• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

杉山 勇人  Sugiyama Hayato

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80594605
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 鎌倉女子大学短期大学部, 初等教育学科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 鎌倉女子大学短期大学部, 初等教育学科, 准教授
2020年度 – 2022年度: 鎌倉女子大学短期大学部, 初等教育学科, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
研究代表者以外
小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
キーワード
研究代表者
漢字テスト / 漢字学習 / 書写書道教育 / 芸術科書道 / 国語科書写 / 文字教育 / 書字 / 字体・字形
研究代表者以外
漢字文化 / 書写書道教育 / 書教育史 / 教材開発 / 文字文化
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (13件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  東アジア書教育史的視点からの文字文化の研究と教材開発

    • 研究代表者
      草津 祐介
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
    • 研究機関
      東京学芸大学
  •  書字教育の基礎概念としての字体・字形とその歴史的変遷研究代表者

    • 研究代表者
      杉山 勇人
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
    • 研究機関
      鎌倉女子大学短期大学部

すべて 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 国語学力における漢字書写力の位置づけの変遷―昭和20-30年代における漢字字体の正誤基準をめぐって―2023

    • 著者名/発表者名
      杉山勇人
    • 雑誌名

      鎌倉女子大学紀要

      巻: 30 ページ: 49-60

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K14021
  • [雑誌論文] はねるか、とめるか―漢字テストにおける採点基準としての「字体」について―2023

    • 著者名/発表者名
      杉山勇人
    • 雑誌名

      東アジア書教育論叢

      巻: 9 ページ: 80-97

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K14021
  • [雑誌論文] 全国学力調査(1956-1966)における漢字字体の正誤基準2022

    • 著者名/発表者名
      杉山勇人
    • 雑誌名

      日本教育大学協会全国書道教育部門研究紀要

      巻: 26 ページ: 20-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K14021
  • [雑誌論文] 「常用漢字表」の字体観と漢字字体の正誤基準2022

    • 著者名/発表者名
      杉山勇人
    • 雑誌名

      東アジア書教育論叢

      巻: 8 ページ: 50-63

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K14021
  • [雑誌論文] 昭和20-30年代の国語学力調査にみる漢字字体の正誤基準-漢字学習と書写学習の境界をめぐって-2021

    • 著者名/発表者名
      杉山勇人
    • 雑誌名

      全国大学書写書道教育学会 第 36 回香川大会(オンライン)発表要旨集

      巻: 36

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K14021
  • [雑誌論文] 書道研究における「字体」概念に関する一考察2021

    • 著者名/発表者名
      杉山勇人
    • 雑誌名

      大学書道研究

      巻: 14 ページ: 29-39

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K14021
  • [雑誌論文] 書写教育にとって「字体」とは何か2021

    • 著者名/発表者名
      杉山勇人
    • 雑誌名

      日本教育大学協会全国書道教育部門研究紀要

      巻: 26

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K14021
  • [学会発表] 漢字指導における 「字体」の概念と その正誤基準2023

    • 著者名/発表者名
      杉山勇人
    • 学会等名
      東アジアの書と書教育研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K14021
  • [学会発表] はねるか、とめるか ―漢字テストの採点基準としての字体について―2023

    • 著者名/発表者名
      杉山勇人
    • 学会等名
      書論書道史研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K14021
  • [学会発表] 昭和20-30年代の国語学力調査にみる漢字字体の正誤基準―漢字学習と書写学習の境界をめぐって―2021

    • 著者名/発表者名
      杉山勇人
    • 学会等名
      全国大学書写書道教育学会(香川)大会【オンライン】
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K14021
  • [学会発表] 戦後国語学力調査にみる 漢字テストの正誤基準2021

    • 著者名/発表者名
      杉山勇人
    • 学会等名
      東アジア書と書教育国際オンライン研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K14021
  • [学会発表] 書写書道教育の基礎としての「字体」概念―漢字テストの正誤基準を踏まえて―2021

    • 著者名/発表者名
      杉山勇人
    • 学会等名
      書論書道史研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K14021
  • [学会発表] 書道研究における「字体」概念に関する一考察2020

    • 著者名/発表者名
      杉山勇人
    • 学会等名
      東アジア書と書教育オンライン研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K14021
  • 1.  草津 祐介 (30765160)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  加藤 泰弘 (00292996)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  博多 哲也 (60974912)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi