• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

伊藤 正哉  Ito Masaya

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80610964
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 佐賀大学, 経済学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 佐賀大学, 経済学部, 准教授
2019年度 – 2023年度: 佐賀大学, 経済学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分07020:経済学説および経済思想関連
キーワード
研究代表者
ケインズ / ハイエク / ハロッド / 国際通貨制度改革 / 物価水準 / フェビアン協会 / ケインズ・ハイエク / ミード / 近代経済成長理論史 / 貨幣理論 … もっと見る / 資本理論 / 貯蓄と投資の時間整合性 / 資本の異質性と時間性 / 1939年 / ハイエクとハロッド / 『価格と生産』モデルの再構築 / ハイエクの経済学史的意義 / 経済成長理論史 / ハイエクの三角形 / 『価格と生産』 / 景気変動理論 / 経済成長理論 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (3件)
  •  ハイエク vs. ハロッド:望ましい物価水準をめぐって研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 正哉
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分07020:経済学説および経済思想関連
    • 研究機関
      佐賀大学
  •  1930年代イギリスにおける経済成長理論の生誕:ハロッド成長理論形成過程の再検討研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 正哉
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分07020:経済学説および経済思想関連
    • 研究機関
      佐賀大学

すべて 2023 2021

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] 〔書評〕ロイ・ハロッド著(中村隆之 訳)『功利と成長の動態経済学』ミネルヴァ書房、2022年2023

    • 著者名/発表者名
      伊藤正哉
    • 雑誌名

      経済学史研究

      巻: 65(1) ページ: 104-105

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01573
  • [雑誌論文] ハイエクの三角形における移行過程の再検討2023

    • 著者名/発表者名
      伊藤正哉
    • 雑誌名

      武蔵野大学政治経済研究所年報

      巻: 22 ページ: 239-266

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01573
  • [雑誌論文] 1939年におけるハイエクとハロッド:景気循環理論の比較2021

    • 著者名/発表者名
      伊藤正哉
    • 雑誌名

      佐賀大学経済論集

      巻: 53 ページ: 61-92

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01573

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi