• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

松島 裕一  MATSUSHIMA Yuichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80619536
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度: 早稲田大学, 研究戦略センター, 教授
2013年度 – 2014年度: 早稲田大学, 付置研究所, 教授
2012年度: 早稲田大学, 研究戦略センター, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
電子デバイス・電子機器
キーワード
研究代表者以外
表面プラズモンセンサ / 熱光学効果 / 3次元積層構造 / マッハツェンダ構造 / 光学ポリマー材料 / 光デバイス / 光センサー / 光集積回路 / ポリマー光デバイス / 表面プラズモン共鳴光センサー … もっと見る / リング共振器 / 光スイッチ / 3次元光回路 / 光インターコネクション / ポリマー光導波路デバイス 隠す
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (12件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  超低消費電力ポリマー3次元光インターコネクションスイッチングデバイスの開発

    • 研究代表者
      宇高 勝之
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      電子デバイス・電子機器
    • 研究機関
      早稲田大学

すべて 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Improved Characteristics of Polymer Waveguide-Type Kretschmann-Structure Surface Plasmon Resonance Sensor at 1500nm Wavelength Range2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Kuroda, N.Hidaka, Y. Matsushima, and K Utaka
    • 雑誌名

      Proc. 18th OptoElectronics and Communications Conference (OECC2014)

      巻: I

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24360139
  • [雑誌論文] Fundamental Switching Operation of Polymer Three-Dimensional Optical Interconnection Switch2013

    • 著者名/発表者名
      H. Kobayashi, T. Hoshina, G. Yuzawa, K.wakamatsu, Y. Matsushima, and K. Utaka
    • 雑誌名

      The 18th OptoElectronics and Communications Conference / Photonics in Switching 2013

      巻: Proceeding

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24360139
  • [学会発表] 3次元光インターコネクション用ポリマー2層構造4×4光スイッチの作製2015

    • 著者名/発表者名
      木村優一、小林久也、若松果奈、宇高勝之、松島裕一、石川浩
    • 学会等名
      第62回応用物理学会学術講演会(春季)
    • 発表場所
      東海大学
    • 年月日
      2015-03-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24360139
  • [学会発表] 2次元4×4ポリマー光スイッチの特性2015

    • 著者名/発表者名
      若松果奈、小林久也、木村優一、宇高勝之、松島裕一、石川浩
    • 学会等名
      第62回応用物理学会学術講演会(春季)
    • 発表場所
      東海大学
    • 年月日
      2015-03-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24360139
  • [学会発表] 導波路クレッチマン型SPRセンサの高感度化・広測定範囲化の検討2015

    • 著者名/発表者名
      日髙直哉、黒田康彰、松島裕一、石川浩、宇髙勝之
    • 学会等名
      第62回応用物理学会学術講演会(春季)
    • 発表場所
      東海大学
    • 年月日
      2015-03-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24360139
  • [学会発表] 波長1500nm帯ポリマー導波路型クレッチマン配置表面プラズモン共鳴センサの特性改善2014

    • 著者名/発表者名
      黒田康彰、日高直哉、松島裕一、宇高勝之
    • 学会等名
      電子情報通信学会光エレクトロニクス研究会(OPE)
    • 発表場所
      熱海グリーンピア
    • 年月日
      2014-04-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24360139
  • [学会発表] ポリマー大規模光スイッチのための作製条件に関する検討2014

    • 著者名/発表者名
      若松 果奈、小林 久也、木村 優一、松島 裕一、石川 浩、宇高 勝之
    • 学会等名
      第75回応用物理学会学術講演会(秋季)
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2014-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24360139
  • [学会発表] ポリマー3次元光インターコネクションスイッチング回路の特性改善2014

    • 著者名/発表者名
      小林久也、木村優一、若松果奈、松島裕一、石川浩、宇高勝之
    • 学会等名
      第75回応用物理学会学術講演会(秋季)
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2014-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24360139
  • [学会発表] 3次元光ポリマーデバイスの多層積層化作製技術の検討2014

    • 著者名/発表者名
      木村優一、小林久也、若松果奈、宇高勝之、松島裕一、石川浩
    • 学会等名
      第75回応用物理学会学術講演会(秋季)
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2014-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24360139
  • [学会発表] ポリマー3次元光インターコネクションスイッチング回路の多ポート化の検討

    • 著者名/発表者名
      小林久也、若松果奈、松島裕一、宇高勝之
    • 学会等名
      電子情報通信学会光エレクトロニクス研究会(OPE)
    • 発表場所
      機械振興会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24360139
  • [学会発表] 波長1550nm帶ポリマー導波路型クレッチマン配置表面プラズモン共鳴センサの特性改善

    • 著者名/発表者名
      黒田康彰、日髙直哉、松島裕一、宇髙勝之
    • 学会等名
      第61回 応用物理学関係連合講演会(春季)
    • 発表場所
      青山学院大学(相模原)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24360139
  • [学会発表] ポリマー三次元光インターコネクションスイッチング回路の多ポート化の検討

    • 著者名/発表者名
      小林久也、若松果奈、松島裕一、宇髙勝之
    • 学会等名
      第61回 応用物理学関係連合講演会(春季)
    • 発表場所
      青山学院大学(相模原)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24360139
  • 1.  宇高 勝之 (20277817)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 2.  松本 敦 (30580188)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi