• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

鴻池 菜保  Konoike Naho

研究者番号 80645169
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0003-2563-7537
所属 (現在) 2025年度: 京都大学, 白眉センター, 特定准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 京都大学, 白眉センター, 特定准教授
2022年度: 京都大学, ヒト行動進化研究センター, 特定助教
2021年度: 京都大学, ヒト行動進化研究センター・白眉センター, 特定准教授
2019年度 – 2021年度: 京都大学, 霊長類研究所, 特定助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分90030:認知科学関連 / 小区分51020:認知脳科学関連
研究代表者以外
小区分52030:精神神経科学関連 / 中区分10:心理学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
マーモセット / 霊長類 / マカクサル / コモンマーモセット / 脳刺激法 / 神経活動記録 / 認知機能 / 局所脳刺激 / 聴覚応答 / ECoG … もっと見る / 脳局所刺激 / 非侵襲 / 電気刺激 / MRI / アカゲザル / 行動定量 / サル / バイオマーカー / 種間比較 / 疾患モデル / 動物モデル / 統合失調症 / 聴性定常反応 / 脳波 … もっと見る
研究代表者以外
E/Iバランス / バイオマーカー / トランスレーショナルリサーチ / E/Iバランス障害 / ガンマオシレーション / 統合失調症 / 事象関連電位 / 聴覚コミュニケーション / 音声コミュニケーション / 脳波計 / ロギング 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (14件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  非ヒト霊長類を用いた時間干渉による低侵襲脳局所刺激法の開発とその神経基盤の解明研究代表者

    • 研究代表者
      鴻池 菜保
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分90030:認知科学関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  ヒトとサルで「社会脳」の機構や進化を調べる次世代ハイパースキャニング脳波計の開発

    • 研究代表者
      伊藤 浩介
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分10:心理学およびその関連分野
    • 研究機関
      新潟大学
  •  神経同期活動を軸にした統合失調症の橋渡し研究:病態解明と新規治療法開発にむけて

    • 研究代表者
      平野 羊嗣
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分52030:精神神経科学関連
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  神経炎症に起因する統合失調症霊長類モデルの妥当性評価および画像マーカーの確立研究代表者

    • 研究代表者
      鴻池 菜保
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分51020:認知脳科学関連
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Effect of dopamine receptor-related compounds on naive common marmosets for auditory steady-state response2022

    • 著者名/発表者名
      Iwamura Yoshihiro、Nakayama Tatsuo、Matsumoto Atsushi、Ogi Yuji、Yamaguchi Masataka、Kobayashi Atsushi、Matsumoto Kenji、Katsura Yasunori、Konoike Naho、Nakamura Katsuki、Ikeda Kazuhito
    • 雑誌名

      Journal of Neurophysiology

      巻: 128 号: 1 ページ: 229-238

    • DOI

      10.1152/jn.00147.2022

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21414
  • [雑誌論文] A novel “dip-in electrode” method for electrode application to record noninvasive scalp electroencephalograms and evoked potentials in an awake common marmoset2022

    • 著者名/発表者名
      Itoh Kosuke、Konoike Naho、Iwaoki Haruhiko、Igarashi Hironaka、Nakamura Katsuki
    • 雑誌名

      Neuroimage: Reports

      巻: 2 号: 3 ページ: 100116-100116

    • DOI

      10.1016/j.ynirp.2022.100116

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01039, KAKENHI-PUBLICLY-21H00304, KAKENHI-PROJECT-23K21414
  • [雑誌論文] Comparison of non-invasive, scalp-recorded auditory steady-state responses in humans, rhesus monkeys, and common marmosets2022

    • 著者名/発表者名
      Konoike Naho、Iwaoki Haruhiko、Miwa Miki、Sakata Honami、Itoh Kosuke、Nakamura Katsuki
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 号: 1 ページ: 9210-9210

    • DOI

      10.1038/s41598-022-13228-8

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20514, KAKENHI-PROJECT-19H01039, KAKENHI-PROJECT-19K16896, KAKENHI-PUBLICLY-21H00304, KAKENHI-PROJECT-23K21414
  • [雑誌論文] Cerebral cortical processing time is elongated in human brain evolution2022

    • 著者名/発表者名
      Itoh Kosuke、Konoike Naho、Nejime Masafumi、Iwaoki Haruhiko、Igarashi Hironaka、Hirata Satoshi、Nakamura Katsuki
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 号: 1 ページ: 1103-1103

    • DOI

      10.1038/s41598-022-05053-w

    • NAID

      120007185936

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02762, KAKENHI-PUBLICLY-21H00304, KAKENHI-PLANNED-18H05524, KAKENHI-PROJECT-23K21414
  • [雑誌論文] Noninvasive scalp recording of the middle latency responses and cortical auditory evoked potentials in the alert common marmoset2021

    • 著者名/発表者名
      Itoh Kosuke、Iwaoki Haruhiko、Konoike Naho、Igarashi Hironaka、Nakamura Katsuki
    • 雑誌名

      Hearing Research

      巻: 405 ページ: 108229-108229

    • DOI

      10.1016/j.heares.2021.108229

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H05309, KAKENHI-PROJECT-23K21414
  • [学会発表] 音列の刺激間間隔を延ばすと聴性定常反応の同期が高まる -マーモセット、マカク、ヒトでの非侵襲脳波計測-2023

    • 著者名/発表者名
      鴻池 菜保, 岩沖 晴彦, 三輪 美樹, 伊藤 浩介, 中村 克樹
    • 学会等名
      第13回日本マーモセット研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21414
  • [学会発表] コモンマーモセットにおける同属他個体の鳴き声を聴いている間の事象関連パワースペクトルの減少2023

    • 著者名/発表者名
      鴻池菜保, 三輪美樹, 中村克樹
    • 学会等名
      第46回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21414
  • [学会発表] Characteristics of Auditory Steady-State Responses in Nonhuman Primates and Effects of NMDA Receptor Inhibition2023

    • 著者名/発表者名
      Naho Konoike
    • 学会等名
      The 13th BRI-NIPS-EHUB Joint Symposium
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21414
  • [学会発表] Effects of subanesthetic NMDA receptor antagonist on auditory steady-state responses in common marmosets2023

    • 著者名/発表者名
      Naho Konoike, Shunsuke Tamura, Miki Miwa, Kumiko Mashita, Yoji Hirano, Kosuke Itoh, Katsuki Nakamura
    • 学会等名
      11th International Brain Research Organization World Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21414
  • [学会発表] Human brain evolution accompanied a prolongation of cerebral cortical sensory processing time: a non-invasive auditory evoked potential study in four primate species.2022

    • 著者名/発表者名
      Kosuke ITOH1 Naho KONOIKE, Masafumi NEJIME, Haruhiko IWAOKI, Hironaka IGARASHI, Satoshi HIRATA, Katsuki NAKAMURA
    • 学会等名
      日本神経科学会大会(NEURO2022)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18644
  • [学会発表] 刺激間間隔が聴性定常反応の同期活動に与える影響2022

    • 著者名/発表者名
      鴻池 菜保, 岩沖 晴彦, 三輪 美樹, 伊藤 浩介, 中村 克樹
    • 学会等名
      第45回日本神経科学大会/第65回日本神経化学会大会/第32回日本神経回路学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K16896
  • [学会発表] Comparison of ASSRs (auditory steady-state responses) among humans, rhesus monkeys, and common marmosets2022

    • 著者名/発表者名
      Naho Konoike, Haruhiko Iwaoki, Miki Miwa, Honami Sakata, Kosuke Itoh, Katsuki Nakamura
    • 学会等名
      The 11th NIPS-PRI-BRINU Joint Symposium
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K16896
  • [学会発表] 刺激間間隔が聴性定常反応の同期活動に与える影響2022

    • 著者名/発表者名
      鴻池菜保, 岩沖晴彦, 三輪美樹, 伊藤浩介, 中村克樹
    • 学会等名
      第45回日本神経科学大会/第65回日本神経化学会大会/第32回日本神経回路学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21414
  • [学会発表] コモンマーモセット、アカゲザル、ヒトにおける非侵襲頭皮上脳波記録による聴性定常反応の比較2021

    • 著者名/発表者名
      鴻池 菜保、岩沖 晴彦、三輪 美樹、酒多 穂波、伊藤 浩介、中村 克樹
    • 学会等名
      第44回日本神経科学大会、第1回CJK国際会議
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K16896
  • 1.  伊藤 浩介 (30345516)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  平野 羊嗣 (90567497)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  小池 進介 (10633167)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  三輪 秀樹 (80468488)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 5.  那波 宏之 (50183083)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  五十嵐 博中
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  中村 克樹
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  酒多 穂波
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi