• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小野江 為人  Onoe Tamehito

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80603498
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 金沢大学, 医学系, 協力研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 金沢大学, 医学系, 協力研究員
2014年度 – 2017年度: 金沢大学, 医学系, 協力研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分53040:腎臓内科学関連
研究代表者以外
腎臓内科学
キーワード
研究代表者
Tamm-Horsfallタンパク / 遺伝性腎疾患 / 慢性腎臓病 / 腎間質障害 / ADTKD-UMOD / ADTKD / Tamm-Horsfall蛋白 / UMOD / ウロモジュリン
研究代表者以外
絨毛 … もっと見る / 脳動脈瘤 / 常染色体劣性多発性嚢胞腎 / 血管病変 / 多発性嚢胞腎 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (5件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  新たな腎保護薬の開発を目標とした、ウロモジュリンの機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      小野江 為人
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分53040:腎臓内科学関連
    • 研究機関
      金沢大学
  •  多発性嚢胞腎における血管病変の発症および進展に関与する因子の解明

    • 研究代表者
      山田 和徳
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      腎臓内科学
    • 研究機関
      金沢大学

すべて 2016

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Hints to the diagnosis of uromodulin kidney disease.2016

    • 著者名/発表者名
      Onoe T, Yamada K, Mizushima I, Ito K, Kawakami T, Daimon S, Muramoto H, Konoshita T, Yamagishi M, Kawano M.
    • 雑誌名

      Clin Kidney J

      巻: 9 号: 1 ページ: 69-75

    • DOI

      10.1093/ckj/sfv110

    • NAID

      120006325348

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461217
  • [学会発表] Decreased serum uromodulin concentration is a specific characteristic in uromodulin kidney disease.2016

    • 著者名/発表者名
      Onoe T, Yamada K, Muramoto H, Kawano M.
    • 学会等名
      European Renal Association/European Dialysis and Transplant Association 2016 53th Congress
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 年月日
      2016-05-21
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461217
  • [学会発表] The usefulness of tolvaptan in patients with autosomal dominant polycystic kidney disease with chronic kidney disease stage G3 to G4.2016

    • 著者名/発表者名
      Yamada K, Muramoto H, Araki H, Kakuchi Y, Miyagi K, Kitajima S, Tani Y, Onoe T, Hirata M, Takeda M, Miyazaki R, Kawano M.
    • 学会等名
      European Renal Association/European Dialysis and Transplant Association 2016 53th Congress
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 年月日
      2016-05-21
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461217
  • [学会発表] 常染色体優性多発性嚢胞腎に対するトルバプタン投与例の検討2016

    • 著者名/発表者名
      山田和徳,村本弘昭,荒木英雄,覚知泰志,宮城恭子,北島進,谷悠紀子,小野江為人,平田昌義,竹田正廣,宮崎良一,川野充弘
    • 学会等名
      第59回日本腎臓学会学術総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-06-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461217
  • [学会発表] The usefulness of tolvaptan in patients with autosomal dominant polycystic kidney disease with chronic kidney disease stage G3 to G42016

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Yamada, Hiroaki Muramoto, Hideo Araki, Yasushi Kakuchi, Kyoko Miyagi, Susumu Kitajima, Yukiko Tani, Tamehito Onoe, Masayoshi Hirata, Masahiro Takeda, Ryoichi Miyazaki, and Mitsuhiro Kawano
    • 学会等名
      53rd ERA-EDTA Congress
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 年月日
      2016-06-21
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461217
  • 1.  川野 充弘 (20361983)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  山田 和徳 (90397224)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 3.  山岸 正和 (70393238)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  川尻 剛照 (90345637)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  伊藤 清亮 (10467110)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi