• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

吉田 昌弘  Yoshida Masahiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80624915
所属 (現在) 2025年度: 淑徳大学, 教育学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2023年度: 淑徳大学, 教育学部, 教授
2016年度: 富山国際大学, 子ども育成学部, 准教授(移行)
2013年度 – 2015年度: 富山国際大学, 公私立大学の部局等, 准教授
2012年度: 首都大学東京, 人文科学研究科(研究院), 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分09010:教育学関連 / 教育学
キーワード
研究代表者
教育制度 / 家庭教育 / 境界 / 児童福祉 / 親権 / 親 / 就学義務 / 倉橋惣三 / 保育 / 保護者 … もっと見る / 家庭 / 教育と福祉 / 教育学 / 留学制度 / 管轄 / 学制 / 文部省 / 教育史 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (27件)
  •  親権制度、福祉制度と教育制度の境界についての実証的歴史的研究研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 昌弘
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09010:教育学関連
    • 研究機関
      淑徳大学
  •  「教育」概念によって統合された法制度の形成過程についての歴史的研究研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 昌弘
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      富山国際大学
      首都大学東京

すべて 2023 2022 2021 2020 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 港区教育史 通史編④ 大正期の教育2022

    • 著者名/発表者名
      吉田昌弘(監修)
    • 出版者
      東京都港区教育委員会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02318
  • [図書] 港区教育史 通史編⑦ 昭和期の教育㊦2022

    • 著者名/発表者名
      吉田昌弘(監修)
    • 出版者
      東京都港区教育委員会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02318
  • [雑誌論文] 倉橋惣三の夏の講習2023

    • 著者名/発表者名
      吉田昌弘
    • 雑誌名

      日本保育学会第76回大会発表論文集

      巻: 76

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02318
  • [雑誌論文] 倉橋惣三の保育論における教育と児童保護の統一の問題の展開 ――「幼稚園令」と施設一元化論を契機とした「実際的問題」の究明として――2023

    • 著者名/発表者名
      吉田昌弘
    • 雑誌名

      保育学研究

      巻: 2023年採択済、掲載巻号未定

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02318
  • [雑誌論文] PTAの活動と保護者の意識2023

    • 著者名/発表者名
      吉田昌弘
    • 雑誌名

      港区教育史 第11巻 くらしと教育編

      巻: 11 ページ: 175-196

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02318
  • [雑誌論文] 子どもの就学の状況と行政・家庭2023

    • 著者名/発表者名
      吉田昌弘
    • 雑誌名

      港区教育史 第11巻 くらしと教育編

      巻: 11 ページ: 43-64

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02318
  • [雑誌論文] 港区の教育と教育行政の軌跡を知る手がかり2022

    • 著者名/発表者名
      吉田昌弘
    • 雑誌名

      港区教育史

      巻: 通史編⑦

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02318
  • [雑誌論文] 倉橋惣三の児童保護論と保育論2022

    • 著者名/発表者名
      吉田昌弘
    • 雑誌名

      日本保育学会第75回大会発表論文集

      巻: 75

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02318
  • [雑誌論文] 特殊小学校の廃止2022

    • 著者名/発表者名
      吉田昌弘
    • 雑誌名

      港区教育史

      巻: 通史編④

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02318
  • [雑誌論文] 倉橋惣三「保育概論」(1928年)と『幼稚園保育法真諦』・「保育入門」等の比較・検討2021

    • 著者名/発表者名
      吉田昌弘
    • 雑誌名

      日本保育学会第74回大会発表論文集

      巻: 74

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02318
  • [雑誌論文] 倉橋惣三『幼稚園真諦』、『幼稚園保育法真諦』及び1933年「講習会講義速記」の対照・検討2020

    • 著者名/発表者名
      吉田昌弘
    • 雑誌名

      日本保育学会第73回大会発表論文集

      巻: 73 ページ: 763-764

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02318
  • [雑誌論文] 〔書評〕湯川文彦『立法と事務の明治維新ー官民共治の構想と展開』2018

    • 著者名/発表者名
      吉田昌弘
    • 雑誌名

      日本教育史研究

      巻: 37 ページ: 126-133

    • NAID

      40021708732

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02318
  • [雑誌論文] 教育上の家族内道徳の行為と心情の歴史的把握の試み ―文部省国定修身書と道徳副読本における表現例の抽出・検討―2017

    • 著者名/発表者名
      吉田昌弘
    • 雑誌名

      富山国際大学子ども育成学部紀要

      巻: 8 ページ: 153-169

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730661
  • [雑誌論文] 「学制」海外留学制度の特質―海外留学生管轄問題をもとにして―2016

    • 著者名/発表者名
      吉田昌弘
    • 雑誌名

      日本教育史研究

      巻: 35 ページ: 1-25

    • NAID

      40020978379

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730661
  • [雑誌論文] 「教育」制度の形成と文部省2015

    • 著者名/発表者名
      吉田昌弘
    • 雑誌名

      TUINS

      巻: 11 ページ: 4-4

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730661
  • [雑誌論文] 竹中暉雄『明治五年「学制」通説の再検討』を読んで2014

    • 著者名/発表者名
      吉田昌弘
    • 雑誌名

      日本教育史研究

      巻: 33 ページ: 77-82

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730661
  • [雑誌論文] 竹中暉雄『明治五年「学制」 通説の再検討』を読んで2014

    • 著者名/発表者名
      吉田昌弘
    • 雑誌名

      日本教育史研究

      巻: 33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730661
  • [雑誌論文] 河田敦子著『近代日本地方教育行政制度の形成過程――教育制度と地方制度の構造的連関――』2013

    • 著者名/発表者名
      吉田昌弘
    • 雑誌名

      地方教育史研究

      巻: 34 ページ: 73-76

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730661
  • [雑誌論文] 森有礼文相における「学政」・「教育」と家庭2012

    • 著者名/発表者名
      吉田昌弘
    • 雑誌名

      日本の教育・保育・子育て Japanese Education, Child Care and Child Rearing

      巻: 第1巻第2号 ページ: 1-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730661
  • [学会発表] 倉橋惣三の夏の講習2023

    • 著者名/発表者名
      吉田昌弘
    • 学会等名
      日本保育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02318
  • [学会発表] 倉橋惣三の児童保護論と保育論2022

    • 著者名/発表者名
      吉田昌弘
    • 学会等名
      日本保育学会第75回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02318
  • [学会発表] 倉橋惣三「保育概論」(1928年)と『幼稚園保育法真諦』・「保育入門」等の比較・検討2021

    • 著者名/発表者名
      吉田昌弘
    • 学会等名
      日本保育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02318
  • [学会発表] 倉橋惣三『幼稚園真諦』、『幼稚園保育法真諦』及び1933年「講習会講義速記」の対照・検討2020

    • 著者名/発表者名
      吉田昌弘
    • 学会等名
      日本保育学会第73回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02318
  • [学会発表] 「学制」海外留学制度の特質と限界―文部省管轄の「学制」による統合の一展開―2016

    • 著者名/発表者名
      吉田昌弘
    • 学会等名
      教育と歴史研究会
    • 発表場所
      立教大学(東京)
    • 年月日
      2016-01-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730661
  • [学会発表] 森有礼の「学制」―国家・個人の二元論者として―

    • 著者名/発表者名
      吉田昌弘
    • 学会等名
      日本教育史学会例会
    • 発表場所
      謙堂文庫(東京都豊島区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730661
  • [学会発表] 文部省による海外留学生の管轄と「学制」

    • 著者名/発表者名
      吉田昌弘
    • 学会等名
      教育と歴史研究会第187回研究会
    • 発表場所
      武蔵野美術大学新宿サテライト
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730661
  • [学会発表] 文部省による海外留学生の管轄と「学制」

    • 著者名/発表者名
      吉田昌弘
    • 学会等名
      教育史学会第57会大会
    • 発表場所
      福岡大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730661

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi