• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

李 峰  LE Feng

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80623016
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度 – 2014年度: 富山大学, 和漢医薬学総合研究所, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者以外
内科学一般(含心身医学)
キーワード
研究代表者以外
攻撃性 / 注意力 / 潜在学習 / 初期増殖応答タンパク質1 / 初期増殖応答蛋白質1 / 長期記憶 / 初期増殖応答蛋白1 / 神経シグナリング系 / 恐怖記憶 / 不注意様行動 … もっと見る / ADHD動物モデル / 隔離飼育ストレス / 初期増殖応答蛋白1 / 発症因子 / 漢方薬 / 恐怖条件付け記憶 / 社会性 / 注意様行動 / 注意欠陥多動性障害モデル / 隔離飼育 隠す
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  漢方薬の薬効を利用したADHD発症因子の探索同定と機能解析

    • 研究代表者
      松本 欣三
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      内科学一般(含心身医学)
    • 研究機関
      富山大学

すべて その他

すべて 学会発表

  • [学会発表] 隔離飼育マウス行動障害に対する酸棗仁湯の改善効果の検討

    • 著者名/発表者名
      岡田亮,藤原博典,津島遼平,李峰,常山幸一,松本欣三
    • 学会等名
      第65回日本薬理学会北部会
    • 発表場所
      コラッセふくしま (福島)
    • 年月日
      2014-09-26 – 2014-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659347
  • [学会発表] 隔離飼育ストレスで誘発される恐怖条件付け記憶の障害とその発症機序

    • 著者名/発表者名
      岡田亮,藤原博典,津島遼平,李峰,常山幸一,松本欣三
    • 学会等名
      第64回日本薬理学会北部会
    • 発表場所
      旭川市大雪クリスタルホール
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659347
  • 1.  松本 欣三 (10114654)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  常山 幸一 (10293341)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi