• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

宮地 幸祐  MIYAJI KOSUKE

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80635467
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 信州大学, 学術研究院工学系, 教授
2025年度: 中央大学, 公私立大学の部局等, 専任研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 信州大学, 学術研究院工学系, 教授
2017年度 – 2022年度: 信州大学, 学術研究院工学系, 准教授
2015年度: 信州大学, 学術研究院工学系, 准教授
2014年度: 信州大学, 学術研究院工学系, 助教
2013年度: 信州大学, 工学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分21010:電力工学関連 / 電力工学・電力変換・電気機器 / 電子デバイス・電子機器
研究代表者以外
小区分21030:計測工学関連
キーワード
研究代表者
集積回路設計 / 異種材料 / LLC共振DC-DCコンバータ / 鉄系コンポジット材料 / PCBトランス / ソフト充電 / 高電力密度 / チャージポンプ / 24V入力1V出力 / ライン変動応答 … もっと見る / 負荷変動応答 / 高降圧 / スイッチトキャパシタ / ハイブリッドコンバータ / DC-DCコンバータ / 電源回路 / 高効率電源回路 / 軽負荷制御 / 磁界共振型非接触給電 / 軽負荷効率 / 集積回路 / 軽負荷 / 磁界共振 / 非接触給電 / 離散不純物分布 / 酸化膜トラップ / 離散不純物ばらつき / デバイスシミュレーション / ランダムテレグラフノイズ / NANDフラッシュメモリ … もっと見る
研究代表者以外
センサ処理回路 / 磁性微粒子複合材料磁気ヨーク / グラニュラー磁性膜 / Faraday効果 / 光プローブ電流センサ / 信号処理回路 / 集磁ヨーク / Faraday効果グラニュラー磁性膜 / 光プローブ / 電流センサ / 磁性材料 / 磁気光学効果 / 磁界センサ 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (26件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  異種磁性材料ハイブリッドコアを用いたMHz帯小型高効率平面PCBトランス研究代表者

    • 研究代表者
      宮地 幸祐
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分21010:電力工学関連
    • 研究機関
      信州大学
  •  高降圧・高電力密度集積ハイブリッド型DC-DCコンバータの研究開発研究代表者

    • 研究代表者
      宮地 幸祐
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分21010:電力工学関連
    • 研究機関
      信州大学
  •  電源回路in-situ電流測定のための新たな光プローブ電流センサの開発

    • 研究代表者
      曽根原 誠
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分21030:計測工学関連
    • 研究機関
      信州大学
  •  超軽負荷領域を含む高効率な磁界共振型非接触給電システムの構築研究代表者

    • 研究代表者
      宮地 幸祐
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      電力工学・電力変換・電気機器
    • 研究機関
      信州大学
  •  単電子効果起因エラー耐性を有する極微細NANDフラッシュメモリシステムの構築研究代表者

    • 研究代表者
      宮地 幸祐
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      電子デバイス・電子機器
    • 研究機関
      信州大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] A 24 V to 1 V integrated dual-charging path dual-inductor hybrid converter for improved step-up load transient response2023

    • 著者名/発表者名
      Nishijima Kazuya, Umeki Toma, Miyaji Kousuke
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 62 号: SC ページ: SC1047-SC1047

    • DOI

      10.35848/1347-4065/acb364

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04440
  • [雑誌論文] Number of traps and trap depth position on statistical distribution of random telegraph noise in scaled NAND flash memory2016

    • 著者名/発表者名
      Toshihiro Tomita, Kousuke Miyaji
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 55 号: 4S ページ: 04EE08-04EE08

    • DOI

      10.7567/jjap.55.04ee08

    • NAID

      120007100488

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25820148
  • [雑誌論文] Channel doping concentration and cell program state dependence on random telegraph noise spatial and statistical distribution in 30nm NAND flash memory2015

    • 著者名/発表者名
      Toshihiro Tomita and Kousuke Miyaji
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 54 号: 4S ページ: 04DD02-04DD02

    • DOI

      10.7567/jjap.54.04dd02

    • NAID

      120007100489

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25820148
  • [産業財産権] 降圧電源回路2022

    • 発明者名
      宮地幸祐、西島和哉、梅木亨真
    • 権利者名
      宮地幸祐、西島和哉、梅木亨真
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2022-020302
    • 出願年月日
      2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04440
  • [学会発表] 48V入力1V出力対称並列Dickson型Dual Inductor Hybrid コンバータによるラインおよび負荷変動応答の改善2023

    • 著者名/発表者名
      宮地幸祐, 西島和哉, 両角光一
    • 学会等名
      電子情報通信学会 LSIとシステムのワークショップ2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04440
  • [学会発表] A 24V-to-1V On-Chip Switch Dual-Charging Path Dual-Inductor Hybrid Converter Achieving Improved Load Transient Response2022

    • 著者名/発表者名
      Nishijima Kazuya, Umeki Toma, Miyaji Kousuke
    • 学会等名
      International Conference on Solid State Devices and Materials (SSDM)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04440
  • [学会発表] 24V-to-1V Dual-Inductor Hybrid コンバータにおける補助スイッチを用いた負荷応答性能向上の検討2022

    • 著者名/発表者名
      西島和哉, 梅木亨真, 宮地幸祐
    • 学会等名
      電子情報通信学会 LSIとシステムのワークショップ2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04440
  • [学会発表] 光プローブ電流センサ向け容量型トランスインピーダンスアンプの広帯域化の検討2021

    • 著者名/発表者名
      Nguyen La Hong Phuc,赤羽 和哉,曽根原 誠,佐藤 敏郎,宮地 幸祐
    • 学会等名
      2021年電子情報通信学会信越支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02152
  • [学会発表] Faraday効果型光プローブ電流センサの開発2020

    • 著者名/発表者名
      ○曽根原 誠,佐藤 敏郎, 宮地 幸祐
    • 学会等名
      令和2年 電気学会 基礎・材料・共通(A)部門大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02152
  • [学会発表] 容量型TIAを用いた光プローブ電流センサ向けCMOSアナログフロントエンド回路の精度改善2020

    • 著者名/発表者名
      ○赤羽 和哉,Nguyen La Hong Phuc,曽根原 誠,佐藤 敏郎, 宮地 幸祐
    • 学会等名
      電子情報通信学会信越支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02152
  • [学会発表] 体内埋め込み型医療用デバイス向け非接触給電回路の送電電力制御と受電整流制御による高効率化2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木大, 浅野孝紘, 土屋智紀, 石田涼, 宮地幸祐
    • 学会等名
      電子情報通信学会, LSIとシステムのワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14642
  • [学会発表] Faraday効果型光プローブ磁界センシング技術を用いた航空機落雷検知センサの開発2019

    • 著者名/発表者名
      山崎 健太1,塩田 健太1,岩見 晃希1,藤城 佑太1,曽根原 誠1,佐藤 敏郎1,南澤 俊孝1,宮本 光教2,久保 利哉2,宮地 幸祐1(1信州大学,2シチズンファインデバイス)
    • 学会等名
      (一社)エレクトロニクス実装学会アカデミックプラザ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02152
  • [学会発表] 体内埋め込み型医療用途非接触給電システム向け低バイアス電流ZVS受電回路2019

    • 著者名/発表者名
      石田涼, 西田純也, 浅野孝紘, 土屋智紀, 宮地幸祐
    • 学会等名
      電気学会, マグネティックス/リニアドライブ合同研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14642
  • [学会発表] Faraday効果型光プローブ電流センサを用いた電源回路in-situ電流測定の基礎検討と航空機用落雷検知センサへの応用2019

    • 著者名/発表者名
      岩見 晃希1,山崎 健太1,藤城 佑太1,塩田 健太1,太田 柊都1,古屋 一輝1,曽根原 誠1,宮本 光教2,久保 利哉2,佐藤 敏郎1,宮地 幸祐1,南澤 俊孝1(1信州大学,2シチズンファインデバイス)
    • 学会等名
      JPCA Show 2019(第49回国際電子回路産業展)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02152
  • [学会発表] 体内埋め込み型医療デバイス向け非接触給電システムにおける電力伝送用コイルの低損失化及び小型化の検討2019

    • 著者名/発表者名
      土屋智紀, 浅野孝紘, 宮地幸祐
    • 学会等名
      電気学会, マグネティックス/リニアドライブ合同研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14642
  • [学会発表] Fundamental Study of Aircraft Lightning Detection Sensor System using Optical Probe Magnetic Field Sensor with Nanogranular Film2019

    • 著者名/発表者名
      Makoto Sonehara1, Kenta Shiota1, Kenta Yamazaki1, Koki Iwami1, Yuta Fujishiro1, Minamisawa Toshitaka1, Toshiro Sato1, Mitsunori Miyamoto2, Toshiya Kubo2, Kosuke Miyaji1 (1Shinshu Univ., 2Citizen Finedevice Co.,Ltd.)
    • 学会等名
      EM-NANO 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02152
  • [学会発表] 軽負荷動作に対応するCMOS全波整流器のZVS制御を用いた非接触給電受電回路の設計とその評価2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木大, 浅野孝紘, 宮地幸祐
    • 学会等名
      電気学会, 電磁力関連のダイナミクスシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14642
  • [学会発表] 体内埋め込み型医療デバイス向け非接触給電回路における整流器のスイッチング比に応じた送電電圧可変回路の設計2018

    • 著者名/発表者名
      浅野孝紘, 與五沢啓太, 西田純也, 宮地幸祐
    • 学会等名
      電気学会, 電磁力関連のダイナミクスシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14642
  • [学会発表] Delay-Locked Loop制御を用いた立ち上がりおよび立ち下りエッジゼロ電圧スイッチング非接触給電回路の設計とその評価2018

    • 著者名/発表者名
      西田純也, 浅野孝紘, 鈴木大, 宮地幸祐
    • 学会等名
      電気学会, 電磁力関連のダイナミクスシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14642
  • [学会発表] 低消費電力非接触給電システムにおける電力伝送用コイル設計手法の検証2018

    • 著者名/発表者名
      土屋智紀, 浅野孝紘, 宮地幸祐
    • 学会等名
      電気学会, 電磁力関連のダイナミクスシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14642
  • [学会発表] 体内埋め込み型医療デバイス向け非接触給電回路におけるConstant On Time制御を用いた送電電力制御回路の設計2018

    • 著者名/発表者名
      浅野孝紘, 與五沢啓太, 西田純也, 鈴木大, 土屋智紀, 宮地幸祐
    • 学会等名
      電気学会, 電磁力関連のダイナミクスシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14642
  • [学会発表] Effects of Cell Vth State and Number of Traps on Statistical Distribution of Random Telegraph Noise in Scaled NAND Flash Memory2015

    • 著者名/発表者名
      Toshihiro Tomita, Kousuke Miyaji
    • 学会等名
      International Conference on Solid State Devices and Materials (SSDM) 2015
    • 発表場所
      Sapporo Convention Center
    • 年月日
      2015-09-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25820148
  • [学会発表] 3次元デバイスシミュレーションを用いた30 nm世代NANDフラッシュメモリにおけるRTN統計分布の浮遊ゲート内電荷量及びトラップ個数依存性解析2015

    • 著者名/発表者名
      富田季宏、宮地幸祐
    • 学会等名
      平成27年度応用物理学会北陸・信越支部学術講演会
    • 発表場所
      長野市信州大学工学部
    • 年月日
      2015-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25820148
  • [学会発表] 30nm世代NANDフラッシュメモリにおける ランダムテレグラフノイズの強度と分布のチャネル不純物密度依存性2014

    • 著者名/発表者名
      富田季宏、宮地幸祐
    • 学会等名
      ICD若手研究会2014
    • 発表場所
      京都大学時計台記念館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25820148
  • [学会発表] 30nm世代NANDフラッシュメモリにおけるRTNの空間及び統計分布のチャネル不純物濃度依存性

    • 著者名/発表者名
      富田季宏、宮地幸祐
    • 学会等名
      第62回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      東海大学 湘南キャンパス (神奈川県)
    • 年月日
      2015-03-11 – 2015-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25820148
  • [学会発表] Substrate Doping Concentration Dependence on Random Telegraph Noise Spatial and Statistical Distribution in 30nm NAND Flash Memory

    • 著者名/発表者名
      Toshihiro Tomita and Kousuke Miyaji
    • 学会等名
      International Conference on Solid State Devices and Materials
    • 発表場所
      Tsukuba International Congress Center (茨城県)
    • 年月日
      2014-09-08 – 2014-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25820148
  • 1.  曽根原 誠 (30456496)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 2.  佐藤 敏郎 (50283239)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 3.  水野 勉
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi