• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

石野 雄吾  Ishino Yugo

研究者番号 80625088
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0003-0181-6573
所属 (現在) 2025年度: 近畿大学, 東洋医学研究所, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2025年度: 近畿大学, 東洋医学研究所, 講師
2019年度 – 2021年度: 近畿大学, 東洋医学研究所, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分51030:病態神経科学関連 / 小区分46010:神経科学一般関連
研究代表者以外
小区分48010:解剖学関連 / 小区分59010:リハビリテーション科学関連 / 小区分46030:神経機能学関連 / 小区分56040:産婦人科学関連 / 小区分46010:神経科学一般関連
キーワード
研究代表者
ミエリン / PRMTs / アルギニン / メチル化 / NFATc2 / カルシニューリン / タンパクリン酸化 / タンパクメチル化 / PRMT / 髄鞘 / PRMT4 / アルギニンメチル化 / オリゴデンドロサイト … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る オリゴデンドロサイト / ストレス応答 / ダイニン / RNA輸送 / ミエリン / 統合失調症 / リハビリテーション / 白質 / 脳梗塞 / リン酸化シグナル / うつ病 / タンパクメチル化 / Premenstrual disorders / 月経前症候群 / 腸内細菌叢 / miRNA / Glucoccorticoid受容体 / 抑肝散 / microRNA / 脳梁 / 視床下部 / Glucocorticoid受容体 / HPA axis 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (21件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  脳梗塞におけるDDR1シグナルとリハビリを応用した新たな治療戦略

    • 研究代表者
      山崎 礼二
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分59010:リハビリテーション科学関連
    • 研究機関
      自治医科大学
  •  髄鞘形成に関与するRNA輸送システムに着目した統合失調症発症機構の解明

    • 研究代表者
      清水 尚子
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分48010:解剖学関連
    • 研究機関
      近畿大学
  •  転写因子NFATc2の新規活性制御機構による髄鞘機能調節研究代表者

    • 研究代表者
      石野 雄吾
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分51030:病態神経科学関連
    • 研究機関
      近畿大学
  •  うつ病発症機構におけるタンパクメチル化酵素によるリン酸化シグナル制御の重要性

    • 研究代表者
      宮田 信吾
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分46030:神経機能学関連
    • 研究機関
      近畿大学
  •  ストレス性精神症状改善に向けた抑肝散によるmicroRNA制御機構の解明

    • 研究代表者
      遠山 正彌
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分46010:神経科学一般関連
    • 研究機関
      近畿大学
  •  腸内細菌叢・脳軸からみた月経前症候群への新治療戦略

    • 研究代表者
      武田 卓
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56040:産婦人科学関連
    • 研究機関
      近畿大学
  •  うつ様病態時においてオリゴデンドロサイト機能低下を惹起する新規分子機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      石野 雄吾
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分46010:神経科学一般関連
    • 研究機関
      近畿大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Coactivator-associated arginine methyltransferase 1 controls oligodendrocyte differentiation in the corpus callosum during early brain development.2022

    • 著者名/発表者名
      Ishino Y, Shimizu S, Tohyama M, Miyata S.
    • 雑誌名

      Developmental Neurobiology

      巻: Epub 号: 3 ページ: 245-260

    • DOI

      10.1002/dneu.22871

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06916, KAKENHI-PROJECT-19K16268
  • [雑誌論文] Antidepressive Effects of Kamishoyosan through 5-HT1AReceptor and PKA-CREB-BDNF Signaling in the Hippocampus in Postmenopausal Depression-Model Mice.2019

    • 著者名/発表者名
      Shimizu S, Ishino Y, Takeda T, Tohyama M, Miyata S.
    • 雑誌名

      Evidence-Based Complementary and Alternative Medicine

      巻: 2019 ページ: 9475384-9475384

    • DOI

      10.1155/2019/9475384

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06916
  • [学会発表] Regulations of oligodendrocyte differentiation and myelination by protein-arginine methyltransferases2023

    • 著者名/発表者名
      石野雄吾、清水尚子、遠山正彌、宮田信吾
    • 学会等名
      第64回日本神経病理学会総会学術研究会/第66回日本神経化学会大会 合同大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K06007
  • [学会発表] アルギニンメチル化酵素 CARM1 によるオリゴデンドロサイト分化制御2023

    • 著者名/発表者名
      石野雄吾、清水尚子、遠山正彌、宮田信吾
    • 学会等名
      第21回ORIGIN神経科学懇話会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K06007
  • [学会発表] 更年期障害の精神神経症状を改善する加味逍遥散の作用機序解明2023

    • 著者名/発表者名
      清水尚子、石野雄吾、小山佳久、武田卓、島田昌一、遠山正彌、宮田信吾
    • 学会等名
      第42回産婦人科漢方研究会 学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K06007
  • [学会発表] オリゴデンドロサイト分化に関わる新規シグナル伝達機構と精神疾患2023

    • 著者名/発表者名
      宮田信吾、清水尚子、石野雄吾、遠山正彌
    • 学会等名
      第64回日本神経病理学会総会学術研究会/第66回日本神経化学会大会 合同大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K06007
  • [学会発表] 生後発達期のオリゴデンドロサイト産生における DBZ の機能解析2023

    • 著者名/発表者名
      清水尚子、石野雄吾、遠山正彌、宮田信吾
    • 学会等名
      第64回日本神経病理学会総会学術研究会/第66回日本神経化学会大会 合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K06007
  • [学会発表] 加味逍遙散の基礎的エビデンス2021

    • 著者名/発表者名
      清水尚子, 石野雄吾, 遠山正彌, 宮田信吾
    • 学会等名
      第8回Osaka Science-Baced Kampo研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06916
  • [学会発表] 更年期障害における精神神経症状を改善する加味逍遥散の作用機序解明2021

    • 著者名/発表者名
      清水尚子、石野雄吾、武田卓、遠山正彌、宮田信吾
    • 学会等名
      第74回日本自律神経学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06916
  • [学会発表] Towards understanding of novel molecular mechanisms regulating oligodendrocyte differentiation and myelination2021

    • 著者名/発表者名
      Ishino Yugo、Shimizu Shoko、Tohyama Masaya、Miyata Shingo
    • 学会等名
      第64回 日本神経化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K16268
  • [学会発表] オリゴデンドロサイトの分化・髄鞘化における新規分子メカニズムの探索2021

    • 著者名/発表者名
      石野雄吾、清水尚子、遠山正彌、宮田信吾
    • 学会等名
      第64回日本神経化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06916
  • [学会発表] オリゴデンドロサイト分化制御の新規分子機構解明へ向けて2020

    • 著者名/発表者名
      石野雄吾, 清水尚子, 遠山正彌, 宮田信吾
    • 学会等名
      第63回日本神経化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06916
  • [学会発表] Towards understanding of novel molecular mechanisms regulating oligodendrocyte differentiation and myelination2020

    • 著者名/発表者名
      Yugo Ishino
    • 学会等名
      The Japanese Society for Neurochemistry
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K16268
  • [学会発表] 抗ストレス効果に関連する低分子化合物の探索2019

    • 著者名/発表者名
      宮田信吾、清水尚子、石野雄吾、遠山正彌
    • 学会等名
      第20回ORIGIN2019神経科学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06916
  • [学会発表] Elucidation of the mechanism of Kamishoyosan on neuropsychiatric symptoms owing to menopause2019

    • 著者名/発表者名
      清水尚子、石野雄吾、遠山正彌、宮田信吾
    • 学会等名
      NEURO2019, 第42回日本神経科学大会、第62回日本神経化学大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06916
  • [学会発表] Towards understanding of novel molecular mechanisms underlying oligodendrocyte properties both in normal and pathological condition2019

    • 著者名/発表者名
      石野雄吾
    • 学会等名
      Neuro2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K16268
  • [学会発表] Discovery of novel antidepressant agents targeting protein kinases in oligodendrocytes2019

    • 著者名/発表者名
      S. Miyata, S. Shimizu, Y. Ishino, M. Tohyama.
    • 学会等名
      Neuroscience 2019, SfN's 49th annual meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06916
  • [学会発表] 更年期障害における精神神経症状を改善する加味逍遙散の作用機序解明2019

    • 著者名/発表者名
      清水尚子、石野雄吾、武田卓、遠山正彌、宮田信吾
    • 学会等名
      第39回産婦人科漢方研究会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06916
  • [学会発表] Yokukansan regulates microRNA expression and normalizes glucocorticoid receptor protein expression in the mice brain after stress exposure2019

    • 著者名/発表者名
      宮田信吾、清水尚子、石野雄吾、山本彬世、川上あゆみ、鹿島美恵子、 遠山正彌
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06916
  • [学会発表] Signal crosstalk regulation of neuron-glia communications in psychiatric disorders2019

    • 著者名/発表者名
      宮田信吾、清水尚子、石野雄吾、遠山正彌
    • 学会等名
      NEURO2019, 第42回日本神経科学大会、第62回日本神経化学大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06916
  • [学会発表] Towards understanding of novel molecular mechanisms underlying oligodendrocyte properties both in normal and pathological condition2019

    • 著者名/発表者名
      石野雄吾、清水尚子、遠山正彌、宮田信吾
    • 学会等名
      NEURO2019, 第42回日本神経科学大会、第62回日本神経化学大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06916
  • 1.  宮田 信吾 (70403194)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 18件
  • 2.  清水 尚子 (50572731)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 18件
  • 3.  遠山 正彌 (40028593)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  武田 卓 (20301260)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  平野 昌美 (70351632)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  山崎 礼二 (00870718)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  遠山 正弥
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 18件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi