• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

吉川 麻衣子  yoahikawa maiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80612796
所属 (現在) 2025年度: 沖縄大学, 人文学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 沖縄大学, 人文学部, 教授
2020年度: 沖縄大学, 人文学部, 教授
2015年度 – 2019年度: 沖縄大学, 人文学部, 准教授
2013年度 – 2014年度: 沖縄大学, 人文学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
臨床心理学 / 小区分10030:臨床心理学関連
キーワード
研究代表者
物語 / 沖縄 / 共創 / 地域心理臨床 / 高齢者心理臨床 / 戦争体験 / ナラティヴ / 見える物語綴り法 / 沖縄戦 / 戦争体験者 … もっと見る / フィールドワーク / ICT / 語り合い / 地域臨床 / 高齢者 / レジリエンス / 自分史 / ナラティブ / 臨床心理学的地域援助 / 地域援助 / 心的外傷後成長 / ライフヒストリー 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (21件)
  •  沖縄戦体験者の物語を伝え紡ぐーICTを活用した世代と地域をこえる語らいの場の共創研究代表者

    • 研究代表者
      吉川 麻衣子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分10030:臨床心理学関連
    • 研究機関
      沖縄大学
  •  沖縄戦体験者のニーズに即した「見える物語綴り法」の開発と高齢者心理臨床への応用研究代表者

    • 研究代表者
      吉川 麻衣子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床心理学
    • 研究機関
      沖縄大学
  •  人生の最期に向かう沖縄戦体験者との「見える物語綴り法」の共創に関する探索的研究研究代表者

    • 研究代表者
      吉川 麻衣子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      臨床心理学
    • 研究機関
      沖縄大学

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] レジリエンスを育むフォーカシング2021

    • 著者名/発表者名
      パトリシアA.オミディアンほか(著)土井晶子・髙橋紀子(監訳)吉川麻衣子(第8・9章)
    • 総ページ数
      188
    • 出版者
      金子書房
    • ISBN
      9784760838332
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04413
  • [図書] 沖縄戦を生きぬいた人びと―揺れる想いを語り合えるまでの70年―2017

    • 著者名/発表者名
      吉川 麻衣子
    • 総ページ数
      192
    • 出版者
      創元社
    • ISBN
      9784422300702
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04413
  • [図書] 心理臨床の学び方―鉱脈を探す,体験を深める―2015

    • 著者名/発表者名
      木村太一,川崎佐加恵,吉川麻衣子,緒方泉,井出智博,森田智,白井祐浩,小林純子,都能美智代,村山正治
    • 総ページ数
      210
    • 出版者
      創元社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25780437
  • [雑誌論文] 心理臨床領域における社会的公正とアドボカシーの視点―養成プログラムへの統合を見据えて―2022

    • 著者名/発表者名
      蔵岡智子・井出智博・草野智洋・森川友子・大賀一樹・上野永子・吉川麻衣子
    • 雑誌名

      東海大学文理融合学部紀要

      巻: 1 ページ: 37-53

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03140
  • [雑誌論文] 紡がれる記憶―沖縄戦体験者と「見える物語綴り法」2020

    • 著者名/発表者名
      吉川 麻衣子
    • 雑誌名

      臨床心理学

      巻: 12 ページ: 137-143

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04413
  • [雑誌論文] 沖縄戦の語りとその後2018

    • 著者名/発表者名
      吉川 麻衣子
    • 雑誌名

      臨床心理学

      巻: 18(5) ページ: 625-625

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04413
  • [雑誌論文] 沖縄戦体験者の語り2016

    • 著者名/発表者名
      吉川麻衣子
    • 雑誌名

      臨床ナラティヴアプローチ―協働報告―

      巻: 3 ページ: 13-31

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25780437
  • [雑誌論文] 沖縄戦体験者の語り2016

    • 著者名/発表者名
      吉川 麻衣子
    • 雑誌名

      臨床ナラティヴアプローチ:協働報告

      巻: 3 ページ: 13-30

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04413
  • [雑誌論文] 高齢者福祉施設における沖縄戦体験の語りの実態調査―語りに対する施設従事者の対応と想いを中心に―2015

    • 著者名/発表者名
      吉川 麻衣子
    • 雑誌名

      沖縄大学人文学部紀要

      巻: 17 ページ: 77-83

    • NAID

      120007125328

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25780437
  • [学会発表] 心理臨床におけるソーシャル・ジャスティスとアドボカシー -社会政治的・経済的・文化的要因にセンシティブな心理臨床のために-2022

    • 著者名/発表者名
      杉原保史・井出智博・大賀一樹・上野永子・葛文綺・草野智洋・蔵岡智子・中澤未美子・吉川麻衣子・山内浩美
    • 学会等名
      日本心理臨床学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03140
  • [学会発表] What Does War Mean to the Okinawan Survivors of the Second World War?:A 20-year Longitudinal Study2021

    • 著者名/発表者名
      Maiko YOSHIKAWA
    • 学会等名
      International Congress of Psychology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04413
  • [学会発表] What Does War Mean to the Okinawan Survivors of the Second World War?:A 20-year Longitudinal Study2020

    • 著者名/発表者名
      Maiko Yoshikawa
    • 学会等名
      International Congress of Psychology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04413
  • [学会発表] レジリエンスを高めるーコミュニティウェルネス・トレーニングマニュアルの日本での展開と課題2019

    • 著者名/発表者名
      吉川 麻衣子
    • 学会等名
      日本心理臨床学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04413
  • [学会発表] 沖縄戦を生きぬいた人びとと私2018

    • 著者名/発表者名
      吉川 麻衣子
    • 学会等名
      日本福祉心理学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04413
  • [学会発表] 沖縄戦を生きぬいた人びと2017

    • 著者名/発表者名
      吉川 麻衣子
    • 学会等名
      サポートグループセミナー
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04413
  • [学会発表] グループ実践について世代を超えて語り合う2017

    • 著者名/発表者名
      吉川 麻衣子
    • 学会等名
      日本人間性心理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04413
  • [学会発表] 「戦争体験を糧に生きる」ということ:沖縄での15年の縦断的調査を通して2016

    • 著者名/発表者名
      吉川 麻衣子
    • 学会等名
      日本人間性心理学会
    • 発表場所
      九州産業大学
    • 年月日
      2016-08-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04413
  • [学会発表] The Psychological Impact and Posttraumatic Growth of Okinawan Survivors of the Second World War: A 15-year Longitudinal Study.2016

    • 著者名/発表者名
      Maiko YOSHIKAWA
    • 学会等名
      Person-Centered and Experiential Psychotherapy and Counseling
    • 発表場所
      New York City, New York,USA
    • 年月日
      2016-07-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04413
  • [学会発表] 自発的なナラティヴを活かす「見える物語綴り法」の開発―終末期の沖縄戦体験者の抑うつ度と語りの変容を中心に―2015

    • 著者名/発表者名
      吉川麻衣子
    • 学会等名
      日本心理臨床学会
    • 発表場所
      神戸国際会議場・神戸国際展示場・神戸ポートピアホテル(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25780437
  • [学会発表] 沖縄戦体験者の回想の質とレジリエンスに関する経年変化2014

    • 著者名/発表者名
      吉川 麻衣子
    • 学会等名
      日本心理学会第78回大会
    • 発表場所
      同志社大学
    • 年月日
      2014-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25780437
  • [学会発表] 語らうことと戦争体験の捉え方の変化との関連2013

    • 著者名/発表者名
      吉川 麻衣子
    • 学会等名
      日本心理臨床学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25780437

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi