名/発表者名
      Fuyuko FUKUNAKA
    • 学会等名
      International Congress for Aesthetics
    • 発表場所
      Seoul National University
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370092
  • [学会発表] 「音楽批評における世論と輿論」2015

    • 著者名/発表者名
      福中冬子
    • 学会等名
      」、『文化庁助成事業アートマネジメント支援事業 音楽批評に何ができるか』
    • 発表場所
      大阪ナレッジキャピタル
    • 年月日
      2015-01-05
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370092
  • [学会発表] “Key-note Speech: Whom Are We Really Listening To?: Re-examining the “I” in Musical Works”2014

    • 著者名/発表者名
      Fuyuko Fukunaka
    • 学会等名
      East Asian Research Seminar for Graduate Students in Musicology
    • 発表場所
      東京大学駒場キャンパス
    • 年月日
      2014-11-22
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370092
  • [学会発表] 「ミニマリズムとリベラリズム:批判的検証」2014

    • 著者名/発表者名
      福中冬子
    • 学会等名
      第65回日本音楽学会全国大会、シンポジウム『ミニマリズムの過去、現在、未来』
    • 発表場所
      九州大学大橋キャンパス
    • 年月日
      2014-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370092
  • [学会発表] Why serialism failed: Leibowitz, l’engagement, and the embodiment of the past2013

    • 著者名/発表者名
      Fuyuko FUKUNAKA
    • 学会等名
      International Musicological Society, East Asian Association
    • 発表場所
      National Taipei University
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520159
  • [学会発表] Why serialism failed2013

    • 著者名/発表者名
      Fuyuko FUKUNAKA
    • 学会等名
      the 2nd Congress of IMS, East Asian Association
    • 発表場所
      Taipei, National Taipei University
    • 年月日
      2013-10-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520159
  • [学会発表] Serialism and the Cold War2013

    • 著者名/発表者名
      福中冬子
    • 学会等名
      国際音楽学会東アジア支部
    • 発表場所
      台湾師範大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520159
  • [学会発表] The Anxiety of Modernist Influence: the Case of Post-War Opera Creation in Japan2012

    • 著者名/発表者名
      福中冬子
    • 学会等名
      国際音楽学会
    • 発表場所
      イタリア、ローマ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520159
  • [学会発表] 「現代オペラの可能性と限界」2012

    • 著者名/発表者名
      福中冬子、沼野雄司、野平一郎ほか
    • 学会等名
      日本音楽学会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520159
  • [学会発表] シンポジウム:現代オペラの可能性と限界2012

    • 著者名/発表者名
      福中冬子、野平一郎ほか
    • 学会等名
      日本音楽学会全国大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2012-11-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520159
  • [学会発表] The Anxiety of Modernist Influence2012

    • 著者名/発表者名
      Fuyuko FUKUNAKA
    • 学会等名
      the 19th Congress of IMS
    • 発表場所
      Rome: Accademia Santa Cecilia
    • 年月日
      2012-07-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520159
  • 1.  大角 欣矢 (90233113)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  植村 幸夫 (80262252)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  尾高 暁子 (00397019)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  片山 千佳子 (10152688)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  関根 和江 (10242257)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  塚原 康子 (60202181)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  土田 英三郎 (10143645)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  橋本 久美子 (70401495)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  舩山 隆 (50015252)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi