• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

末木 新  SUEKI Hajime

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80637439
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 和光大学, 現代人間学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2022年度: 和光大学, 現代人間学部, 教授
2018年度 – 2020年度: 和光大学, 現代人間学部, 准教授
2015年度 – 2016年度: 和光大学, 現代人間学部, 准教授
2014年度: 和光大学, 現代人間学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分10030:臨床心理学関連 / 臨床心理学
研究代表者以外
小区分08010:社会学関連
キーワード
研究代表者
若者 / 自死 / 強み特性 / 感謝 / 自殺 / ポジティブ心理学 / 自殺対策 / 自殺予防 / 臨床心理学 / 金銭・経済的価値 / 心理療法 / カウンセリング / メンタルヘルス … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 新聞 / サーベイ調査 / テキスト分析 / SNS / 新型コロナウィルス / メンタルヘルス / ツイッター / ソーシャルメディア / メディア / 自殺 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (10件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  メディアと自殺:メディア上の自殺に関する情報の実態とその自殺者数への影響の解明

    • 研究代表者
      上田 路子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分08010:社会学関連
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  臨床ポジティブ心理学にもとづく若年層自殺予防プログラムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      末木 新
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分10030:臨床心理学関連
    • 研究機関
      和光大学
  •  教育領域における心理援助サービスの経済的価値の推定研究代表者

    • 研究代表者
      末木 新
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      臨床心理学
    • 研究機関
      和光大学

すべて 2023 2021 2020 2016 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 自殺学入門2020

    • 著者名/発表者名
      末木新
    • 総ページ数
      194
    • 出版者
      金剛出版
    • ISBN
      4772417621
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13358
  • [雑誌論文] Emotional Distress During COVID-19 by Mental Health Conditions and Economic Vulnerability: Retrospective Analysis of Survey-Linked Twitter Data With a Semisupervised Machine Learning Algorithm2023

    • 著者名/発表者名
      Ueda Michiko、Watanabe Kohei、Sueki Hajime
    • 雑誌名

      Journal of Medical Internet Research

      巻: 25 ページ: e44965-e44965

    • DOI

      10.2196/44965

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20166, KAKENHI-PROJECT-23K22082, KAKENHI-PROJECT-21K19677
  • [雑誌論文] Short-Term Effect of the COVID-19 Pandemic on Suicidal Ideation2021

    • 著者名/発表者名
      Sueki Hajime、Ueda Michiko
    • 雑誌名

      Crisis

      巻: - 号: 4 ページ: 315-322

    • DOI

      10.1027/0227-5910/a000797

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20166
  • [雑誌論文] Pre-pandemic suicidal ideation and COVID-19 preventive behavior: a prospective cohort study2021

    • 著者名/発表者名
      Sueki Hajime、Ueda Michiko
    • 雑誌名

      Psychology, Health & Medicine

      巻: - 号: 10 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1080/13548506.2021.2014061

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20166
  • [雑誌論文] The feasibility and utility of gratitude intervention for suicidal internet users2021

    • 著者名/発表者名
      Sueki, H., & Ishikawa, K.
    • 雑誌名

      プレプリント

      巻: -

    • DOI

      10.31234/osf.io/vzcu2

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13358
  • [雑誌論文] Which character strengths could be a protective factor for suicidal ideation? : A cross-sectional study in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Sueki H.
    • 雑誌名

      Psychology, Health & Medicine

      巻: - 号: 6 ページ: 745-754

    • DOI

      10.1080/13548506.2020.1758334

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13358
  • [雑誌論文] COVID-19 preventive behaviours among people with anxiety and depressive symptoms: findings from Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Stickley A.、Matsubayashi T.、Sueki H.、Ueda M.
    • 雑誌名

      Public Health

      巻: 189 ページ: 91-93

    • DOI

      10.1016/j.puhe.2020.09.017

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20166
  • [雑誌論文] Mental health status of the general population in Japan during the COVID ‐19 pandemic2020

    • 著者名/発表者名
      Ueda Michiko、Stickley Andrew、Sueki Hajime、Matsubayashi Tetsuya
    • 雑誌名

      Psychiatry and Clinical Neurosciences

      巻: 74 号: 9 ページ: 505-506

    • DOI

      10.1111/pcn.13105

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20166
  • [雑誌論文] Willingness to pay for school counseling services in Japan: A contingent valuation study.2016

    • 著者名/発表者名
      Sueki, H.
    • 雑誌名

      Asia Pacific Journal of Counselling and Psychotherapy

      巻: 7 号: 1-2 ページ: 15-25

    • DOI

      10.1080/21507686.2016.1199438

    • NAID

      120006606363

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26780402
  • [学会発表] 教育領域における心理援助の金銭・経済的価値:仮想評価法を用いた質問紙調査

    • 著者名/発表者名
      末木新
    • 学会等名
      日本心理臨床学会第33回秋季大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-08-23 – 2014-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26780402
  • 1.  上田 路子 (50791357)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  FAHEY ROBERT・ANDREW (10844516)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  松林 哲也 (40721949)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  渡辺 耕平 (50832466)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi