• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

板垣 可奈子  ITAGAKI KANAKO

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80644830
所属 (現在) 2025年度: 福島県立医科大学, 医学部, 助手
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 福島県立医科大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分56060:眼科学関連
キーワード
研究代表者以外
光干渉断層計 / 補体 / 脈絡膜形状解析 / 3次元画像解析 / 中心性漿液性脈絡網膜症 / サイトカイン / パキコロイド / 加齢黄斑変性
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (8件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  脈絡膜血管3次元構造解析によるパキコロイド疾患の脈絡膜新生血管発生機序の解明

    • 研究代表者
      石龍 鉄樹
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56060:眼科学関連
    • 研究機関
      福島県立医科大学

すべて 2024 2023 2022

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Intraocular pressure changes during intravitreal aflibercept injection based on treat-and-extend regimen in Japanese patients with neovascular age-related macular degeneration and glaucoma2024

    • 著者名/発表者名
      Honjo Junichiro、Mukai Ryo、Itagaki Kanako、Tanaka Keiichiro、Norikawa Koki、Kato Yutaka、Kasai Akihito、Sugano Yukinori、Sekiryu Tetsuju
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Ophthalmology

      巻: 68 号: 2 ページ: 91-95

    • DOI

      10.1007/s10384-023-01041-3

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09795
  • [雑誌論文] Relationship between pulsation of posterior vortex vein, choroidal thickness, and choroidal vascular hyperpermeability in polypoidal choroidal vasculopathy.2023

    • 著者名/発表者名
      Mukai R, Itagaki K, Honjyo J, Matsumoto H, Sekiryu T.
    • 雑誌名

      Graefes Arch Clin Exp Ophthalmol

      巻: 261 号: 12 ページ: 3475-3480

    • DOI

      10.1007/s00417-023-06203-0

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09795
  • [雑誌論文] Three-month outcomes of faricimab loading therapy for wet age-related macular degeneration in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Mukai Ryo,Itagaki Kanako、Honjo Jyunichiro、Sekiryu Tetsuju
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 13 号: 1 ページ: 8747-8747

    • DOI

      10.1038/s41598-023-35759-4

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09795, KAKENHI-PROJECT-21K09746
  • [雑誌論文] Age-Related Maculopathy Susceptibility 2 and Complement Factor H Polymorphism and Intraocular Complement Activation in Neovascular Age-Related Macular Degeneration2022

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Kato, Yasuharu Oguchi, Tomoko Omori, Akihito Kasai, Masashi Ogasawara, Yukinori Sugano, Kanako Itagaki, Akira Ojima, Yumi Ishida, Takeshi Machida, Hideharu Sekine, Tetsuju Sekiryu
    • 雑誌名

      Ophthalmology Science

      巻: 2 号: 2 ページ: 100167-100167

    • DOI

      10.1016/j.xops.2022.100167

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07083, KAKENHI-PROJECT-22K09795, KAKENHI-PROJECT-20K09776
  • [学会発表] 長期経過観察例における片眼性滲出型加齢黄斑変性の僚眼の発症リスク2023

    • 著者名/発表者名
      板垣可奈子
    • 学会等名
      第127回日本眼科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09795
  • [学会発表] 滲出型加齢黄斑変性における前房水Properdin濃度とARMS2遺伝子2022

    • 著者名/発表者名
      田中啓一郎、則川晃希、大森智子、石田由美、笠井暁仁、小笠原雅、菅野幸紀、板垣可奈子、町田豪、関根英治、石龍鉄樹
    • 学会等名
      第76回日本臨床眼科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09795
  • [学会発表] 滲出型加齢黄斑変性の前房水中HTRA1濃度とARMS2遺伝子変異2022

    • 著者名/発表者名
      則川晃希、田中啓一郎、加藤寛、冨田隆太郎、新竹広晃、小笠原雅、板垣可奈子、石龍鉄樹
    • 学会等名
      第126回日本眼科学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09795
  • [学会発表] 閾値下レーザー照射後に脈絡膜新生血管が明瞭化した中心性漿液性網脈絡膜症2022

    • 著者名/発表者名
      菊地有希久、笠井暁仁、菅野幸紀、板垣可奈子、石龍鉄樹
    • 学会等名
      第126回日本眼科学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09795
  • 1.  石龍 鉄樹 (00216540)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 2.  菅野 幸紀 (40644828)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  関根 英治
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  町田 豪
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi