• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高田 宗平  Takada Sohei

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80597188
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 平成国際大学, 法学部, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 東京学芸大学, 教育学部, 研究員
2016年度 – 2019年度: 大阪府立大学, 人間社会システム科学研究科, 客員研究員
2016年度 – 2017年度: 大阪府立大学, 公私立大学の部局等, 研究員
2015年度: 京都大学, 人文科学研究所, その他
2015年度: 京都大学, 人文科学研究所, 非常勤講師
2013年度 – 2014年度: 国立歴史民俗博物館, 大学共同利用機関等の部局等, 研究員
2012年度: 国立歴史民俗博物館, 大学共同利用機関等の部局等, 非常勤研究員(研究支援者)
審査区分/研究分野
研究代表者
中国哲学・印度哲学・仏教学 / 日本史
研究代表者以外
小区分03020:日本史関連 / 合同審査対象区分:小区分01020:中国哲学、印度哲学および仏教学関連、小区分01030:宗教学関連、小区分01040:思想史関連 / 小区分01040:思想史関連 / 小区分01030:宗教学関連 / 小区分01020:中国哲学、印度哲学および仏教学関連 / 中国哲学・印度哲学・仏教学
キーワード
研究代表者
漢籍受容史 / 受容史 / 『論語義疏』 / 漢学 / 漢籍 / 公家・官人・顕密僧 / 受容層 / 鈔本・写本 / 日本中世漢学史 / 顕密僧 … もっと見る / 写本・鈔本 / 官人 / 公家 / 廣橋家 / 藤原南家 / 『藝文類聚』 / 楊守敬 / 台湾故宮博物院 / 『修文殿御覧』 / 藤原北家日野流 / 壬生坊城家 / 藤原氏南家 / 類書 / 古写本 / 古鈔本 / 旧鈔本 / 写本 / 鈔本 … もっと見る
研究代表者以外
校勘 / 対馬サンゾーロー祭 / 平田篤胤 / 伴信友 / 鈴鹿家宮廷史料 / 天人相関思想 / 祥瑞災異説 / 亀卜 / 怪異 / 小学 / 弁疑 / 宋元明清 / 考証学 / 紀伝道 / 元秘別録 / 元秘抄 / テキスト / 記録 / 日本漢学 / 経書 / 文献学 / 経学 / 難陳 / 術数 / 王権 / 博士家 / 東アジア / 漢籍 / 漢学 / 年号 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (35件)
  • 共同研究者

    (17人)
  •  中国近世における考証学の発展に関する基礎的研究

    • 研究代表者
      水上 雅晴
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分01020:中国哲学、印度哲学および仏教学関連
      小区分01030:宗教学関連
      小区分01040:思想史関連
      合同審査対象区分:小区分01020:中国哲学、印度哲学および仏教学関連、小区分01030:宗教学関連、小区分01040:思想史関連
    • 研究機関
      中央大学
  •  中国の怪異・亀卜をめぐる知識と技術の日本における展開

    • 研究代表者
      大江 篤
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分03020:日本史関連
    • 研究機関
      園田学園女子大学
  •  日本中世漢学史の包括的把握への基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      高田 宗平
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      中国哲学・印度哲学・仏教学
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  年号勘文資料の研究基盤の構築

    • 研究代表者
      水上 雅晴
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      中国哲学・印度哲学・仏教学
    • 研究機関
      中央大学
  •  日本中世漢籍受容の歴史的研究研究代表者

    • 研究代表者
      高田 宗平
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      京都大学
      国立歴史民俗博物館

すべて 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 年号と東アジア―改元の思想と文化―2019

    • 著者名/発表者名
      水上雅晴編・高田宗平編集協力
    • 出版者
      八木書店
    • ISBN
      9784840622271
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K21103
  • [図書] 日本漢學珍稀文獻集成 年號之部2018

    • 著者名/発表者名
      水上雅晴・石立善主編,高田宗平を含め10名の共編著
    • 総ページ数
      5185
    • 出版者
      上海社会科学院出版社
    • ISBN
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K21103
  • [図書] 日本書紀の誕生―編纂と受容の歴史―2018

    • 著者名/発表者名
      遠藤慶太・河内春人・関根淳・細井浩志編、高田宗平を含め21名の共著
    • 総ページ数
      544
    • 出版者
      八木書店古書出版部
    • ISBN
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K21103
  • [図書] 図書寮漢籍叢考2018

    • 著者名/発表者名
      宮内庁書陵部蔵漢籍研究会編著(代表 住吉朋彦),高田宗平を含め24名の共著
    • 総ページ数
      477
    • 出版者
      汲古書院
    • ISBN
      9784762912269
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K21103
  • [図書] 学芸と文芸〈生活と文化の歴史学9〉2016

    • 著者名/発表者名
      福島金治編、高田宗平を含め20名の共著
    • 総ページ数
      556
    • 出版者
      竹林舎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K21103
  • [図書] 『日本古代『論語義疏』受容史の研究』2015

    • 著者名/発表者名
      高田宗平
    • 総ページ数
      446
    • 出版者
      塙書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24720311
  • [雑誌論文] 台湾故宮博物院図書文献館所蔵楊守敬観海堂旧蔵鈔本『論語義疏』書誌解題稿(二)2020

    • 著者名/発表者名
      高田宗平
    • 雑誌名

      紀要(哲学)

      巻: 282(哲学62) ページ: 117-137

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K21103
  • [雑誌論文] 台湾故宮博物院図書文献館所蔵楊守敬観海堂旧蔵鈔本『論語義疏』書誌解題稿(一)2020

    • 著者名/発表者名
      高田宗平
    • 雑誌名

      人文学論集

      巻: 28 ページ: 55-66

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K21103
  • [雑誌論文] 国立歴史民俗博物館所蔵田中穣氏旧蔵典籍古文書『元秘抄』略解題2019

    • 著者名/発表者名
      高田宗平
    • 雑誌名

      人文学論集

      巻: 37 ページ: 1-12

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K21103
  • [雑誌論文] 《弘決外典鈔》所引《孝經述議》與京都大學附属圖書館所藏《孝經述議》卷四淺析2018

    • 著者名/発表者名
      高田宗平
    • 雑誌名

      “中國的經學與日本的經學”國際學術研討會予稿集

      巻: なし ページ: 71-85

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K21103
  • [雑誌論文] 年号勘文に引用された佚書―「経光卿改元定記」所引『修文殿御覧』を中心に―2018

    • 著者名/発表者名
      高田宗平
    • 雑誌名

      歴博

      巻: 208 ページ: 10-10

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K21103
  • [雑誌論文] 論日本中世年號勘文所引《藝文類聚》2017

    • 著者名/発表者名
      高田宗平
    • 雑誌名

      古寫本經典的整理與研究國際學術研討會論文集

      巻: なし ページ: 30-47

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K21103
  • [雑誌論文] 田中本『周易』(重文)のもう一つの顔―白点調査中間報告―2017

    • 著者名/発表者名
      石井行雄・近藤浩之・高田宗平
    • 雑誌名

      歴博

      巻: 201 ページ: 20-23

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K21103
  • [雑誌論文] 淺論日本古籍中所引《論語義疏》―以《令集解》和《政事要略》爲中心2017

    • 著者名/発表者名
      高田宗平
    • 雑誌名

      域外漢籍研究集刊

      巻: 15 ページ: 271-286

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K21103
  • [雑誌論文] 日本古代對《論語義疏》的受容管窺―以《令集解》所引《論語義疏》二條爲例―2016

    • 著者名/発表者名
      高田宗平
    • 雑誌名

      《十三經注疏》研究―“從本土到海外”國際學術研討會會議論文集

      巻: - ページ: 24-37

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K21103
  • [雑誌論文] 叡山文庫眞如藏所藏『臺宗三大部外典要勘鈔』諸該書誌解題稿2016

    • 著者名/発表者名
      高田宗平
    • 雑誌名

      古典學集刊

      巻: 2

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24720311
  • [雑誌論文] 国立歴史民俗博物館所蔵『論語〔集解〕』書誌解題稿2015

    • 著者名/発表者名
      高田宗平
    • 雑誌名

      国立歴史民俗博物館研究報告

      巻: 198 ページ: 9-20

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24720311
  • [雑誌論文] 日本中世《論語義疏》受容史初探2015

    • 著者名/発表者名
      高田宗平
    • 雑誌名

      西域與東瀛―中古時代經典寫本國際學術研討會論文集

      巻: (なし) ページ: 51-59

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24720311
  • [雑誌論文] 国立歴史民俗博物館所蔵『日野家代々年号勘文自応保度至応安度』影印・翻印篇2014

    • 著者名/発表者名
      高田宗平・名和敏光
    • 雑誌名

      国立歴民俗博物館研究報告

      巻: 186 ページ: 233-257

    • NAID

      120005749048

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24720311
  • [雑誌論文] 叡山文庫真如蔵所蔵『台宗三大部外典要勘鈔』諸本書誌解題稿2013

    • 著者名/発表者名
      高田宗平
    • 雑誌名

      人文科学

      巻: 18

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24720311
  • [雑誌論文] 曼殊院門跡所蔵『論語総略』影印・翻印2013

    • 著者名/発表者名
      高田宗平
    • 雑誌名

      国立歴史民俗博物館研究報告

      巻: 175

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24720311
  • [学会発表] 《弘決外典鈔》所引《孝經述議》與京都大學附属圖書館所藏《孝經述議》卷四淺析2018

    • 著者名/発表者名
      高田宗平
    • 学会等名
      中國的經學與日本的經學”國際學術研討會
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K21103
  • [学会発表] 国立歴史民俗博物館所蔵田中穣氏旧蔵典籍古文書『元秘抄』簡介2018

    • 著者名/発表者名
      高田宗平
    • 学会等名
      「日中の思想と文化」総合学術会議
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K21103
  • [学会発表] 年号勘文の訓法―廣橋家旧蔵記録文書典籍類の中から―2017

    • 著者名/発表者名
      水上雅晴・高田宗平・近藤浩之・石井行雄
    • 学会等名
      訓点語学会(第116回研究発表会),京都大学文学部,京都市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K21103
  • [学会発表] 総合討論パネリスト(引言人)2017

    • 著者名/発表者名
      高田宗平
    • 学会等名
      古寫本經典的整理與研究國際學術研討會,上海師範大学,中国上海市
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K21103
  • [学会発表] 論日本中世年號勘文所引《藝文類聚》2017

    • 著者名/発表者名
      高田宗平
    • 学会等名
      古寫本經典的整理與研究國際學術研討會,上海師範大学,中国上海市
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K21103
  • [学会発表] 研究報告3 年号と正統性セクション司会2017

    • 著者名/発表者名
      高田宗平
    • 学会等名
      歴博国際シンポジウム「年号と東アジアの思想と文化」,国立歴史民俗博物館,千葉県佐倉市
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K21103
  • [学会発表] 石立善氏「論皇侃《論語義疏》之古本」評議人(コメンテーター)2017

    • 著者名/発表者名
      高田宗平
    • 学会等名
      古寫本經典的整理與研究國際學術研討會,上海師範大学,中国上海市
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K21103
  • [学会発表] 大會總合討論パネリスト2016

    • 著者名/発表者名
      高田宗平
    • 学会等名
      《十三經注疏》研究―“從本土到海外”國際學術研討會(主催:上海師範大學中國古典學研究中心、共催:北京大學禮學研究中心・《古典學集刊》編輯部)
    • 発表場所
      上海師範大学東部新文科大楼
    • 年月日
      2016-12-04
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K21103
  • [学会発表] 日本古代對《論語義疏》的受容管窺―以《令集解》所引《論語義疏》二條爲例―2016

    • 著者名/発表者名
      高田宗平
    • 学会等名
      《十三經注疏》研究―“從本土到海外”國際學術研討會(主催:上海師範大學中國古典學研究中心、共催:北京大學禮學研究中心・《古典學集刊》編輯部
    • 発表場所
      上海師範大学東部新文科大楼
    • 年月日
      2016-12-04
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K21103
  • [学会発表] 日野一流と年号勘申―『迎陽記』を手がかりにして―2015

    • 著者名/発表者名
      高田宗平
    • 学会等名
      人間文化研究機構 国立歴史民俗博物館 共同研究 基盤研究「廣橋家旧蔵文書を中心とする年号勘文資料の整理と研究」研究会
    • 発表場所
      国立歴史民俗博物館(千葉県佐倉市)
    • 年月日
      2015-07-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24720311
  • [学会発表] 日本中世《論語義疏》受容史初探2015

    • 著者名/発表者名
      高田宗平
    • 学会等名
      西域與東瀛―中古時代經典寫本國際學術研討會
    • 発表場所
      上海(中国),上海師範大学徐匯校区西部学術活動中心(学思園)
    • 年月日
      2015-12-19
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24720311
  • [学会発表] 総合討論・大会総括・閉幕式 パネリスト2015

    • 著者名/発表者名
      高田宗平
    • 学会等名
      西域與東瀛―中古時代經典寫本國際學術研討會
    • 発表場所
      上海(中国),上海師範大学徐匯校区西部学術活動中心(学思園)
    • 年月日
      2015-12-20
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24720311
  • [学会発表] 国立歴史民俗博物館所蔵『論語集解』簡介

    • 著者名/発表者名
      高田宗平
    • 学会等名
      人間文化研究機構 国立歴史民俗博物館 共同研究 基盤研究「高松宮家伝来書籍等を中心とする漢籍読書の歴史とその本文に関する研究」研究会
    • 発表場所
      国立歴史民俗博物館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24720311
  • [学会発表] 旧鈔本『論語義疏』の伝本並びに日本古代に於ける『論語義疏』受容の歴史

    • 著者名/発表者名
      高田宗平
    • 学会等名
      京都大学人文科学研究所 共同研究拠点 共同研究B「術数学-中国の科学と占術」研究班研究会
    • 発表場所
      京都大学人文科学研究所本館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24720311
  • 1.  水上 雅晴 (60261260)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  鶴成 久章 (20294845)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  近藤 浩之 (60322773)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  小幡 敏行 (10285158)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  名和 敏光 (30291868)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  末永 高康 (30305106)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  武田 時昌 (50179644)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  石井 行雄 (60241402)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  青木 洋司 (50780160)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  種村 和史 (90265926)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  陳 佑真 (60907541)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  吉田 勉 (50883211)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  和田 敬典 (60640927)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  大江 篤 (10289051)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  赤井 孝史 (40319851)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  久禮 旦雄 (50726990)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  佐々木 聡 (60704963)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi