• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

岡部 祐子  Okabe Yuko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80597899
所属 (現在) 2025年度: 徳島文理大学短期大学部, その他部局等, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度: 松山東雲女子大学, 人文科学部, 准教授
2019年度 – 2021年度: 札幌国際大学短期大学部, 幼児教育保育学科, 准教授
2016年度 – 2017年度: 札幌国際大学短期大学部, 幼児教育保育学科, 准教授
2014年度 – 2015年度: 札幌国際大学短期大学部, 幼児教育保育学科, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分09030:子ども学および保育学関連 / 社会福祉学
キーワード
研究代表者
保育映像教材 / 保育者の育成 / 質の高い保育実践 / VideoInteractionGuidance / 保育者育成の教材開発 / 熟達保育者の経験知 / 個と集団の育ち / 保育の質 / 経験知の継承 / 地域参加 … もっと見る / 相互作用 / 発達障害児・者の参加 / 公共の場への参加 / 発達障害児の子育て / 熟達化のプロセス / 障害児・者の生活圏 / 発達障害児の地域参加 / 経験知の活用 / 親の経験知 / 発達障害児 / 障害児の社会参加 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (6件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  熟達保育者の個と集団への関わりの可視化と保育者の育成に向けた教材開発研究代表者

    • 研究代表者
      岡部 祐子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09030:子ども学および保育学関連
    • 研究機関
      松山東雲女子大学
      札幌国際大学短期大学部
  •  発達障害児を育てた親の経験知の収集とその活用に向けた検討研究代表者

    • 研究代表者
      岡部 祐子
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      札幌国際大学短期大学部

すべて 2023 2021 2020 2017 2015

すべて 学会発表

  • [学会発表] 熟達保育者の経験知を活用した保育者育成教材の検討2023

    • 著者名/発表者名
      岡部祐子
    • 学会等名
      日本保育学会第76回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02607
  • [学会発表] 保育者養成における熟達保育者の実践知を適用した学習方法の検 討ーVideo Interaction Guidanceに向けた試行からー2021

    • 著者名/発表者名
      岡部祐子
    • 学会等名
      日本保育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02607
  • [学会発表] 『2歳児クラスの遊びと生活のデザイン 認定こども園への移行に伴う保育部創設の事例から②』2020

    • 著者名/発表者名
      岡部祐子,長谷川景子
    • 学会等名
      日本保育学会第73回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02607
  • [学会発表] 『2歳児クラスの遊びと生活のデザイン 認定こども園への移行に伴う保育部創設の事例から①』2020

    • 著者名/発表者名
      長谷川景子,岡部祐子
    • 学会等名
      日本保育学会第73回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02607
  • [学会発表] ASD児の保護者の経験知に関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      岡部祐子
    • 学会等名
      第18回日本家庭福祉学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380823
  • [学会発表] インタビュー Judy・Johnson氏 『I Can Cope Program』その理念と新たな対象者への適用プロセス-発達障害児の保護者支援への適用の可能性-2015

    • 著者名/発表者名
      岡部祐子
    • 学会等名
      乳幼児医学・心理学会 第25回大会
    • 発表場所
      東洋英和女学院六本木キャンパス(東京都港区)
    • 年月日
      2015-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380823
  • 1.  後藤 ゆり (30553698)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  中野 茂 (90183516)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  藤岡 孝志
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi