• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

木村 美也子  Kimura Miyako

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80635441
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 昭和女子大学, 人間社会学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 昭和女子大学, 人間社会学部, 教授
2016年度 – 2023年度: 聖マリアンナ医科大学, 医学部, 講師
2014年度 – 2015年度: 聖マリアンナ医科大学, 医学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連 / 社会福祉学 / 社会学
研究代表者以外
小区分08010:社会学関連
キーワード
研究代表者
援助要請 / 受援力 / ネガティブサポート / Well-being / 母親 / 子ども / 親 / ストレス対処力 / 支援 / 父親/母親 … もっと見る / 子育て世代 / Sense of coherence (SOC) / 子育て支援 / Sence of coherence / 未就学児 / sense of coherence / 支援要請/援助要請/Help-seeking / 支援/子育て支援 / 受援/受援力 / Sense of coherence / Help-seeking/援助要請 / ネガティブサポート/サポート/支援 / 新型コロナウィルス感染症 / Sense of Coherence / Help-seeking / ストレス対処力SOC / 精神健康 / ソーシャルキャピタル / 障害受容 / 出産満足度 / 医療者・患者コミュニケ―ション / Positive Change / 出生前診断 / Positive Change/逆境化成長 / 医療者・患者コミュニケーション / 自閉症スペクトラム / ダウン症 / 障がい児 / 出生前診断/出生前検査 … もっと見る
研究代表者以外
障がい / NIPT / ジェンダー / 生殖 / 生命倫理 / 生殖医療 / 人工妊娠中絶 / アジア / 障害 / 出生前検査 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (85件)
  • 共同研究者

    (14人)
  •  子育て世代の受援力向上に向けた包括的アプローチ研究代表者

    • 研究代表者
      木村 美也子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      昭和女子大学
      聖マリアンナ医科大学
  •  アジアにおける出生前検査と障害をめぐる実証的研究

    • 研究代表者
      白井 千晶
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分08010:社会学関連
    • 研究機関
      静岡大学
  •  未就学児を養育する母親が遭遇するネガティブサポート及びそのインパクトに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      木村 美也子
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      聖マリアンナ医科大学
  •  出生前診断の限界―陰性と診断されながら障害ある児を出産した母親の困難体験とニーズ研究代表者

    • 研究代表者
      木村 美也子
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      聖マリアンナ医科大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] What negative social support occurred during the COVID-19 pandemic? Experiences among mothers of infants and/or young children in Japan (in Handbook of Disaster Studies in Japan)2022

    • 著者名/発表者名
      Kimura M (Edited by Cavaliere Paola )
    • 出版者
      MHM Publishers
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02612
  • [図書] アジアにおける出生前検査と障害をめぐる実証的研究 : アンケート調査一次報告書(全体版)2022

    • 著者名/発表者名
      白井 千晶、 菅野 摂子、 木村 美也子、 松尾 瑞穂、 二階堂 祐子、 洪 賢秀
    • 出版者
      自主出版(報告書)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01564
  • [雑誌論文] “Don’t touch my baby!”: Negative social support experiences during the COVID-19 pandemic and their impacts on maternal mental health2023

    • 著者名/発表者名
      Kimura Miyako,Yamazaki Yoshihiko
    • 雑誌名

      Asia Pacific Journal of Public Health

      巻: 35 号: 6-7 ページ: 441-444

    • DOI

      10.1177/10105395231186008

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24687
  • [雑誌論文] The relationship between having a usual source of primary care and <scp>COVID</scp>‐19 parental vaccine hesitancy: A nationwide survey among Japanese mothers2023

    • 著者名/発表者名
      Ie Kenya、Kushibuchi Mio、Tsuchida Tomoya、Motohashi Iori、Hirose Masanori、Albert Steven M.、Kimura Miyako
    • 雑誌名

      Journal of General and Family Medicine

      巻: 24 号: 4 ページ: 215-222

    • DOI

      10.1002/jgf2.623

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00547, KAKENHI-PROJECT-23K24687
  • [雑誌論文] Relationships between changes due to COVID-19 pandemic and the depressive and anxiety symptoms among mothers of infants and/or preschoolers: a prospective follow-up study from preCOVID-19 Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Kimura M, Kimura K, Ojima T
    • 雑誌名

      BMJ Open

      巻: 11 号: 2 ページ: e044826-e044826

    • DOI

      10.1136/bmjopen-2020-044826

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02612, KAKENHI-PROJECT-18H03047
  • [雑誌論文] 未就学児を養育する母親の受援力尺度の信頼性と妥当性2020

    • 著者名/発表者名
      木村美也子, 尾島俊之
    • 雑誌名

      社会医学研究

      巻: 38 ページ: 41-53

    • NAID

      40022487243

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02612
  • [雑誌論文] Allaying Post-COVID 19 Negative Health Impacts Among Older People: The "Need To Do Something With Others"-Lessons From the Japan Gerontological Evaluation Study.2020

    • 著者名/発表者名
      Kimura M, Ojima T, Ide K, Kondo K.
    • 雑誌名

      Asia Pac J Public Health.

      巻: 32 号: 8 ページ: 479-484

    • DOI

      10.1177/1010539520951396

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10540, KAKENHI-PROJECT-17H02612, KAKENHI-PROJECT-18H03047, KAKENHI-PROJECT-20H00557
  • [雑誌論文] Negative social interactions and coping behaviors: experiences of Japanese mothers caring for children with special needs in disaster areas2020

    • 著者名/発表者名
      Kimura, M
    • 雑誌名

      BMC Research Notes

      巻: 13, 247 号: 1 ページ: 247-247

    • DOI

      10.1186/s13104-020-05087-1

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02612
  • [雑誌論文] 新型コロナウイルス感染症流行下での高齢者の生活への示唆: JAGES研究の知見から2020

    • 著者名/発表者名
      木村 美也子, 尾島 俊之, 近藤 克則
    • 雑誌名

      日本健康開発雑誌

      巻: 41 号: 0 ページ: 3-13

    • DOI

      10.32279/jjhr.20200602

    • NAID

      130007857877

    • ISSN
      2432-602X, 2434-8481
    • 年月日
      2020-06-19
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02612, KAKENHI-PROJECT-20H00557
  • [雑誌論文] Experiences related to prenatal testing among Japanese mothers of children with disabilities.2018

    • 著者名/発表者名
      Kimura M.
    • 雑誌名

      Women's Reproductive Health

      巻: 5 号: 3 ページ: 183-203

    • DOI

      10.1080/23293691.2018.1490082

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02612
  • [雑誌論文] Experiences related to prenatal testing among Japanese mothers of children with disabilities2018

    • 著者名/発表者名
      Kimura, M.
    • 雑誌名

      Women's Reproductive Health

      巻: 印刷中

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380716
  • [雑誌論文] Social determinants of self-rated health among Japanese mothers of children with disabilities2018

    • 著者名/発表者名
      Kimura, M.
    • 雑誌名

      Preventive Medicine Reports

      巻: 10 ページ: 129-135

    • DOI

      10.1016/j.pmedr.2018.02.017

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02612, KAKENHI-PROJECT-26380716
  • [雑誌論文] Having another child without intellectual disabilities: Comparing mothers of single child with disability and mothers of multiple children with and without disability2017

    • 著者名/発表者名
      Kimura, M., & Yamazaki, Y.
    • 雑誌名

      Journal of Intellectual Disabilities

      巻: なし 号: 2 ページ: 1-17

    • DOI

      10.1177/1744629517749129

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02612, KAKENHI-PROJECT-26380716
  • [雑誌論文] Women’s Needs related to Obstetric Services: Viewpoints of Mothers of Children with Disabilities in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Miyako, Kimura
    • 雑誌名

      The Asian Conference on Psychology and the Behavioral Sciences 2016 Official Conference Proceedings

      巻: ー ページ: 371-375

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380716
  • [雑誌論文] A Longitudinal Case Study of the Quality of Life Trajectory: A Mother of Multiple Children with Pervasive Developmental Disorders.2015

    • 著者名/発表者名
      Miyako, Kimura
    • 雑誌名

      The IAFOR Journal of Psychology and the Behavioral Sciences

      巻: 1 ページ: 17-32

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380716
  • [学会発表] The lifeline of a woman who is a mother of multiple children with ADHD but also a wife of a man with ADHD2024

    • 著者名/発表者名
      Kimura Miyako
    • 学会等名
      The 8th World Conference on Qualitative Research
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24687
  • [学会発表] アジアにおける出生前検査の現状と障害への態度:(2)台湾の場合2024

    • 著者名/発表者名
      白井千晶、菅野摂子、木村美也子
    • 学会等名
      日本母性衛生学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01564
  • [学会発表] 他者からのことばに対するネガティブな受け止め方と受援力:未就学児の母親の全国調査2023

    • 著者名/発表者名
      木村美也子
    • 学会等名
      第93回日本衛生学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24687
  • [学会発表] 子育て世代における支援と受援(1)特別な配慮を要する海外在住の日本人児童・生徒の教育の動向2023

    • 著者名/発表者名
      木村美也子, 三宅綾
    • 学会等名
      第64回日本社会医学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24687
  • [学会発表] 幼い子をもつ母親の受援力の推移-COVID-19流行直前から3年間の縦断研究2023

    • 著者名/発表者名
      木村美也子, 姫田知子, 香田将英, 井手一茂, 尾島俊之
    • 学会等名
      第82回日本公衆衛生学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24687
  • [学会発表] 母親の受援力と子への新型コロナワクチン接種意向2023

    • 著者名/発表者名
      木村美也子
    • 学会等名
      第64回日本母性衛生学会総会・学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24687
  • [学会発表] COVID-19流行時の職場の感染症対策及び職場への満足度と母親のメンタルヘルス2023

    • 著者名/発表者名
      木村美也子
    • 学会等名
      第96回日本産業衛生学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24687
  • [学会発表] 現代女性は “ お産は安全なもの ” ととらえているのか?安全神話を考える2023

    • 著者名/発表者名
      木村美也子
    • 学会等名
      第31回日本健康教育学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24687
  • [学会発表] アジアにおける出生前検査の現状と障害への態度(3)フィリピンの場合2023

    • 著者名/発表者名
      菅野摂子、木村美也子、白井千晶
    • 学会等名
      母性衛生学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01564
  • [学会発表] Fear of transmission of the COVID-19: voices from mothers of young children in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Kimura Miyako
    • 学会等名
      International Sociological Association World Congress of Sociology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24687
  • [学会発表] Key person who influenced behavior of mothers with young children during the COVID-19 pandemic2023

    • 著者名/発表者名
      Kimura Miyako
    • 学会等名
      International Sociological Association World Congress of Sociology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24687
  • [学会発表] 子育て世代における支援と受援(2)海外で障害児を育てる親が求める支援的環境-シンガポールの教育に焦点をあて-2023

    • 著者名/発表者名
      木村美也子, 徳沢理絵 , 三宅綾
    • 学会等名
      第64回日本社会医学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24687
  • [学会発表] 子育て期の女性におけるパンデミック下の望ましい職場の対応とは?2023

    • 著者名/発表者名
      木村美也子
    • 学会等名
      第93回日本衛生学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24687
  • [学会発表] アジアにおける出生前検査の現状と障害への態度:(1)シンガポールの場合2023

    • 著者名/発表者名
      木村美也子、白井千晶、 菅野摂子
    • 学会等名
      第64回日本母性衛生学会総会・学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01564
  • [学会発表] 新型コロナウイルス感染症流行下における感染予防/健康行動の変化:幼い子を養育する母親を対象とした縦断調査による検証2022

    • 著者名/発表者名
      木村美也子
    • 学会等名
      第30回日本健康教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24687
  • [学会発表] 幼い子をもつ母親の受援力とかかりつけ医の存在2022

    • 著者名/発表者名
      木村美也子
    • 学会等名
      第63回日本社会医学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24687
  • [学会発表] 血友病周辺女性にとっての保因者である可能性が妊娠・出産・子育て経験にもたらすこと-血友病患児出生後の妊娠・出産と次子の性別―2022

    • 著者名/発表者名
      木村美也子
    • 学会等名
      第48回日本保健医療社会学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24687
  • [学会発表] 障がい児のいる家庭における避難行動と支援の実態調査2022

    • 著者名/発表者名
      原田奈穂子, 香田将英, 木村美也子
    • 学会等名
      第118回日本精神神経学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24687
  • [学会発表] アジア9か国における出生前検査の国際比較調査(1)妊娠時に受けた検査の受検状況とその要因.2022

    • 著者名/発表者名
      菅野摂子, 木村美也子, 白井千晶.
    • 学会等名
      第63回日本母性衛生学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01564
  • [学会発表] 障がい児の養育者における災害前後の経済状況と災害後の精神的苦痛の関連分析2022

    • 著者名/発表者名
      香田将英, 原田奈穂子, 木村美也子
    • 学会等名
      第118回日本精神神経学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24687
  • [学会発表] アジア9か国における出生前検査の国際比較調査(2)次回妊娠時のNIPT受検意向と障害観.2022

    • 著者名/発表者名
      木村美也子,菅野摂子,白井千晶.
    • 学会等名
      第63回日本母性衛生学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01564
  • [学会発表] 未就学児をもつ母親のネガティブサポート体験と援助要請への抵抗感2022

    • 著者名/発表者名
      木村美也子, 山崎喜比古
    • 学会等名
      第48回日本保健医療社会学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24687
  • [学会発表] The relationships between negative social support and capacity to receive support2022

    • 著者名/発表者名
      Kimura Miyako
    • 学会等名
      The International Conference on Communication in Healthcare (ICCH) 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24687
  • [学会発表] アジア9か国における出生前検査の国際比較調査(3)出生前検査への一般的な態度と障害観.2022

    • 著者名/発表者名
      白井千晶,菅野摂子,木村美也子.
    • 学会等名
      第63回日本母性衛生学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01564
  • [学会発表] 未就学児の母親のパンデミック前・以降のメンタルヘルスの変化:就業状況による違い2021

    • 著者名/発表者名
      木村美也子
    • 学会等名
      第94回日本産業衛生学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02612
  • [学会発表] 子どもに対して「育てにくさ」を感じている母親の精神健康の変化と新型コロナウィルス感染症流行時に求められる支援-新型コロナウィルス感染症流行前と流行期の比較から-2021

    • 著者名/発表者名
      木村美也子
    • 学会等名
      第47回日本保健医療社会学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02612
  • [学会発表] 子育て期の親が遭遇するネガティブサポート―障がいある児と共に被災した親の体験から―2020

    • 著者名/発表者名
      木村美也子, 山崎喜比古
    • 学会等名
      第46回日本保健医療社会学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02612
  • [学会発表] Communication with obstetric providers: Experience of mothers of children with special needs2020

    • 著者名/発表者名
      Kimura M
    • 学会等名
      International Conference on Communication in Healthcare
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02612
  • [学会発表] Negative Social Support During COVID-19 Pandemic: Experiences Among Mothers of Babies and/or Young Children in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Kimura M, Kimura K, Yamazaki Y
    • 学会等名
      2020 WPA Thematic Congress on Intersectional Collaboration
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02612
  • [学会発表] How COVID-19 impacts Maternal Mental Health in Japan? A follow-up study2020

    • 著者名/発表者名
      Kimura M, Kimura K, Ojima T
    • 学会等名
      2020 WPA Thematic Congress on Intersectional Collaboration
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02612
  • [学会発表] 新型コロナウィルス感染症流行時に生じた ネガティブサポートと母親の精神健康への影響2020

    • 著者名/発表者名
      木村美也子, 山崎喜比古
    • 学会等名
      第79回日本公衆衛生学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02612
  • [学会発表] Effect of negative support on the dynamics between health experts and mothers of young children2020

    • 著者名/発表者名
      Kimura M, Yamazaki Y
    • 学会等名
      International Conference on Communication in Healthcare
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02612
  • [学会発表] Positive and Negative Support Concerning Prenatal Testing in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Kimura, M
    • 学会等名
      The Asian Conference on Psychology & the Behavioral Sciences
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02612
  • [学会発表] 子育て支援を受けているお母さんのホンネって?2019

    • 著者名/発表者名
      木村美也子
    • 学会等名
      子育てサロンスタッフ研修
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02612
  • [学会発表] 妊娠、出産、子育て期の女性が遭遇するネガティブサポート2019

    • 著者名/発表者名
      木村美也子
    • 学会等名
      川崎市立看護短期大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02612
  • [学会発表] Voices of Japanese women who carry multiple burdens: Woman, mother, caregiver, and disaster victim. Relationship between social inclusion of children with disabilities and positive change in their mothers' psychological well-being2019

    • 著者名/発表者名
      Kimura, M
    • 学会等名
      The 51st Asia-Pacific Academic Consortium for Public Health Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02612
  • [学会発表] 支援を要する子どもを被災地で養育する親の受援への思いと姿勢2019

    • 著者名/発表者名
      木村美也子
    • 学会等名
      第78回日本公衆衛生学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02612
  • [学会発表] 出生前検査で明らかにならなかったわが子の障がいとの遭遇―母親にとっての出生前検査の意味と求められる情報・支援とは―2019

    • 著者名/発表者名
      木村美也子
    • 学会等名
      第45回日本保健医療社会学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02612
  • [学会発表] Relationship between social inclusion of children with disabilities and positive change in their mothers' psychological well-being2019

    • 著者名/発表者名
      Kimura, M
    • 学会等名
      The 51st Asia-Pacific Academic Consortium for Public Health Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02612
  • [学会発表] Relationship between social support, sense of belonging to local community, loneliness, and sense of coherence among mothers in Japan.2019

    • 著者名/発表者名
      Kimura M.
    • 学会等名
      The 9th Asian Conference on Psychology & the Behavioral Sciences
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02612
  • [学会発表] Associated factors with the mental health of mothers taking care of children with disabilities: After the Great East Earthquake and the Kumamoto Earthquake2019

    • 著者名/発表者名
      Kimura, M
    • 学会等名
      The 51st Asia-Pacific Academic Consortium for Public Health Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02612
  • [学会発表] 特別な支援を必要とする子どもの親の被災後の危機意識と行動変容2019

    • 著者名/発表者名
      木村美也子
    • 学会等名
      第28回日本健康教育学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02612
  • [学会発表] Negative support experienced by Japanese mothers with special needs in gynecology hospitals.2018

    • 著者名/発表者名
      Kimura M, Yamazaki Y, Yamazaki Y.
    • 学会等名
      16th International Conference on Communication in Healthcare
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02612
  • [学会発表] How different sources of social support relate to sense of coherence among Japanese mothers of children with disabilities.2018

    • 著者名/発表者名
      Kimura M.
    • 学会等名
      The 50th Asia-Pacific Academic Consortium for Public Health (APACPH) Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02612
  • [学会発表] Mothers' acceptance of their children's diagnosis: What are the key factors? Kimura, M. & Yamazaki, Y2018

    • 著者名/発表者名
      Kimura, M., & Yamazaki, Y.
    • 学会等名
      The Asian Conference on Psychology & the Behavioral Sciences 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02612
  • [学会発表] なぜ子どもを産み育てることが難しいのか?わが国における「母親役割」と求められる支援.2018

    • 著者名/発表者名
      木村美也子, 山崎由美子, 山崎喜比古.
    • 学会等名
      第59回日本社会医学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02612
  • [学会発表] 乳幼児を養育する母親が育児支援を受ける過程で体験したネガティブサポートとは?2018

    • 著者名/発表者名
      山崎由美子, 木村美也子, 山崎喜比古.
    • 学会等名
      第77回日本公衆衛生学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02612
  • [学会発表] Negative support experienced by Japanese mothers with special needs in gynecology hospitals2018

    • 著者名/発表者名
      Kimura, M., Yamazaki, Y.,Yamazaki, Y.
    • 学会等名
      The 16th International Conference on Communication in Healthcare
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380716
  • [学会発表] Mothers' acceptance of their children's diagnosis: What are the key factors?2018

    • 著者名/発表者名
      Kimura, M., & Yamazaki, Y.
    • 学会等名
      The Asian Conference on Psychology & the Behavioral Sciences 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380716
  • [学会発表] Inadequate support in Japan for disaster victims with children with disabilities.2018

    • 著者名/発表者名
      Kimura M.
    • 学会等名
      The 50th Asia-Pacific Academic Consortium for Public Health (APACPH) Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02612
  • [学会発表] How to support pregnant women who previously lost a baby due to medical malpractice2018

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki, Y., & Kimura, M.
    • 学会等名
      The Asian Conference on Psychology & the Behavioral Sciences 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02612
  • [学会発表] なぜ子どもを産み育てることが難しいのか? わが国における「母親役割」と求められる支援2018

    • 著者名/発表者名
      木村美也子, 山崎由美子, 山崎喜比古.
    • 学会等名
      第59回日本社会医学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380716
  • [学会発表] 出生前検査と障がい児の出生 その実態と今後の課題2018

    • 著者名/発表者名
      木村美也子
    • 学会等名
      第77回日本公衆衛生学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02612
  • [学会発表] Impact of the fear of disability in future children and inadequate support on mothers with disabled children in Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Kimura, M., & Yamazaki, Y.
    • 学会等名
      The 49th Conference of the Asia-Pacific Academic Consortium for Public Health
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380716
  • [学会発表] Impact of the fear of disability in future children and inadequate support on mothers with disabled children in Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Kimura, M., & Yamazaki, Y.
    • 学会等名
      The 49th Conference of the Asia-Pacific Academic Consortium for Public Health
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02612
  • [学会発表] Opportunities for screening of unborn babies: The problems related to prenatal diagnosis in Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Miyako Kimura
    • 学会等名
      15th World Congress on Public Health
    • 発表場所
      Melbourne Convention and Exhibition Centre, Melbourne, Australia
    • 年月日
      2017-04-06
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380716
  • [学会発表] Social determinants of health among mothers of children with disabilities in Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Kimura, M.
    • 学会等名
      The 21st World Congress of Epidemiology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380716
  • [学会発表] すれ違う専門職者の常識と障がいある児を妊娠・出産した母親の思い2017

    • 著者名/発表者名
      木村美也子, 山崎喜比古, 山崎由美子.
    • 学会等名
      第76回日本公衆衛生学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02612
  • [学会発表] Social determinants of health among mothers of children with disabilities in Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Kimura, M.
    • 学会等名
      The 21st World Congress of Epidemiology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02612
  • [学会発表] 子の障がいの原因をめぐる母親たちの苦悩:「わからなさ」への苛立ちと「わかってしまう」ことへの恐れ2016

    • 著者名/発表者名
      木村美也子
    • 学会等名
      第57回日本社会医学会総会
    • 発表場所
      群馬県草津市 草津市立まちづくりセンター
    • 年月日
      2016-08-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380716
  • [学会発表] 障がい児家族にとって望ましいソーシャルキャピタルとは?-親のニーズの観点から―2016

    • 著者名/発表者名
      木村美也子
    • 学会等名
      第75回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      大阪市北区 グランフロント大阪
    • 年月日
      2016-10-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380716
  • [学会発表] Women's Needs Related to Obstetric Services: Viewpoints of Mothers of Children with Disabilities in Japan.2016

    • 著者名/発表者名
      MIyako, Kimura
    • 学会等名
      The Sixth Asian Conference on Psychology & the Behavioral Sciences
    • 発表場所
      Art Center of Kobe, Hyogo・Kobe
    • 年月日
      2016-04-01
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380716
  • [学会発表] 妊産婦に対する医療従事者の言動と情報提供のあり方を考える2016

    • 著者名/発表者名
      木村美也子
    • 学会等名
      患者・家族メンタル支援学会第2回学術総会
    • 発表場所
      東京都文京区 東京大学
    • 年月日
      2016-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380716
  • [学会発表] 妊娠中に提供される児の健康情報と医療従事者とのコミュニケーションが 母親に与え得るインパクト ―障害児の母親を対象とした全国調査の結果から-.2016

    • 著者名/発表者名
      木村美也子
    • 学会等名
      第25回日本健康教育学会学術大会
    • 発表場所
      沖縄科学技術大学院大学, 沖縄県・国頭郡
    • 年月日
      2016-06-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380716
  • [学会発表] Factors facilitating psychological well-being among mothers of children with disabilities in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Miyako Kimura
    • 学会等名
      The 48th Asia-Pacific Academic Consortium for Public Health Conference
    • 発表場所
      東京都板橋区 帝京大学
    • 年月日
      2016-09-18
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380716
  • [学会発表] Amniocentesis decision making and outcomes after birth of a child with intellectual disability: Limitations of prenatal diagnosis.2015

    • 著者名/発表者名
      MIyako, Kimura
    • 学会等名
      19th International Conference on Prenatal Diagnosis and Therapy
    • 発表場所
      Washington DC, USA
    • 年月日
      2015-07-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380716
  • [学会発表] Case Study on the Life-Line of a Mother of Multiple Children with Disabilities and Faced Limitation of Prenatal Diagnosis2015

    • 著者名/発表者名
      Miyako Kimura
    • 学会等名
      The Asian Conference on Psychology and the Behavioral Sciences 2015
    • 発表場所
      大阪市北区  グランキューブ大阪(大阪府立国際会議場)
    • 年月日
      2015-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380716
  • [学会発表] 知的障害児を複数養育する母親へのポジティブ/ネガティブサポート―Interpretative Phenomenological Analysis (IPA) approachによる研究結果から―.2014

    • 著者名/発表者名
      木村美也子
    • 学会等名
      第40回日本保健医療社会学会
    • 発表場所
      宮城県仙台市 東北大学医学部保健学科、東北大学病院
    • 年月日
      2014-05-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380716
  • [学会発表] Mental health status and parenting difficulties among parents of children with intellectual disability in Japan.2014

    • 著者名/発表者名
      Miyako Kimura, Yoshihiko Yamazaki
    • 学会等名
      WPA Section on Epidemiology and Public Health - 2014 Meeting
    • 発表場所
      奈良県奈良市 奈良県新公会堂
    • 年月日
      2014-10-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380716
  • [学会発表] 知的障害のある一人っ子を養育している親の現状-知的障害児とそのきょうだい児(健常児)を養育している親との比較から-.2014

    • 著者名/発表者名
      木村美也子、山崎喜比古
    • 学会等名
      第55回日本社会医学会総会
    • 発表場所
      愛知県名古屋市 名古屋大学
    • 年月日
      2014-07-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380716
  • 1.  白井 千晶 (50339652)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 2.  山崎 由美子 (00341983)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 12件
  • 3.  山崎 喜比古 (10174666)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 12件
  • 4.  吉田 穂波 (20626113)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  菅野 摂子 (60647254)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 6.  二階堂 祐子 (40831269)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  洪 賢秀 (70313400)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  松尾 瑞穂 (80583608)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  姫田 知子 (30612056)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  井手 一茂 (40900410)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  尾島 俊之 (50275674)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 12.  香田 将英 (80827791)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 13.  永井 知子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  廣瀬 雅宣
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi