• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

宮崎 弦太  Miyazaki Genta

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80636176
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 学習院大学, 文学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 学習院大学, 文学部, 准教授
2018年度 – 2020年度: 東京女子大学, 現代教養学部, 講師
2018年度: 東京女子大学, 現代教養学部, 特任講師
2015年度: 東京女子大学, 現代教養学部, 講師
2013年度 – 2015年度: 立教大学, 現代心理学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分10010:社会心理学関連
研究代表者以外
社会心理学
キーワード
研究代表者
夫婦関係 / well-being / 主観的幸福感 / 利他的動機 / 他者の評価の懸念 / 自己利益志向的動機 / 関係性欲求充足 / 孤独感 / 向社会的動機 / マスク着用 … もっと見る / 感染予防行動 / 親密関係 / 恋愛関係 / 応答性知覚 / 交換規範 / 共同規範 / 関係満足度 / 関係相手の応答性知覚 / 交換的動機 / 共同的動機 … もっと見る
研究代表者以外
システム正当化理論 / 集団脱同一視 / 差別的構造 / 社会的アイデンティティ / 格差是正 / 社会的不平等 / システム変革動機 / 社会系心理学 / 関係流動性 / 親和欲求 / 都市度 / 親和動機 / 刺激欲求 / 自尊感情 / 価値判断 / 主観的幸福 / 都市化 / 集合現象 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (15件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  個人と関係の幸福を促進する感染予防行動とその心理プロセスの解明研究代表者

    • 研究代表者
      宮崎 弦太
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分10010:社会心理学関連
    • 研究機関
      学習院大学
  •  「相手のため」の恩恵のやり取りが個人と関係に不適応をもたらすプロセスとその対処法研究代表者

    • 研究代表者
      宮崎 弦太
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分10010:社会心理学関連
    • 研究機関
      東京女子大学
  •  社会システム変革動機を促す要因の解明-集団脱同一視パラドクスの克服に向けて-

    • 研究代表者
      池上 知子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会心理学
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  都市生活環境尺度による都市度の定量化に関する心理学的研究

    • 研究代表者
      佐伯 大輔
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会心理学
    • 研究機関
      大阪市立大学

すべて 2024 2023 2022 2020 2019 2018 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] COVID-19への感染予防行動としてのマスク着用の動機2024

    • 著者名/発表者名
      宮崎弦太
    • 雑誌名

      心理学研究

      巻: 95 号: 4 ページ: 252-262

    • DOI

      10.4992/jjpsy.95.22229

    • ISSN
      0021-5236, 1884-1082
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03037
  • [雑誌論文] 共同志向性と本人の主観的幸福感との関連2023

    • 著者名/発表者名
      宮崎弦太
    • 雑誌名

      心理学研究

      巻: 93 号: 6 ページ: 566-572

    • DOI

      10.4992/jjpsy.93.21332

    • ISSN
      0021-5236, 1884-1082
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03037
  • [雑誌論文] 共同志向性と配偶者の応答性知覚が夫婦の主観的幸福感に及ぼす影響──行為者─パートナー相互依存性調整モデルによる検討──2023

    • 著者名/発表者名
      宮崎弦太
    • 雑誌名

      人文

      巻: 21 ページ: 89-114

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03037
  • [学会発表] 「推し」に対する支出と主観的幸福感ー支出の動機に注目してー2023

    • 著者名/発表者名
      宮崎 弦太・北原 美月・髙橋 陽
    • 学会等名
      日本社会心理学会第64回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03037
  • [学会発表] 自己愛傾向と関係流動性が向社会的行動に及ぼす影響2023

    • 著者名/発表者名
      加藤 遥・前田 遥海・宮崎 弦太
    • 学会等名
      日本心理学会第87回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03037
  • [学会発表] マスク着用行動における他者志向的動機と主観的幸福感2022

    • 著者名/発表者名
      宮崎弦太
    • 学会等名
      日本心理学会第86回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03037
  • [学会発表] 家事における共同的動機と主観的幸福感2020

    • 著者名/発表者名
      宮崎弦太・伊藤雅月・木田万柚子・戸谷好美・山田真亜子
    • 学会等名
      日本社会心理学会第61回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13277
  • [学会発表] The moderating role of perceived partner responsiveness on the association between communal orientation and subjective well-being in Japanese romantic relationships.2020

    • 著者名/発表者名
      Genta Miyazaki
    • 学会等名
      2020 Annual Convention of Society for Personality and Social Psychology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13277
  • [学会発表] 夫婦の共同志向性と主観的幸福感一行為者-パートナー相互依存性調整モデルによる検討一2019

    • 著者名/発表者名
      宮崎弦太
    • 学会等名
      日本社会心理学会第60回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13277
  • [学会発表] 共同志向性と配偶者への恩恵提供に対する後悔一自分と配偶者による応答性知覚の調整効果一2019

    • 著者名/発表者名
      宮崎弦太
    • 学会等名
      日本心理学会第83回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13277
  • [学会発表] 共同志向性が個人のwell-beingに及ぼす影響一配偶者への恩恵提供に対する後悔に注目して一2018

    • 著者名/発表者名
      宮崎弦太
    • 学会等名
      日本社会心理学会第59回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13277
  • [学会発表] 都市生活環境価値尺度の開発2015

    • 著者名/発表者名
      佐伯大輔・宮崎弦太・矢田尚也・池上知子
    • 学会等名
      日本心理学会第79回大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市熱田区熱田西町1-1)
    • 年月日
      2015-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380846
  • [学会発表] 都市生活環境尺度の開発:都市-村落間の比較研究より2014

    • 著者名/発表者名
      佐伯大輔・宮崎弦太・矢田尚也・池上知子
    • 学会等名
      日本心理学会第78回大会
    • 発表場所
      同志社大学今出川キャンパス(京都府京都市上京区今出川通烏丸東入)
    • 年月日
      2014-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380846
  • [学会発表] 関係流動性と上方比較経験が親密関係での交換不安に及ぼす影響-特性自尊心による差異の検討―2014

    • 著者名/発表者名
      宮崎弦太・矢田尚也・池上知子・佐伯大輔
    • 学会等名
      日本社会心理学会第55回大会
    • 発表場所
      北海道大学札幌キャンパス(北海道札幌市北区北8条西5丁目)
    • 年月日
      2014-07-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380846
  • [学会発表] 都市生活環境尺度開発の試み2013

    • 著者名/発表者名
      矢田尚也・宮崎弦太・佐伯大輔・池上知子
    • 学会等名
      関西心理学会第125回大会
    • 発表場所
      和歌山大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380846
  • 1.  池上 知子 (90191866)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  矢田 尚也
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  佐伯 大輔 (60464591)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 4.  田端 拓哉 (70736876)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  大澤 裕美佳
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  安達 菜穂子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  鈴木 文子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi