• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

矢追 健  Yaoi Ken

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80647206
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 帝京大学, 文学部, 講師
2025年度: 金沢大学, 子どものこころの発達研究センター, 協力研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 金沢大学, 子どものこころの発達研究センター, 協力研究員
2023年度: 帝京大学, 文学部, 講師
2019年度 – 2022年度: 金沢大学, 子どものこころの発達研究センター, 特任助教
2015年度 – 2017年度: 京都大学, 文学研究科, 助教
2014年度: 京都大学, 文学研究科, 研究員(科学研究費)
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分51020:認知脳科学関連 / 認知科学
キーワード
研究代表者
脳磁計(MEG) / 自閉スペクトラム症 / 自己認識 / 自閉スペクトラム賞 / 社会的促進・抑制 / 前頭前野内側部 / 自己参照効果
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (24件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  自閉スペクトラム症児の自己認識―小児用MEGによる認知神経基盤の検討―研究代表者

    • 研究代表者
      矢追 健
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分51020:認知脳科学関連
    • 研究機関
      帝京大学
  •  自閉症児における社会的促進・抑制の認知神経基盤―小児用MEGによる検討―研究代表者

    • 研究代表者
      矢追 健
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分51020:認知脳科学関連
    • 研究機関
      金沢大学
  •  ヒトの自己認識とその脳内神経基盤―自己参照効果の観点から研究代表者

    • 研究代表者
      矢追 健
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      認知科学
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2019 2018 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 その他

  • [図書] The Prefrontal Cortex as an Executive, Emotional, and Social Brain2017

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, M. (Ed.), Yaoi, K. et al. (author)
    • 総ページ数
      276
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26730075
  • [図書] 自己を知る脳・他者を理解する脳―神経認知心理学からみた心の理論の新展開2014

    • 著者名/発表者名
      苧阪直行(編著)・守口善也・嶋田総太郎・矢追健・中尾敬・守田知代・大塚結喜・源健宏
    • 総ページ数
      234
    • 出版者
      新曜社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26730075
  • [雑誌論文] 特集 社会性と脳 社会脳からみた自己と他者2018

    • 著者名/発表者名
      苧阪直行・矢追健
    • 雑誌名

      生体の科学

      巻: 69 号: 1 ページ: 38-42

    • DOI

      10.11477/mf.2425200750

    • ISSN
      0370-9531, 1883-5503
    • 年月日
      2018-02-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26730075
  • [雑誌論文] 実験心理学からみた機能的磁気共鳴画像法(fMRI)による脳画像解析.2015

    • 著者名/発表者名
      苧阪直行・矢追健
    • 雑誌名

      基礎心理学研究

      巻: 34 ページ: 1-8

    • NAID

      130005118226

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26730075
  • [学会発表] 幼児における親の付き添い効果―定型発達児と自閉症児の比較から―2019

    • 著者名/発表者名
      矢追健・池田尊司・齋藤大輔・長谷川千秋・菊知充
    • 学会等名
      日本心理学会第83回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K16893
  • [学会発表] 閾下呈示された自己関連情報によって自己参照効果は生じるか.2017

    • 著者名/発表者名
      矢追健・苧阪満里子・苧阪直行
    • 学会等名
      日本心理学会第81回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26730075
  • [学会発表] Does self-reference effect occur for subliminally self-referenced items?2016

    • 著者名/発表者名
      Yaoi, K., Osaka, M., & Osaka, N.
    • 学会等名
      The 31st International Congress of Psychology
    • 発表場所
      Yokohama, Japan
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26730075
  • [学会発表] 前頭前野の機能的階層構造とワーキングメモリ容量の個人差.2015

    • 著者名/発表者名
      源健宏・矢追健・苧阪満里子・苧阪直行
    • 学会等名
      日本心理学会第79回大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2015-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26730075
  • [学会発表] ハイパースキャニングによる協調活動時の脳同期的活動の測定―fNIRSによる検討―.2014

    • 著者名/発表者名
      苧阪直行・源健宏・矢追健・東美由紀・苧阪満里子
    • 学会等名
      日本心理学会第78回大会
    • 発表場所
      同志社大学
    • 年月日
      2014-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26730075
  • [学会発表] 意図と関係性を理解する脳内神経基盤―fMRIによる検討―.2014

    • 著者名/発表者名
      矢追健・源健宏・苧阪満里子・苧阪直行
    • 学会等名
      日本心理学会第78回大会
    • 発表場所
      同志社大学
    • 年月日
      2014-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26730075
  • [学会発表] Rinzai Zen meditators are superior to resolve semantic interference: An fMRI study based on a Stroop paradigm.2014

    • 著者名/発表者名
      Osaka, N., Minamoto, T., Yaoi, K., Azuma, M., & Osaka, M.
    • 学会等名
      44th annual meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      Washington, D. C., USA
    • 年月日
      2014-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26730075
  • [学会発表] Neural synchronization during cooperated humming: A hyperscanning study using fNIRS.2014

    • 著者名/発表者名
      Osaka, N., Minamoto, T., Yaoi, K., Azuma, M., & Osaka, M.
    • 学会等名
      International Conference on Timing and Time Perception
    • 発表場所
      Corfu, Greek
    • 年月日
      2014-04-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26730075
  • [学会発表] Neural correlates of intention and relationship attribution of animated motion: an fMRI study.2014

    • 著者名/発表者名
      Yaoi, K., Minamoto, T., Osaka, M., & Osaka, N.
    • 学会等名
      44th annual meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      Washington, D. C., USA
    • 年月日
      2014-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26730075
  • []

  • []

  • []

  • []

  • []

  • []

  • []

  • []

  • []

  • []

  • []

  • 1.  苧阪 直行
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 2.  苧阪 満里子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi