• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

藤田 浩司  Fujita Koji

研究者番号 80601765
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0003-4789-1579
所属 (現在) 2025年度: 徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(医学域), 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2024年度: 徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(医学域), 講師
2020年度: 徳島大学, 病院, 特任講師
2018年度 – 2019年度: 徳島大学, 病院, 特任助教
2013年度 – 2014年度: 徳島大学, ヘルスバイオサイエンス研究部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分90130:医用システム関連 / 小区分52020:神経内科学関連 / 0902:内科学一般およびその関連分野 / 神経内科学
キーワード
研究代表者
磁気共鳴画像 / ジストニア / バイオマーカー / 多系統萎縮症 / 進行性核上性麻痺 / パーキンソン病 / 安静時機能的磁気共鳴画像 / fMRI / MRI / 主成分分析 … もっと見る / 大脳白質 / ネットワーク / 拡散テンソル画像 / グルタミン酸受容体 / 抗体 / プリオン病 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (5件)
  •  パーキンソン病関連疾患における機能的脳ネットワークマーカーの開発研究代表者

    • 研究代表者
      藤田 浩司
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分90130:医用システム関連
    • 研究機関
      徳島大学
  •  ジストニアの安静時機能的ネットワークの解明および白質微細構造情報の統合研究代表者

    • 研究代表者
      藤田 浩司
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52020:神経内科学関連
    • 研究機関
      徳島大学
  •  ジストニアの白質微細構造ネットワーク研究代表者

    • 研究代表者
      藤田 浩司
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2019
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 審査区分
      0902:内科学一般およびその関連分野
    • 研究機関
      徳島大学
  •  プリオン病においてNMDA型グルタミン酸受容体抗体が病態に果たす役割の解明研究代表者

    • 研究代表者
      藤田 浩司
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      徳島大学

すべて 2023 2014 2013

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] Neuronal Antibodies in Creutzfeldt-Jakob Disease.2014

    • 著者名/発表者名
      Fujita K, Tanaka K, Takahashi Y
    • 雑誌名

      JAMA Neurol

      巻: 71 号: 4 ページ: 514-514

    • DOI

      10.1001/jamaneurol.2014.27

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25860715
  • [雑誌論文] Increased interleukin-17 in the cerebrospinal fluid in sporadic Creutzfeldt-Jakob disease: a case-control study of rapidly progressive dementia.2013

    • 著者名/発表者名
      Fujita K, Matsui N, Takahashi Y, Iwasaki Y, Yoshida M, Yuasa T, Izumi Y, Kaji R
    • 雑誌名

      Journal of Neuroinflammation

      巻: 10 号: 1 ページ: 135-135

    • DOI

      10.1186/1742-2094-10-135

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25860715
  • [産業財産権] 診断支援システム及びコンピュータプログラム2023

    • 発明者名
      藤田浩司、David Eidelberg
    • 権利者名
      徳島大学、FIMR
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2023-009387
    • 出願年月日
      2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07868
  • [学会発表] 画像によるプリオン病の診断と鑑別診断2013

    • 著者名/発表者名
      藤田浩司
    • 学会等名
      第54回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム、東京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25860715
  • [学会発表] 抗NMDA受容体抗体陽性脳炎陽性のCreutzfeldt-Jakob病と免疫関連脳炎の鑑別2013

    • 著者名/発表者名
      藤田浩司、湯浅龍彦、高橋幸利、田中惠子、岩崎靖、松井尚子、和泉唯信、梶龍兒
    • 学会等名
      第25回日本神経免疫学会学術集会
    • 発表場所
      海峡メッセ下関、山口県下関市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25860715

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi