• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小島 直子  KOJIMA Naoko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80624890
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 立命館大学, 政策科学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2023年度: 立命館大学, 政策科学部, 准教授
2017年度 – 2018年度: 同志社大学, 研究開発推進機構, 嘱託研究員
2014年度 – 2016年度: 同志社大学, 全学共通教養教育センター, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分02100:外国語教育関連 / 外国語教育 / 学習支援システム
研究代表者以外
小区分02100:外国語教育関連
キーワード
研究代表者
EMI / 学習者心理 / 動機づけ / 量的調査 / 英語学位プログラム / 第3言語習得 / 第2言語習得 / 留学生 / 質問紙調査 / LOTE … もっと見る / 英語学習意欲 / 教員支援 / 外国語教育 / 言語教育 / 教育実践 / Motivation / 外国語学習 / 教育的介 / 外国語教育学 / 口頭発表 / データ収集 / 国際情報交換 / 文献研究 / 文献収集 / 指導方法の効果検証 / 動機付け / 指導モデル開発 / 英語開講講座 / 英語教育 / 教育学 / 第二言語習得 / 英語開講科目 … もっと見る
研究代表者以外
Motivation / Communicative / Can-do Statements / Literature and Language / Text Selection / 4Cs / Communicative competence / Literature / Language / CEFR / Engagement / CLIL 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (28件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  英語学位プログラムの現状と課題把握のための質問紙の開発と検証研究代表者

    • 研究代表者
      小島 直子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02100:外国語教育関連
    • 研究機関
      立命館大学
  •  Developing a motivating CLIL based approach to teaching literature to promote communicative competence, content competence and a global mindset

    • 研究代表者
      PATTISON Steven
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02100:外国語教育関連
    • 研究機関
      立命館アジア太平洋大学
  •  英語開講講座教育力向上のための指導者支援プログラムの開発と効果の実証研究代表者

    • 研究代表者
      小島 直子
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      外国語教育
    • 研究機関
      立命館大学
      同志社大学
  •  英語開講講座支援のための教材と指導モデル開発研究代表者

    • 研究代表者
      小島 直子
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      学習支援システム
    • 研究機関
      同志社大学

すべて 2023 2022 2021 2019 2018 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Student Motivation in English-Medium Instruction: Empirical Studies in a Japanese University2022

    • 著者名/発表者名
      Naoko Kojima
    • 出版者
      Routledge
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13515
  • [図書] Student Motivation in English-Medium Instruction: Empirical Studies in a Japanese University2021

    • 著者名/発表者名
      Naoko Kojima
    • 総ページ数
      128
    • 出版者
      Routledge
    • ISBN
      9780367252854
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13515
  • [雑誌論文] Significance of L2 and L3 Motivation in the Context of an English-Taught Program: A Preliminary Study at a Japanese University2023

    • 著者名/発表者名
      Kojima, N
    • 雑誌名

      Education Sciences

      巻: 13, 429 号: 5 ページ: 429-429

    • DOI

      10.3390/educsci13050429

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00724
  • [雑誌論文] English-Medium Instruction (EMI)に求められている教育実践および学習環境ー日本人学生の動機づけの視点からー2019

    • 著者名/発表者名
      小島直子
    • 雑誌名

      APU Journal of Language Research

      巻: 4 ページ: 49-64

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13515
  • [雑誌論文] Motivation in English Medium Instruction Classrooms from the Perspective of Self-determination Theory and the Ideal Self2017

    • 著者名/発表者名
      N, Kojima., & T, Yashima.
    • 雑誌名

      大学英語教育学会

      巻: 61 ページ: 23-39

    • NAID

      130007617915

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330411
  • [雑誌論文] 英語による学修 (EMI) の現状 ―EMI 準備講座の動機付け調査から―2016

    • 著者名/発表者名
      小島直子
    • 雑誌名

      同志社大学学習支援・教育開発センター年報

      巻: 7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330411
  • [雑誌論文] 英語による学修(EMI)の現状2016

    • 著者名/発表者名
      小島直子
    • 雑誌名

      学習支援・教育開発センター年報

      巻: 7 ページ: 25-41

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330411
  • [雑誌論文] Teaching Japanese Foreign Policy to Japanese Students in English2015

    • 著者名/発表者名
      Monica Hamciuc , Yoichiro Sato, Naoko Kojima
    • 雑誌名

      Teaching for Tomorrow Today

      巻: 該当なし ページ: 69-77

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330411
  • [学会発表] Exploring better pedagogy in English-medium instruction (EMI) in a Japanese context2023

    • 著者名/発表者名
      Kojima, N
    • 学会等名
      TESOL International Convention & English Language Expo
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00724
  • [学会発表] Exploring international students’ L2 and L3 motivation at an English-medium instruction program in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Kojima, N. & Fukui, H.
    • 学会等名
      Motivation SIG
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00724
  • [学会発表] 英語論文ライティング・ラウンドテーブル2022

    • 著者名/発表者名
      Kojima, N
    • 学会等名
      英語論文ライティング・ラウンドテーブル
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13515
  • [学会発表] Risks of Implementation of English-Medium Instruction (EMI): Listening to Voices from the Classroom2022

    • 著者名/発表者名
      Kojima, N
    • 学会等名
      Fourth APLJ Symposium
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00724
  • [学会発表] Student motivation in English-medium instruction (EMI)2021

    • 著者名/発表者名
      Kojima, N
    • 学会等名
      Guest lecture at Gonzaga University
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13515
  • [学会発表] Motivation in EMI2021

    • 著者名/発表者名
      Kojima, N
    • 学会等名
      ICLHE East Asia Symposium
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13515
  • [学会発表] EMI research in Japan: Is Englishnazation the future of Japanese universities?2021

    • 著者名/発表者名
      Kojima, N
    • 学会等名
      First Friday Forum at Gonzaga University
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13515
  • [学会発表] Motivating Japanese students in English-Medium Instruction: From theory to practice2019

    • 著者名/発表者名
      Kojima, N.
    • 学会等名
      At Year-end One-day Cluster Retreat
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13515
  • [学会発表] Motivation of Japanese Students in English-Medium Instruction2019

    • 著者名/発表者名
      Kojima, N.
    • 学会等名
      Integrating Content and Language in Higher Education
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13515
  • [学会発表] Motivation in English-Medium Instruction: Exploring better Pedagogical Practices from the Perspectives of Self-determination Theory2019

    • 著者名/発表者名
      Kojima Naoko
    • 学会等名
      動機づけ研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13515
  • [学会発表] Exploring Effective Pedagogical Practices from Motivational Perspectives in English-medium Instruction2018

    • 著者名/発表者名
      Kojima, N.
    • 学会等名
      At Year-end One-day Cluster Retreat at Ritsumeikan Asia Pacific University
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13515
  • [学会発表] 自己決定理論の枠組みから 理解する英語開講講座における課題とその解決策の提案2017

    • 著者名/発表者名
      小島直子
    • 学会等名
      外国語教育メディア学会(LET) 第57回 全国研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13515
  • [学会発表] A talk in the symposium < Challenges of English- Medium Classroom Management in Japanese Universities >2017

    • 著者名/発表者名
      Arii, K. & Kojima, N.
    • 学会等名
      A Symposium on Courses Taught in English at Japanese Universities
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13515
  • [学会発表] Student Motivation & Challenges in EMI Lectures2016

    • 著者名/発表者名
      小島直子
    • 学会等名
      42nd Annual International Conference on Language Teaching and Learning & Educational Materials Exhibition
    • 発表場所
      愛知県、名古屋市、ウインク愛知
    • 年月日
      2016-11-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330411
  • [学会発表] 自己決定論とThe l2 Motivational Self Systemの視点から見た英語開講講座における動機付け2016

    • 著者名/発表者名
      小島直子・八島智子
    • 学会等名
      外国語教育メディア学会(LET) 第56回全国研究大会
    • 発表場所
      東京都、早稲田大学
    • 年月日
      2016-08-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330411
  • [学会発表] 「English as a Medium of Instruction における動機づけと効果的な指導方法の模索について」2016

    • 著者名/発表者名
      小島直子
    • 学会等名
      動機付け研究会
    • 発表場所
      大阪府、大阪大学
    • 年月日
      2016-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330411
  • [学会発表] 自己決定理論とThe L2 Motivational Self Systemの視点から見た英語開講講座における動機付け2016

    • 著者名/発表者名
      小島直子、八島智子
    • 学会等名
      外国語教育メディア学会(LET)
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2016-08-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330411
  • [学会発表] Teaching Japanese Foreign Policy to Japanese Students in English2015

    • 著者名/発表者名
      Monica Hamciuc , Yoichiro Sato, Naoko Kojima
    • 学会等名
      International Study Association on Teachers and Teaching
    • 発表場所
      オークランド大学
    • 年月日
      2015-07-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330411
  • [学会発表] The Meaning of Bridge Programs in University EMI Contexts2015

    • 著者名/発表者名
      Paul Sevigny, Yoichiro Sato, Naoko Kojima, Monica Hamciuc,Miki Horie, Lloyd Walker
    • 学会等名
      Asia Pacific Conference
    • 発表場所
      立命館アジア太平洋大学
    • 年月日
      2015-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330411
  • [学会発表] Teaching Japanese foreign policy to Japanese students in English2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤洋一郎、小島直子
    • 学会等名
      Symposium on Postdoctoral Career Development in Japanese Studies and Undergraduate Education in English at Japanese Universities
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2014-11-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330411
  • 1.  HAMCIUC MONICA (70721124)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  佐藤 洋一郎 (90569782)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  井口 由布 (80412815)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  PATTISON Steven (40550398)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  レッドリック ジェレミー (90646259)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi